« 目指せ!確定申告 | メイン | あかん・・・風邪だ~ »

2011年1月 4日 (火)

「イギリス坂」を思い出す

 朝冷えの 出水の町で すれ違う
       高校生の 清々しさか

1101041s
 自転車を漕いだ見知らぬ高校生に、
「おはようございます」と挨拶されて、追い越されました。
 挨拶って、とっても単純なんですが、やっぱりイイですよね。
(それが女子高生だったら、なお・・・・・というのはオイトイテ・・
  そして、「いらっしゃいませ」という“業務用挨拶”とも区別
                      シテデスネ・・・)

 さあ、新年も(!)、私は『売り』で初参戦!!!!!

1101042s

 ・・・・って、見事に含み損中・・・・。
 これでも、昨夜は含み益だった時間帯もあるんですが・・・・・・・〇| ̄|_。
 指値をして出勤しなければならない普段の日と、休日の“理論上”一晩中、
画面をにらめっこすることが出来る日の、使い分けが出来たらな・・・・・・。

 さて、わが赤っ恥をさらしますが。
 近頃は、新聞を開くのすら億劫で。いたずらに、新聞紙の山を築いておるばかり
なのですが。

 ふと目に留まってしまった、今朝(4日付)の南日本新聞一面。

1101043s
 

 ・・・・・・ひょいと思い出してしまったのは、宝島の「イギリス坂」。

 幕末の時代、宝島近海にも、イギリスの捕鯨船がしばしば姿を現していたようで。
 そのうちの一隻が、乗組員を宝島に上陸させて、燃料・食料の補給を目論んだとか。
 当然のことながら、島民・乗組員の間で、穏便に意思疎通ができるはずもなく。
 島津藩の在番役所の役人が、火縄銃を撃って、イギリス人を射殺。撃退したとか
(スミマセン。詳しい経緯は、改めて検索して調べてみられてくださいますよう・・・m(__)m)

 もっとも、自分が宝島に住んでいた当時、島のお年寄りが語るには
「それは、島津藩の役人がやったことであって、島の衆は関係ない」
 でしたが。

 
 ある意味、離島は再び“幕末の時代”へと、後戻りしているわけで。

 そして、ある意味、離島のお役所関係の方々にとっては、

    財政緊縮が進む中で、これほど強力な“追い風”はないわけで。

                     『防人論』。

  う~~~ん、なぜ南日本新聞がこの記事を一面に持ってきたのか?と想像すると、

   普段「ケッ!、南日本新聞なんて、クズ新聞!!!」
  とうそぶいているヤツとしては、とても悔しいのですが、

              私も、離島が置かれている現状を“危惧”します。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190585/25701218

「イギリス坂」を思い出すを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック