千葉県柏市 Feed

2015年4月 9日 (木)

部屋の惨状・・・

 4月9日。今日は、これからお天気、、よくなっていきそうです。

1504091s  引越し準備中の、わが部屋の惨状・・・・・。

1504082s

1504083s  過去に撮った写真のポジ等を取っておいたからといって、

  それをデジタル化しようと思えば、えらい手間がかかるわけで・・・・・・。

   それでも、捨てられません・・・。

2015年4月 7日 (火)

・・・・ひたすら愛し

 少しは、引越し準備を。

15040706s  「本」を、わざわざ高い運賃を払って、運搬するのはイカガナモノダロウカ・・・・・・

   と思ったのですが。 

   まあ、三年間ばかりの堆積では、ソレホドデモナイカナ・・・・・。

   引越しの日取りも決めて、本日、各種公共料金への届けもして。

  予約して あとわずかなり と思えば

            柏の街も ひたすら愛し

15040703s

15040704s

15040702s

15040705s  新星堂柏店さんが、4階での営業を止められたのが、トテツモナイ心残り。

15040701s

2015年4月 4日 (土)

花散らし・・・

 花散らし 嵐吹く日の 「偲ぶ会」

       母の不在に 涙腺ゆるむ

1504041s   今日は、親父とご縁があった方々のご尽力で「偲ぶ会」を、開催して頂きました。

1504043s  でも、その席上、おふくろの姿がないことに、涙を流させて頂きました。

P025_001_2  世の中一般、まあ・・・・。

     妻の方が長生きする、というのが、ジョウシキですよね?。

2015年4月 3日 (金)

「侍のプリン」

 今日は、親父の月命日なので。

15040211s ・「侍のプリン」を販売する北海道札幌市のプリン専門店 プリン本舗

 http://www.purin-honpo.com/

 退職の挨拶のため、通販で取り寄せたことがあるのですが、自分は実際には

口にしたことがありませんでした。

 ただし、一、賞味期限当日ガ最モ美味ナレバ、暫シテ忍ブベシ

    とのこと。親父、暫し、待たれよ。

  ひょっとして、わが両親が生演奏を聴かせて頂いたかも。

2015年4月 2日 (木)

大島桜

 ちょっと早起きして。

1504027s  ヨンニッパを担ぎ出して。

15040201s

  おふくろは ソメイヨシノは 嫌いだと

    代わりに撮るは 大島桜

1504021s

1504022s

1504026s

2015年3月31日 (火)

サクラソウ?・・・・

  実のところ。

15033100001s  わがおふくろは、ソメイヨシノを嫌っておりました。

  近所の、柏市立第三小学校にて。

1503310002s

人により・・・

 人により 大いなる意味 持ちたるは

             弥生の晦日 月は天空

15033113s  平成26年度、最後の夜。

  4月4日、皆既月食の晩は、晴れますように。

2015年3月30日 (月)

たけのこが・・

 引っ越しシーズン。

1503303s  今日は、冷房稼働中。

1503306s  そして、いつもいつもいつもの、

   東武野田線愛宕駅前の八百屋さんにて。

  たけのこが お店に並び 年度末

1503301s  こちらは、花梨の花のつぼみ。

1503302s

1503305s

2015年3月29日 (日)

一気に開花

 土曜朝の出勤時には、「まだまだ・・・」と思ったのですが。

  この30時間ほどで、一気に開花が進んでおりました。

15032901s

15032902s  ポケ~ッと、日がな一日、桜の木を眺め続けてみたいデス・・・・。

 さて、三月から四月への変わり目といえば、

  学校の先生方の異動シーズン。

 (もちろん、公務員全般、皆さま異動シーズンであるわけですが)お

  その異動されていく先生方をお見送りする学校行事を「離任式」と云う、

 と長く思っていたのですが、中には「辞任式」と呼ぶ地域もあるようですね。

  柏市立第三小学校の掲示板で拝見しました。

15032711s   ふ~~ん・・・・、「辞校式」ですか・・・・・。

2015年3月28日 (土)

玄関先で、気がつきました~・・

 千葉県野田市での、ソメイヨシノの開花状況。

 ようやくほころび始めたようです。

1503283s  2年前の2013年は、かなり開花が早かったようです。

1303283s_2 ↑2013年3月28日の様子。

  今朝は私にとっては、最後の缶詰勤務への出勤。

1503281s  玄関を出たところで、「あ~、忘れた~~っ!」。

1503282s  で、セーフ、セーフ・・・・・。

1503285s

1503284s

 

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック