関門は「数学」ですか・・・・
鹿児島へ向う機中から。
下界はすでに真っ暗なのでしょうね。
さて、昨日(22日)、わが“お師匠さま”に、湯島天神の必勝グッズを
お渡ししたのですが、どうにも浮かない顔をされていらっしゃる・・・・。
センター試験の結果はいかがでしたか?とお伺いしたところ、
「・・・・・実は・・・・・」、
試験当日、38℃を超える発熱~。
(誰かと、似なくていいのに・・・・・)
結果、“医務室受験”?さらには“失格”(?)で0点となってしまった
科目もあるよし。
第一志望合格のためには、二次試験で“ほぼ満点”を獲らなければならない
とのこと。
・・・・・押忍、お師匠さまの、少しでもお役に立てれば!
店番から飛んで帰ってきて、検索、ケンサク・・・・・・。
二次試験は、「数学」「理科」の2科目。
「理科」については、当然「生物」で満点獲得を前提としても・・・。
難関は「数学」。古今東西、「数学」って、100点満点中60点獲れれば、
御の字な科目では・・・??
昨年(2009年)の「数学」問題。
『 a=実数とするとき、関数
f(x)=x+a2-2,g(x)=x(x-a)(x-a-2)
(「a2」とは,「aの2乗」という意味)
について、次の問いに答えよ。
(1)命題「f(x)≧0⇒g(x)≧0」がすべての実数xについて成り立つために
aが満たすべき条件をすべて求めよ。
(2)命題「x≧0⇒「f(x)≧0またはg(x)≧0」」がすべての実数xについて
成り立つためにaが満たすべき条件を求めよ。 』
・・・・・・・・えっ~~と、これって、2次方程式の問題?いやいや、
2次不等式って、ありましたっけ・・・・・。
ちなみに、これが12問中の12問目。
ここまでノーミスでたどり着けるのか?というと・・・・・・・、
やっぱり難しいように思えてシマイマス・・・・。
志望ランクを下げた某大学某学部の2次試験は、「理科」「数学」のどちらか1科目。
確かに、それが“堅実”。
・・・・・・とはいっても、中年オジサンとしては、
「後悔しないよう、当たって砕けろ!、満点演技を目指せ!
お師匠さまなら!出来ます!!!」
と言ってあげたいところなのですけれど・・・・・・・・。
皆さまなら、どうご助言されるでしょうか?
コメント