熊本 Feed

2018年4月19日 (木)

「稲わら」を購入・・・

18041601s  それこそ、家でお米を作っている方とお知り合いになれば、

  「稲わら」なぞ、いくらでも頂ける・・・・・と、ついつい想像してしまいますが。

  今年は、近所のホームセンター「コメリ」さんにて、購入。

  スイカの実の下に敷く予定です。

 

 

2018年4月18日 (水)

日曜大工はニガテなれど・・・

 実は、ひときわ体重が重く、階段を頻繁に行き来する私のせい?。

18041602s

18041601s  階段の滑り止めが、かなり劣化してしまっております・・・・・。

  もちろん!、私一人なら「気にしない、気にしない」なのですが。

  まあ、そうも言っておられず・・・・。

  でもなあ、きれいにいったん剥がして、きれいに新品に張り替えるって・・・・・・、

                                     難易度高そう・・・・・・・。

2018年4月12日 (木)

「エコキュート」に・・・

  単純に深夜電力を活用して発熱する「電気温水器」から、

   エアコンの“熱交換”原理も取り入れた、「エコキュート」に。

18041201s

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    でもまあ、ホント、お許し下さい。 m(__)m

 「けっきょく、てめえの、マイホーム自慢かよ~~!!」

   なんて、思わないでくださいマシ・・・・・・。

 されど。

  「家を保つ(もつ)」 相談できぬ 風光る 

たかが春風邪なれど・・・

 これが、現役コンビニ店員時代だったら、

  仕事前にグイッと一本千円の栄養ドリンクを飲んで、店頭に・・・・だったのでしょうが。

 「花粉症かな~」と思いきや、風邪もいただいてしまったようで。

 ここ数日間、ぐ~すかこっくり、ひたすら眠る生活でした。

 添い寝をしてくれた、わが家の猫さん。

18041001s  ありがとう。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ・・・・畑仕事のための時間をロスしてしまった・・・・・・・・・・

                               とは、思わないようにします、ハイ。

 

2018年4月 8日 (日)

『水曜日のねこ』・・・

18040801s  なかなか、自称“ねこバカ”にピンポイントでターゲットを絞ったネーミングと、思います。

 (たしか、昨年もやっぱり買ったんではなかったけ・・・・)

18040802s  ね?。

2018年4月 7日 (土)

キャベツ入りメンチカツ・・・

 わが家で冬越しをして、ようやく収穫したキャベツをおいしく頂くためには・・・?

                                      と、考えて。

  あっ、「キャベツメンチカツ」って、どうよ~?

                                   と、思ったのですが。

  小判形に成形するのは、とてもムリっす!!!!。

  ということで・・・・・・・。

18040601s  ゲンコツ形・・・・・・。

  そこは「中火で、じっくり火を通す」こととして。

18040602s  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

    仕上げは“電子レンジで、チンッ♪”のひと手間を。

                                               ・・・・〇| ̄|_

2018年4月 5日 (木)

国民年金・・・

18040401s  まあとりあえず・・・・。

  あと10年支払う・・・というところまで、来たな・・・・。

                                   いろいろ思いますよね。

2018年3月31日 (土)

ダイヤモンド天見岳・・・

 芦北町民の方が見れば。

  「あ~、オマエの家は、〇〇集落かよ~~」

   なのでしょうが。

   そこのツッコミは、ご勘弁願わしゅう・・・・。   m(__)m

 わがふるさとの山・天見岳です。

18033102s

2018年3月30日 (金)

初コカコーラ(2018年)・・・・

 まあ・・・・・、

  成人病に注意すべき、中年オジサンなのですが。

 夏の暑い盛りの、年に数回程度、

   「コカコーラ、飲みてぇっ!!!」

     と、激しく思う時が訪れます。

 ですが、

  今年は、まだ3月じゃ~~ん・・・・・・・・・、

                               なのに。

18033001s  今年初めての、コカコーラをいただきました。

2018年3月29日 (木)

にんじん種まき・・

 実のところ。

  まだ種イモが、残っておるのですが。

   いい加減、ジャガイモの植え付けばっかりで、飽きてきたよな・・・・・・

                                       ということで。

18032802s

 ニンジンの種まきを。

 (ペレット種子の方がお値段は少々高くても、結果的には効率的かな・・・ということで)

18032801s  NHK・Eテレ「野菜の時間」流に。

 ちょ~っと、梅雨時期前までに大きく成長してくださるには、

                                    遅すぎましたかね・・・・・・・。 

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック