節約 Feed

2019年1月24日 (木)

もっと光を!

 もっと光を!。

19012301s わが家の壁掛け型ソーラー&電波時計。

 家に居る時間が多い人間にとっては、時報が鳴ること、とても重宝します。

 試しに、直射日光が当たる場所に置いてみたら、

                         ややっ!、動いている~!。

 「これで治った~」

   と期待したのですが、残念ながら、夕方には液晶が消えてしまい・・・。

ソーラーパネルは無事でも、発電した電気を貯める蓄電池が寿命ですかね・・・。

 

2014年3月24日 (月)

「600円」に“笑った”(>_<)日・・

1403232s   本来は 自分、乗るはず 飛行機を

                 出迎える皮肉 笑い話と

      いや、ですから・・・、

  LCC(格安航空会社)の意味って、

「効率化の向上によって低い運航費用を実現し、低価格かつサービスが簡素化された航空輸送サービスを提供する航空会社である。」

  ですから。

140323kiritori1

140323kiritori2  搭乗寸前になって、「600円の未払い」があることに、気がついた自分が、

   ワルイッ!!

  ということ。重々承知する、つもりではありますが。

     ・・・・・・・・・でも、

  自分は、もう二度と、「ジェットスター」って、利用しない!!、

                            と、誓いました。

《いや。

  来月には、2月に欠航し払い戻し頂いた分を、“消化”させて頂く予定ですし。

  空港で、ジェットスターのカウンタ職員さんに、“泣きつけば”・・・・・・・・・

        あるいは、ドウニカナッタカモシレナイ・・・・・・・・・

                       という“可能性はあった”こと、付記します。》

続きを読む »

2013年7月 7日 (日)

ジェットスターを予約

 真夏の日差し。

13070711s
 お昼前に、買い物のためにちょっと外出したのですが、
  大変月並みですが、暑い・・・・・。

 日陰で、小休止。

13070713s

 さてさて、まだまだ九州南部とは、せっせか往復する機会がありそうです。
 そこで気になるのは、やっぱり交通費。
 最低限ひと月一回のペースでお邪魔したい・・・・と思うと、ぎりぎりまで
切り詰めたい、と思うと、
 やっぱり活用すべきは、格安運賃をセールスポイントとする、
     ・ジェットスター 成田ー鹿児島路線。

130707kiritori3
 国内線1周年記念セール中とのことで、
  7月10日10時00分まで、2013/9/24~2013/10/24搭乗分については、
   成田ー鹿児島間なら、片道2,790円。

 ・・・・・さすがに、これは利用しなければならん!、ということで。
   初めてのLCC(格安航空会社)を予約。
 (座席指定が出来るオプションを付けましたので、往復ではこの料金)

13070712s

 ・・・・とはいえ。
 成田発13:30鹿児島行き、というのは、まあ自分にとっては好都合な時間帯
だとは思うのですが、
 鹿児島県出水市で一泊して、さて、帰ってこようと思った時、
  鹿児島発12:20発では、慌ただしく帰ってこなければならない・・・・
  鹿児島発20:05発では、翌日の出勤に障りがアリソウダ。
 
 実は、金曜夜に帰って来て、土曜朝出勤という予定を、朝を見事に寝坊して
しまって、顔も洗わず家を飛び出る・・・・という失敗を経験したばかり。


130707kiritori1_2
130707kiritori2_2
 正直、飛行機利用より新幹線の方が、乗車時間は長いものの、疲労度は
少ないんじゃないかな・・・・というのが、ただ今の自分の感想。
(ただし、東京ー九州間って、ホント新幹線は割高でアリマス・・・)

 8月は、スカイマークを利用して、羽田ー熊本間を往復予定。
 こちらは、往復で23,800円なり。

 これでも、今までの感覚なら“格安”であるのですが。

2009年1月23日 (金)

「デパート」のようなものか・・・

=======================================================================
  勤め先のコンビニに届けられる、新聞。23日付「スポーツ報知」の一面にさり
げなく掲載されていた、球磨焼酎の広告。
 ・本格米焼酎 織月/織月酒造
  はい、久しぶりに球磨焼酎を飲んでみたいと思いましたっせ!!

0901231s
 さて、明け方こそは、靄がかかり、気温もそこそこ暖かく。。。。。
(写真は、午前7時10分頃)

0901232s
 なのですが、この週末は、はっきりとした「西高東低」冬型気圧配置となる
とのこと。皆の衆!!!ご覚悟を!!!!!

