熊本市内のパチンコ屋さんだ・・・・。
お客さん向けの「無料貸し出し傘」なのでしょうね。
それが巡り巡って・・・・・・、無人駅・白石駅に。
コンビニ店員にとって、パチンコ屋の店員さんって、常連様。
“接客業”の双璧(?)として、とても親近感を持たせて頂いた方々です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
借りた方の人としては、
「ふん。こんな安物傘なんて・・・・」
で、ポイッ・・・なのでしょうが。
店員さんたちにしてみれば、
「お客様へ、出来るサービスは?」で、知恵を出し合って、用意した傘であるはず。
粗末に扱えマセン・・・・・・。
妻が、きれいにお手入れしている、わが家の玄関です。
わが家の猫さん、
「おかあ(妻のこと)、早く帰ってこないかな~」。
(写真は、あくまでイメージ画像です。キツネは、どこにも写っておりません。m(__)m)
学校帰りの娘を駅まで迎えに行った帰り道。
道路わきから、たんぼの畔に避ける姿が。
尻尾がふさふさなわりに、身体はスリム・・・・だから、キツネだっ(と判断しました)。
(もちろん、クルマを停めてじっくり観察したかったのですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあ、お腹を空かせた娘を乗せておりましたから)
なかなか生きた姿を写真に収めるのは難しいのでしょうが、
撮りたいですよね・・・・。
某クリーニング店にて。
もちろん。
改めて見返してみると。
自分ってどうやら、二年前の2015年4月16日に、
千葉県柏市を出立して。
熊本県葦北郡芦北町に、到着したようです。
あ・・・・・。
たった2年しか経っていませんか・・・・・・。
ねえ、猫さん、
「お友達に、なれたよね・・・・・?」。
「さぁ・・・・」。
晴れた日には、こいのぼりがお似合いの季節ですね。
肥薩線・白石駅にて。
さて、ようやく実戦投入しました。
1本898円ナリ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
威力絶大。
掃き掃除の効率が、全然ちがいます・・・・・。
雨上がりの朝。
わが家の猫さん、待ちかねたように「朝のお散歩」。
近頃は、玄関から「行ってきま~す」をして、
リビングの窓から「ただいま~」をするのが、定番コースです。
肥薩線・白石駅に取り付けさせてもらおうと、購入しました。
さて、今日4月11日は、わがおふくろの命日。
「人は七〇過ぎれば、いつ亡くなっても、おかしくない」。
今、“老親”をお荷物に感じている方も、
両親がご存命なうちに、しっかり親孝行、しておくように。
雨が降っている最中は、
どうせ掃いても、無駄だ・・・・・・なのですが。
雨が上がってくると。
しゃあない・・・・。
少々力をこめての、掃き掃除。
畑が、沼になってしまった・・・・・・・。
って、ヒト様(自分)は、せっせか畝、つまり山を造っておるわけで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあ、そりゃあ・・・・・、
谷間に、水が溜まりますよね・・・・。
ごろごろ
もっと読む
最近のコメント