さて、熊本県側への帰り途。
 「湯た~と」のある、西米良村の中心部・村所地区では、みぞれに変わったかな・・・・

 だったのですが。
  だったのですが。
 国道を一旦はずれて、脇道に入ると、さらに・・・・
  国道を一旦はずれて、脇道に入ると、さらに・・・・


  「大丈夫、坂道、登れますか?」と、心配になるのですが、
 スタッドレスタイヤ装着とのこと。力強く、スイスイと進んで行きます。
 そして、県境の横谷トンネルへと。
  そして、県境の横谷トンネルへと。
 県境の長いトンネルを通り抜けて、
  県境の長いトンネルを通り抜けて、
 雨降る、熊本県に。
  雨降る、熊本県に。
 実は、西米良村営バスからくま川鉄道への接続が悪く、1時間ほどの待ち時間が
  実は、西米良村営バスからくま川鉄道への接続が悪く、1時間ほどの待ち時間が
出来るはずだったのですが、さりげなく定刻より3分早く湯前駅に到着してくださり、
おかげさまで、待ち時間ナシ。
  わずかな滞在時間でしたが、西米良村で、とても思い出深い時間を過ごすこと
が出来ました。 西米良村の皆さまに、厚く御礼申し上げます。   m(__)m
     
          
コメント