 そこで、久しぶりに、銀行のオネエサマにお伺いしました。
「〇〇さんは、ご自分の部屋の暖房って、何を使われていらっしゃいますか?」
              ・
              ・
「いいえ、私はお金もないので、暖房は使っていません」
 また、
「エコを、心がけておりますから」
 とも。

 中年オジサンのハートにグサッ!!〇| ̄|_・・・・・・。
 
 イヤ、ひとたび寒波襲来ともなれば、それ!風邪だ~!、デ、風邪薬だ~!
おまけに、高級栄養ドリンクだ~~~・・・・をしている自分って、つくづく、
「家計にムダだらけで、エコでもないよな・・・・・・」

                        ため息(ーー゛)

 で、少しは、当ブログの趣旨にも乗っ取って。

債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら
2009-01-22付「オーバーインダストリー」。

 地方金融機関って、「デパート」のようなものか・・・・。

 鹿児島・熊本では、まだまだ「山形屋」「鶴屋」が頑張っていらっしゃり
ます。しかし、はるか昔、自分が小学生から中学生になる間の春休み。「青
春18きっぷ」を利用して降り立った、函館・長岡といった街は、今どうなっ
ているのでしょうか・・・・。

2007年8月 7日 (火)

給料日前・・

0708071s  水害から1年が経過して、川のそばの魚屋さんが新築工事中。

 さて、今朝(もう昼?)は、帰ってきて、真っ先にNIKKEI-NETをチェックして、「米国株、今年最高の上げ幅」という見出しを見つけて、「勝った!」と思ったものの・・・・、ヤフー(4689)は-900円(2.36%)と見事に後退・・・・。まあ、日経平均もNY市場に釣られて急上昇とはならなかったようで・・・・・。

 大儲けを狙わず、堅実に殖やすつもりで、懲りずに現物株を買ってみたのですが、なかなかどうして・・・・・、他人様に「投資術」としてお奨めできませんネ・・・・。

 さて、わが身は10日(金)の給料日を目前にして、金欠状態。

 こんなニュースを見つけました。「OLたちの仰天節約術」(Infoseekニュースより)

『・・・・・夏は基本的に素っ裸。バスタブに水をためておいて、汗をかいたらサッとつかる。水は10日に1回入れ替えます」(A子さん)』

  まあ、これはA子さんの“サービス精神”が語ってくださったことでしょうから、すべてを真に受けると、それはまた“笑いもの”でしょう。しかし女性の方が、普段“お金をかけなければならないこと”が多いでしょうから、意外な節約術が確かに実在するかもしれません・・・・。

2006年12月 6日 (水)

水道使用料2倍だ~ぁ!!

06120510612052_1 午前2時 オルゴールの音 街路へと

 ふ~、深夜に帰ってきて、わがショーウィンドウを見てみると、オッホン!結構サマになっているのかな~と、自画自賛。

 そうそう、昨日は忘れておりました。南日本銀行の株価

 12/4 始値・終値 410円 出来高1,000株  12/5  取引なし

 個人投資家の方の、投売りを待ちつつ、410円を維持状態なのかな・・・・・・。

 さて、改めて個人投資家の方が持つ株式の割合って、どのくらいなんだっけな~?と、ガサゴソ・・・・・。「平成19年3月期 中間決算短信(連結)」を拝見すると、発行済株式総数81,256,000株(で、正解?)。まあ、自分の持ち株割合なんて、ホントppmの世界ですね・・・。ところが、手元にある「南日本銀行ディスクロージャー誌 2006」を開いて、「■株式所有者別状況」という表の注記として、

『2、「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、25単元含まれております。』(平成18年3月31日現在)

 ・・・・・・・・えっ、で、「ほふり/証券保管振替機構」のサイトも見てみたのですが、ネット証券を通して、南銀株を取得した私はあくまで“実質株主”。名義は、あくまで「~機構」」です。そんな株式は、たったの25,000株ですって!!!!まあ、3月から現在までに、そんな機構名義の株式は増えているとは思いますが、そんな中では、自分の持ち株の割合って、ppmから一挙に“%”の割合に飛躍するぞ~~。って、今夜だけは、“資本家”気分を楽しませて頂きます。

 で、あまりの衝撃に本題を吹き飛ばしてしまいましたが、

 昨日、何気なく平成18年12月分「上下水道使用量のお知らせ」を見てみたら、

 請求予定額 6,079円!!!!!!

 ご冗談でしょ~~。イヤイヤ・・・・。実は、私が住んでいる空き店舗、あちこちにガタが来ており、水洗トイレのタンクも少々不調。タンク内の水を止める“浮き”の調子が悪く、水がチョロチョロ流れっぱなしになることが、しばしば。それを止めればよいものの、「どうせチョロチョロだから、大したことないだろう」と放置して、そのまま寝てしまったり、そのまま出勤してしまったり・・・・・・。水道メーターは、生真面目に仕事をされていたのようです。

 ハァ~~、今日からは、「節約」に努めます!小用のときは、きちんと“小”を使います。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック