住まい・インテリア Feed

2016年7月 7日 (木)

トマト

 プチトマトではない、大玉トマト。

16070601s  雨の影響で割れてはしまっておりますが、

     食べてみると、きちんとトマトの味でした。

                                梅雨明け、ばんざい!。(^O^)/

                           (いえ、もちろん、「暑い~っ!」です・・・・・・)

2016年7月 6日 (水)

家庭菜園あるある

 熊本県地方、「梅雨明け」しましたよね。

 真夏の家庭菜園、あるある。

16070601s

16070602s  「きゅうりが主食です」。

   ・・・・・まあ、これでも今日は少なめ、です。

2016年7月 5日 (火)

スイッチオン!

 わが家の猫さんのためなら!。

1607045s  クーラー、スイッチオン。

2016年7月 4日 (月)

「つる枯病」

 芦北地方は、昨日も降ったり止んだりのお天気でした。

 そういえば昨年も、そうだったかな・・・・・・・。

16070401s  検索して調べてみると、「つる枯病」のやられてしまったようです・・・・・・。

 実はたくさん成ったのですが、熟す前にか・・・・・。

16070301s  一番最初になった実は、冷蔵庫で追熟させてみますが。

          

2016年7月 1日 (金)

ゴーヤ

 家に帰ってきてみると。

16063001s

 「あれ~。ゴーヤ、こんなに成っていたっけ・・・・・??」

 「そうよ。あれ、知らなかった?」。

 なかなか種から発芽しないで苦労した、ゴーヤでしたが、

 気がつかぬ間に。

2016年6月30日 (木)

ころたん、割れてしまった・・・・

16063001s  なんとか梅雨明けまで粘って、強い日差しに当てて、甘くさせるぞ~~!!!

  と目論んでいたのですが。

  雨に当たってしまいました・・・・。

 プチトマトも雨に当たると、どんどん割れてしまうものなのですね・・・・。

  

2016年6月29日 (水)

群発地震、続きます・・

 12時19分頃の地震は、

   「芦北・天草地方を震源とする、M2.3の地震。芦北町で震度1」

 と、テレビで速報が出ましたが。

 それ以外にも、報じられない局地的地震が続いております。

 揺れそのものは大きくないのですが、「ゴゴーッ」という地鳴りは、少々気味が悪いものです。

16062902s  わが家の猫さんも、地鳴りを聞くと、不安そうです。

16062901s  ↑ 地面を調査中です。

2016年6月25日 (土)

ゴーヤ、初収穫

 なかなか種子が発芽しないという難関を突破して。

 わが家のゴーヤ、初収穫。

16062501s                              妻よ、ありがとう。

2016年6月24日 (金)

自家製プチトマト・・・・

  いえ。

   おいしくは、ありません・・・・・。

16062403s

2016年6月23日 (木)

お昼のニュースを見ながら・・・

 お昼のニュースを見ながら。

16062202s

16062201s

 今となってはかなり昔、しかもわずか二年間ばかり住んだ島なのですが。

  全国ニュースに登場すると、やはりドキッとします。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック