住まい・インテリア Feed

2015年9月23日 (水)

おやすみなさい・・・

 気がつけば、ちょっとしゃれた色合いのコスモスが。

15092202s  わが家の猫さん、

15092201s  「おやすみなさい・・・」。

2015年9月22日 (火)

サツマイモ、収穫

 イノシシ出没!(?)により、

  急きょ、お芋堀りを。

 私の小さいころにした「お芋掘り」の記憶では、

 蔓(つる)をつかんでひっぱる・・・・だったのですが、

 それでは、切れてしまうし、お芋を傷つけてしまう・・・・とのこと。

 最初に蔓を切ってしまい、あとは移植ゴテで丁寧に掘り起こすように、とのこと(妻の指示)。

15092102s

15092101s  私としては、そこそこ満足できる収穫量だったかな・・・。

 早速妻が、「あんこ入りねったぼ(芋餅)」を作ってくださりました。

15092103s

2015年9月21日 (月)

イノシシ、来るか・・・

 義母さまが丁寧にネットで囲って、ジャガイモを植えつけられたのですが・・・。

15092101s  どうも、あっさり掘り返されてしまったらしい・・・・・。

 斜面に植えた菜の花も、踏み荒らされた模様。

15092001s

2015年9月18日 (金)

かじられる・・・

 レタスの種をまいたつもりなのですが、

    なかなか芽が出てこない・・・・・と思ったら。

15091701s  どうやら、芽が出た途端、ムシにかじられてしまうようで。

 いえいえ。

  初期投資と思って、防虫ネット購入して、使っておるのですが・・・・。

15091702s  地中から、ムシどもは侵入してくるようです。

  コメリで、苗を買ってきました。

15091703s  やっぱり、少々大きくなった苗なら、多少ムシにかじられても大丈夫、ということで。

2015年9月13日 (日)

あれ、教室狭くない?

 娘が通う学校の文化祭で、校内に入らせていただいたのですが。

15091305s  自分が記憶している「教室の広さ」より、かなり狭く感じました。

 当時は1クラス45人、現在は40人が標準。

  その分だけ、定められている教室の面積が小さくなったのかな・・・・・

   と思いましたが、それにしても、このスペースに40人が机を並べるのか~~???。

 自分が卒業した母校の教室を、改めて目にしたくなります。

今頃の、夏バテ・・・か?

 外はきれいな、秋晴れなのですが。

1598121s  なにか身体が、だるい・・・・・・・。

 いえ、もちろん、「コンビニ店員」であれば、栄養ドリンクを出勤前に飲んで、出かけるのですが。

 一日、家でグテ~~・・・・・。

 もちろん、付き添ってくれたのは、わが家の猫さん。

15091201s  いつも、ありがとう。

2015年9月11日 (金)

“寝冷え”から復活・・・

15091001s  今回、集中豪雨(やっぱり、台風の影響ではあるのでしょうが)で被害に遭われた方々に、

心よりお見舞い申し上げます。

  そして、関東在住の3年間、「治水」という業務の末端に従事させていただいた者として。

 これから潮位が高くなる日を迎え、気を抜けない時間が続くと思います。

 「よろしくお願いします」と、申し上げさせていただきます。

  さて、わが身は。

 まだまだ暑い夏のつもりで、つい油断・・・・・。

15090901s  “寝冷え”をすると、胃腸をやられる体質で。

 わが家の猫さんと、並び寝。

15090902s  一日ボケ~ッと過ごした、ようやく復活。

 そうだ!、水はけのよい部分を開墾すればいいんだ~ということで。

 刈払機を、フル回転。

15091002s

2015年9月 9日 (水)

秋刀魚!

 この秋初めての、秋刀魚!。

15090805s  魚焼きグリルの全自動モードを利用して焼いたのですが、

        おおっ・・・・、しっかり焼けるものなのですね・・・・・・・・・。

   とはいえ。

  亡きおふくろが、グリルをガムテープで封をして、「ゼッタイ、使いません!!」という

 意志表示をしていたのを、思い出してしまい・・・・・。ちょっとホロリ。

  洗うの、たしかにエライ手間ですよね・・・・・・。

   (最新式では、その手間が少しは緩和されているのやら)

   おまけ。

  わが家の猫さんと。

15090801s  わが家の猫さんは、魚ごときには、まったく関心がアリマセン・・・。

 

2015年9月 8日 (火)

にんじん、種まき

 お~~い!。

15090704s  にんじんの種を、まきました。

15090703s  実は「春まき用」の種子で、有効期限が「27年10月」と印字されていたので、

                               思い切って、全部地面に。

2015年9月 6日 (日)

わが家の猫さん・・

 まったくのノーファインダー撮影なのですが。

15090501s  大きい一眼レフを向けると、そっぽを向くわが家の猫さんも、ご覧のとおり。

 やっぱり、コンデジは必要だな・・・。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック