日記・コラム Feed

2016年6月25日 (土)

ゴーヤ、初収穫

 なかなか種子が発芽しないという難関を突破して。

 わが家のゴーヤ、初収穫。

16062501s                              妻よ、ありがとう。

2016年6月24日 (金)

自家製プチトマト・・・・

  いえ。

   おいしくは、ありません・・・・・。

16062403s

2016年6月23日 (木)

お昼のニュースを見ながら・・・

 お昼のニュースを見ながら。

16062202s

16062201s

 今となってはかなり昔、しかもわずか二年間ばかり住んだ島なのですが。

  全国ニュースに登場すると、やはりドキッとします。

2016年6月22日 (水)

お誕生日プレゼント

 今日は、私の誕生日。

 今までご縁のあった、すべての方々に、深く感謝いたします。

  妻からいただいた、お誕生日プレゼント。

16062201s

2016年6月21日 (火)

復旧作業・・・・(笑)

 大雨なんぞに、負けずに。

16062001s  甘いスイカを、収穫するぞ~~!!!!

                 で、復旧作業。

16062002s  ところが、昨夜は。

1606211s  風も吹いて、また今朝には倒壊しておったのですが。(*_*)

2016年6月20日 (月)

「父の日」

 妻と猫さんから、プレゼントを頂きました。

1606201s

2016年6月18日 (土)

ひまわり開花

  わが家のひまわり、開花。

1606172s  さあ、次々開花してくださいよ~~。

 わが家の猫さんも、応援中。

16061703s

2016年6月16日 (木)

とうもろこしは「土壌改良」をする・・・・

 コメリで買ってはきたものの、なかなか畑に植え替えることができなかった野菜苗を、

ようやく植え替え。

  単純に、日差しの強さでは今が一番強烈ですよね・・・・・・。(*_*)

16061501s

  でも、ひとつ、身をもって実感したこと。

16061502s  とうもろこしを植えた後の土は、ふかふかだ~~!。

   ヨシ、ソレナラ・・・・。

    この夏もう一回、トウモロコシの種蒔いて、収穫するぞ~~!!!!。

                            で、まだまだ「農繁期」(笑)は、つづく・・・・。

2016年6月15日 (水)

稲わら

 目の前に水田が広がる土地柄ですから、

 行くところに行けば「稲わら」なんぞ、いくらでもあるのでしょうが。

 親戚に田んぼを作っていらっしゃる方がいないので、なかなかご縁がありませんでしたが。

 妻が職場のツテで、いただいて来てくれました。

16061501s  わが家の猫さんと、

   「大事に使おうね」。

2016年6月14日 (火)

猫さんの、お食事

16061402s  わが家の猫さんのお食事。

  いろいろな商品を試してみましたが、「まぐろ」などのお魚類は×。

  「ビーフ」「チキン」のお肉系統で、

16061401s  この商品がイチバン・・・・という結論になったようです。

 お食事している姿を拝見すると、ボロボロとこぼしてしまわずに食べることができる、

適度なゼリー状感が決めて、となったようです。

 さすが、わが家の猫さん、なかなかお行儀がよいです。(ハイ、猫バカです)

 

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック