住まい・インテリア Feed

2017年3月14日 (火)

日課・・・・です・・・・

 日課です。

17031401s

17031402s    ・・・・で。

     結局は、ホームセンターで野菜苗が並ぶ時期と、同じ・・・・・・・・

                                            デスカネ?。

2017年3月11日 (土)

6年・・・

 今も、生活再建もままならない被災者の方々が、いらっしゃること。

     十二分、承知しておるつもりです。

 ・・・・・その上で、です。

 自分にとっては、東日本大震災を大きなきっかけとして、

                老親の近くに帰ろう・・・・・と、決意して。

  帰った当初は、外食を楽しむ余裕があった両親が、急速に体調を崩して。

                                        相次いで、鬼籍入り。

    バカ息子は、ひたすらに「親不孝」の傷みを思い返す、

                                      3月11日の昼下がりです。

17031103s

2017年3月10日 (金)

不織布はずし・・・

 風邪ひき・・・&寒の戻り・・・・で、

   畑仕事を停滞させてしまっておりましたが。

17030905s

17030901s

 春分の日までには、一区切りつけねば。

  で、昨日はニンジンを覆っていた不織布を外してみました。

17030902s  さ~て、大きく育っておくれい・・・・。

2017年3月 8日 (水)

にわかに、冬・・・

  にわかに、冬の通り雨。

Gfx_20170307_12s  今日は、ブルブル震えております・・・・。

2017年3月 6日 (月)

タマネギ畑・・・

わが家自慢の、タマネギ畑(いえ。タマネギコーナーです)。

17030603s  

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    と、思いたいのですけれど。

  ご近所の農家さんの、タマネギ畑。

17030604s  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                       〇| ̄|_

2017年3月 4日 (土)

河津桜・・・

  気がつけば、河津桜の時期になっておりました。

Gfx_20170304_6_37s  そして今日は、肥薩おれんじ鉄道のダイヤ改正でした。

17030403s  まあ、

   毎日利用させていただく娘がおりますので。

2017年3月 3日 (金)

ちらしずし

  3月3日。ひなまつり。

17030304s  妻が、作ってくださりました。

2017年3月 2日 (木)

風邪ひきには、鍋

 思い返せば。

  昨冬は、風邪らしい風邪には、ご縁がなかったんじゃないかな・・・・・。

  ということで、

   久しぶりの風邪に、グロッキーです。

  この「鼻づまり」の不快感。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・風邪って、コレデスヨネ・・・・・・・。

17030202s  風邪ひきには、やっぱり、温かい「鍋」ですよね。

17030201s  妻と娘に、感謝します。  m(__)m

2017年2月26日 (日)

重い物を載せると・・・

 長年、車を運転されている方なら、

  ごくごく当たり前・・・・・の経験なのでしょうが。

17022601s  少々重い物を載せて、車を走らせると、

   ハンドルの感覚が、普段とまったく異なりますよね・・・・・。

 (カーブでは、明らかに“遠心力”が大きくなりまね)

 ・・・・・・・・・とかなんとか、

  100キロ少々って、人間でいうなら二人未満の重さ。

  そのくらいなら、ごくごく日常的に「あり得ること」。

                          安全運転への、自戒をこめて。        

2017年2月25日 (土)

必殺兵器「モルデン連作君」だ~~っ!!(?)

  はい。

 「法定土壌改良資材」&「連作障害を改善!!」

   のコピーに吸い寄せられ、購入・・・・・・・。

  https://www.komeri.bit.or.jp/

 「コメリホームセンター」限定商品なのだとか。

  さっそく、投入してみました。

17022508s

17022509s  さ~て、効果はイカホドニ・・・・・?。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック