土日祝日の17:00~19:00
=======================================================================
くれなゐの二尺のびたるばらの芽の針やはらかに春雨の降る (正岡子規)
・・・ふと「~針やはらかに春雨の降る」の部分を思い出して、検索してし
まいました・・・。ああ、高校の時の教科書に載っていた短歌であるようです
ね・・・。
さて、一応お断りを入れさせて頂きますが、当ブログは、あくまで“硬派!”
ブログでアリマス!。
今日も、わざわざ。出水駅キオスクまで、あの(!)「日本経済新聞」を買
いの行ったんですからね~~~!!!!(と威張ってみる・・・)
ところが、今日も“軟派”なネタを・・・・。
日曜日といえば、私は通常午後5時から午前0時までが店番タイム。
ええ、で、勤め先のコンビニに設置された“かぎんATM”は、
「土日祝日は、9:00~19:00」が稼働時間であるわけです。
さて、その日曜午後5時45分ごろ。
「すみません。お金が出てこないんですけれど・・・・」
ああああ・・・・・、今、お客さんがレジに並んでいるわけなのです
が・・・・。
とはいえ、「お金が出てこない」となれば、それもまた一大事。
「ちょっとお待ちください」
・・・・・で30秒後、ATM前に急行。
「どこのカードをお使いですか?」
「佐賀の銀行なんですが・・・」
「ああ、佐賀共栄銀行ですね」(と、さりげなく“銀行オタ”ぶりを発揮)
「・・・・・佐賀銀行です」
あれ・・・・・・・、使えない時間帯だったっけ・・・・・。
問い合わせてみようと、設置のインタフォンに手を伸ばしかけた時、
ようやく気がつきました・・・・・・・・、
「土日祝日の17:00~19:00は、他行カードはご利用いただけません」
そうえいえば、先月にも「北洋銀行」のカードをお持ちの方が、まったく
同じことをおっしゃっていたっけ・・・・・。
(イヤ、それなら、テメエ店員が真っ先に覚えやがれ!!!とツッコミが
ありそうですが・・・・・・、三日前のことは覚えてオリマセン・・・・)
そこで、逆ギレ。
鹿児島銀行サマ、この表示方法が、解りづらいでアリマス!!(最敬礼!)
ちなみに、本日、挙動不審ぶりを発揮して、南日本銀行出水支店に設置
されたATMを観察させていただきました。
こちらは、大きなステッカー。こちらのほうが、◎。
コメント