芦北町 Feed

2015年8月24日 (月)

猫バカ

 空の雲は、すっかり秋の雲。

15082301s  さて。

1508233s

1508234s  「家から出ない猫なんて~」と、以前は当然のことながら思っておったのですが。

  いざ、一緒に暮らし始めると・・・・・・・、

  「やっぱり、家に早く帰ってあげなきゃ」

                           と、思う存在です。

2015年8月22日 (土)

花火大会@熊本県葦北郡芦北町

 規模は小さくても。

   おらが町の、花火大会です。

1508222s

2015年8月20日 (木)

トレニアの花

 いつもの。

  わが家のネコさんを、ブラッシング。

15082001s  そしてこちらも、日課となりつつあるのかな・・・・・・・。

 (行かないと、なんか落ち着きマセン・・・・・)

      肥薩線白石駅での、SL撮影。

15082003s  ホームに咲く、トレニアの花に挨拶を。

1508206s_2

  

2015年8月19日 (水)

オレ、“撮り鉄”だ・・・・・

 “撮り鉄(鉄道写真)”なんて、同じ撮影ポイントに群がって、似たような写真ばっかり

量産して、何が楽しいの?・・・・・という偏見を持っておりましたが。

                              見事にハマりつつあります。

  JR九州の売上げには一切貢献しておりませんので、少々心苦しい限りですが。

1508182s  やっぱり、客室乗務員さんが発車ベルを鳴らされるシーンを撮りたいよな・・・・・。

15081811s  せめてもの罪滅ぼし。発車時には、見えなくなるまで、手を振らせていただきます。

1508183s_2

2015年8月18日 (火)

口にすべきか否か・・・・

 肥薩線・白石駅にて。

1508181s  聞けば、

    駅まで迎えに来てくれる親御さんが来れないので、待っています・・・・・・

                                          とのこと。

  「オジサンが、家まで送ろうか?」

    と、口にするだけでもしてみるべきなのか・・・・・・・・・。

                 内心悩みましたが、口にしませんでした。

  無事、親御さんが迎えに来て、お家に帰られた、と信じます。

やっぱり、汗を流して・・・

 気分が少々落ち込んだときは、

     やっぱり、身体を動かして、汗流して、新陳代謝を促して・・・・と思って。

 まずは、ノンアル・ビールで、水分補給。

1508176s  訳もなく、三脚を担いで、身体に負荷を与えます・・・・。

1508173s  帰宅後。

  わが家のネコさんが、「お帰り~」と言ってくださりました。

1508177s

2015年8月17日 (月)

たちまち沼地・・・・

 今までは、さんざん「夕立くらい、降ってくれ~」と言っておりましたクチなので、

ここで文句はご法度なれど。

15081601s

15081603s  盆が過ぎたら、秋植え野菜の作付け時期とのことですが。

                               やっぱり、萎えマス・・・・・・。

2015年8月16日 (日)

やっぱり「地震雲」はあるかな・・・

 桜島の噴火警戒レベルが「4」に引き上げられた、というニュースを目にしました。

 普段桜島を望む場所に住んでいる方々は、大変不安なことと、お察しいたします。

 どうか、“デマ”などに惑わされないよう、正確な情報に基づくご判断をお願い致します。

  ・・・・・以下のことは、あくまで一個人の戯言です。

 改めて、8月7日撮影の「地震雲」らしきもの、です。

1508079ss  「地殻の変動は、時に大気の状態に影響をおよぼす」。

                   あるのかな・・・・・・・と、つい思ったりしてしまいます。

2015年8月15日 (土)

とてもありがちなこと・・・

 8月12日。九州全域で雨でしたね。

 お盆前に理髪店に行っておこうと、

 「まあ、雨も小降りだから、散歩気分で歩けるよね~」

 と、家をでたら。

 とてもありがちなこと。

1508121s

1508122s   雨は、土砂降りに。

 そして、これまた、とてもありがちなこと

(散髪屋さんも混雑していたので、翌日行きなおしたのですが)

1508123s

1508124s  帰りには、青空が。

2015年8月14日 (金)

たこ焼き

 お家で、たこ焼き。

15081301s

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック