芦北町 Feed

2015年4月22日 (水)

ネコといる暮らし

 「あれ、こんなところで、ヘリコプターが飛んでる?」

  と思いながら、窓の外を見上げた時。

1504223s (たぶん、送電線の点検では?)

 ふと気がつくと、わが家のネコちゃんも、横で空を見上げておりました。

  動物とは言葉を交わせないわけですが、それでも、「独りじゃない」ことを実感

させていただけます。

1504222s

2015年4月20日 (月)

わが家で、お好み焼き

 「コメリ」で、畑仕事用に長靴を購入。

1504194s  スーパー「マルショク」で、妻のお買い物の“荷物持ち”。

1504193s_2  昨夜の夕食は、お家で、お好み焼き。

1504192s

1504191s  今までの“鈴木家”にはゼッタイなかったメニューです。

       ハイ、ありがとうございます。

 

2015年4月19日 (日)

大鍋におでん

 “妻とむすめ(とネコ)の家に、転がり込んだ身としては。

  まずは、わき目もふらずに、引越し荷のお片づけ。

1504184s  荷物を配達してくださったドライバーさんに

 「単身者パックだったら、普通もっと少ないですよ~~」とボヤかれてしまった量。

  妻は正直、「・・・・・・(ガマン、がまん」モードなのでしょうが。

 片づけが一段落してから、最寄のコンビニ(ローソン)まで、散歩がてらに。

1504187s  見晴らしがいい分、よけい遠く感じられ。

    トボトボ・・・感、急上昇・・・・。

  いえいえ。

  ネガティブなことばかり書いても仕方がありませんので。

  捨てるに捨てられず、引越し荷に入れてきた大鍋。

  妻が、きれいに磨き上げてくださった上で、現役復帰。

1504195s

1504186s  はい、とても幸せです。

2015年4月18日 (土)

佐敷城址から「おはようございます」

 新しい“わが町”(笑)芦北町の中心地にそびえる佐敷城址から、

  「おはようございます」。

15041703s  海側の眺め。

15041701s  山側の眺め

15041702s  一番最寄のコンビニまで(そこまでは国道に出なくてよいのです)、

    ン十年ぶりに、車のハンドルを握った日。

15041705s  コワイヨ~~。

 “ご近所さん”、カラスの巣。

15041704s  「子育て中のカラスは、近くを通りがかった人を襲う」

 なぞと言われておりますが、こちらのカラスは、いたって穏やかな様子。 

 

2015年3月17日 (火)

ありがとう、亀井荘さん@湯浦温泉・芦北町

 一夜明けて。

 まあ、夜勤明けで熊本行きの飛行機に飛び乗った身としては、

  ぐ~すか、ぐっすり、熟睡でありましたが。

15031430s  今朝は、朝食付き。

1503141s

1503142s

15031429s  泊まった機会それぞれに、思い出があり。

  ありがとうございます。亀井荘さん@湯浦温泉・芦北町

 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/41113/41113.html

1503143s

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック