芦北町 Feed

2016年7月16日 (土)

ねむの木

 車を運転していると、

   「あっ、きれいだな~」と思うことが多いのですが、

   なかなか車を停めて、カメラを構える・・・・・ことまでは・・・・・・・。

1607161s  ようやく、車を停めて、じっくり撮影。

2016年7月15日 (金)

今日の。「起きなさいッ!!!」

  起きなさいッ!!!!!。

16071501s

2016年7月14日 (木)

わが家の、スイカ・・・

16071301s   こう見えても、

            甘いんですっ!!。

                       はい、

                                    私が作りましたから・・・・・・・・

                                                 (笑)(^^ゞ

2016年7月13日 (水)

ゴーヤ

  きゅうりの次は、ゴーヤでしょうか。

16071201s  いえいえ、きゅうりだって、

 たくさん食べようと思えば、なんらか調理をしなければならないのですが。

  ゴーヤは、いったん湯がいて・・・・・デショウカネ・・・・。

 

 

2016年7月11日 (月)

ミツバチ

 「ひまわり」も、いろいろ品種改良されておりますが。

1607111s  ミツバチさんがお好きなのは、

    いちばんオーソドックスな大輪ひまわりである様子。

           わが家の近所に、ミツバチの巣があるのでしょうね・・・・・・・。

板の間に、コロ~ン

 板の間に、コロ~ン。

16071002s  たしかに涼しそうなので、私もマネして寝転がってみるのですが。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ドウニモコウニモ、 

                   私は堅い床で寝るのは苦手デス・・・・・・。

2016年7月 9日 (土)

トマト大収穫

 ついつい、顔がニヤけてしまいます・・・・・。

16070801s

16070802s

2016年7月 7日 (木)

トマト

 プチトマトではない、大玉トマト。

16070601s  雨の影響で割れてはしまっておりますが、

     食べてみると、きちんとトマトの味でした。

                                梅雨明け、ばんざい!。(^O^)/

                           (いえ、もちろん、「暑い~っ!」です・・・・・・)

2016年7月 6日 (水)

家庭菜園あるある

 熊本県地方、「梅雨明け」しましたよね。

 真夏の家庭菜園、あるある。

16070601s

16070602s  「きゅうりが主食です」。

   ・・・・・まあ、これでも今日は少なめ、です。

2016年7月 5日 (火)

スイッチオン!

 わが家の猫さんのためなら!。

1607045s  クーラー、スイッチオン。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック