千葉県柏市 Feed

2014年5月26日 (月)

走り梅雨

 第三小学校の前にて。

 私の出勤時刻が、小学生の下校時刻。

1405262s  「気をつけてね」。

  いつもいつもいつもの、愛宕駅前の八百屋さんにて。

1405261s  いんげんが お店にならび 走り梅雨

  「走り梅雨」というほどではないのかもしれませんが、

   今夜の降雨量は、どのくらいダロウカ・・・・・。

続きを読む »

2014年5月22日 (木)

あっ、スカイツリーだ!

 さ~て、出勤。

  家のカギを締めたら、いったん4階まで上がって、空を見渡すことが多いのですが。

1405221s  「あれっ!!????。スカイツリーだ~っ!」。

  今までだって、見えていたのでしょうが・・・・・、

   今日、初めて気がつきました。

 寒い冬の朝の方が、視界がよいと思うのですが、

   青い空が背景だと、シルエットが溶け込んで見えづらい、ということでしょうか

・・・・・?・・・・・ネ。

続きを読む »

「サービスエリア」の問題・・・

 マミーマート柏若葉町店謹製、「季節の幕の内弁当(桜海老)」。

1405213s  日中にすべき用事があると、ついつい睡眠時間を確保するために、

自炊をやめて、出来合いのものを買ってきてしまいます・・・・・・・。

(いえいえ、幕の内弁当、おいしかったです)

 さて、私、

  ・イー・モバイル

 の通信端末を愛用していて、今も、イー・モバイル経由でカキコミしているのですが。

  ふと、サービスエリアを調べてみると、熊本県南部のA町では・・・・、

140521kiritori2   え~~っ!!!、まったくの圏外ですか~~!!

  対して、ライバル社の

 ・UQ WiMAX

  は、

140521kiritori1  とりあえず、使えそう・・・・・。

(逆に、人吉を中心とした球磨地方では、イー・モバイルの方が、使えるエリアが広い

ようですが)

   乗り換えようか・・・・・・・。

(いえいえいえ、家でしかパソコンは使わん、とすれば、不要ではあるのですが)

続きを読む »

2014年5月20日 (火)

水ふき

 それぞれのお家のお庭で、

   薔薇が咲き競う季節ですね。

1405203s 今日は、店頭に「水ふき」が。

1405201s  う~~・・・・ん、きちんと外皮剥いて、“あく抜き”して・・・・・・。

  今どき、ご家庭で調理される方って、いらっしゃるものなのでしょうか・・?

  居酒屋さんの“付け出し”には、ピッタリかな?。

続きを読む »

2014年5月19日 (月)

キウイの花

 親父が亡くなって、2週間が過ぎ。

14051811s  花屋さんで、紫陽花を見かけ、供花に。

 そして、また一週間が始まり。

1405192s  エイヤッ!と決断すべきことは多いけれど、

  ついつい、先延ばし、したく候。

 初めて見た、キウイの花。

1405191s (いや、今までだって、「目にしていた」のでしょうが)

  彼女の家に転がり込んだら、「キウイの木を植えようね」と話して。

1405193s  履歴書(つまり、職探し)用の写真を、新たに撮りもしたのですが・・・・。

  でも、やっぱり田舎は選択肢が少ないわけで。しかも、彼女が望むような、

 朝出勤して夕方帰ってくる、そして土日休み、という就業条件では・・・・・・・・。

1405194s  一日一日を大事にしなきゃならん!とは思うのですが、

   今日も、また日没を迎え。

続きを読む »

2014年5月16日 (金)

「国産鶏唐揚と豚生姜焼き弁当」

 釣りが趣味の方でもないかぎり、なかなか潮位の変化というのを意識できる人は、

少ないと思います。

 ・・・・・とはいえ、「潮位」が「川の水位」にも、大きな影響を及ぼします。

  ここ二日、夕方と明け方に、「川の水位」が高くなる時刻を迎えています。

1405161s  おかげさまで、忙しい・・・・・。

  家に帰って来てから食べる、朝食兼夕食を自炊するのが、メンドーである・・・・。

 で、マミーマート柏若葉町店にて。

1405162s  「国産鶏唐揚と豚生姜焼き弁当」と「豚レバー串・つくね串」を。

 いい歳こいて、“大食い”な私には、これでも(!)モノ足リナイ・・・・・です。

続きを読む »

2014年5月14日 (水)

「ストレス」というもの・・

 今週のカレンダー。

1405142s  このライトアップは、ちょっとやり過ぎじゃ・・・・・。

  さて、昨日は、岡田病院へ、かかりつけの循環器科に。

   普段より、かなり高めの血圧数値が・・・・・。

 人間って、自分が思う以上に、「ストレス」に左右される生き物でありますね・・・・。

1405141s  とは言っても、きちんと出勤、出勤。

  近場産のレタス・キャベツが、夏を先取り。

続きを読む »

2014年5月13日 (火)

月明かり

 月明かりの、きれいな夜。1405131s_2

続きを読む »

2014年5月10日 (土)

「遺産分割」か・・・

 またまた、忌引き明けの出勤。

  いつもいつもの通勤路なれど、やはり、以前と異なるもの。

1405061s

1405062s  もっと早く千葉に帰っておけばよかった・・・・・・・、

 もっと実家に顔を出しておけばよかった・・・・・・・・。

   結局、わずか2年の両親との”近居”で、ゴザイマシタ・・・・・・。

  後悔は、いくら後悔しても、まだ足らず・・・・デス。

  さて、おかげさまで、両親は「遺産」というものを、わが兄姉弟三人に遺してくださりました。

  生涯「無欲」に生きたい、と思えども、具体的な金額を目にすれば、心乱されるもの。

                      すんなりと、「遺産分割」が完了しますように・・・・。

続きを読む »

2014年5月 9日 (金)

町は、活きている

 「君、誰?」

 「うん、昔、この町に、住んでいたんだ・・・・」

1405091s  自分が成人するまで過ごした家も、代は代わり。

1405092s  さようなら、手賀沼。

1405093s 

続きを読む »

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック