« 目標、1月31日までに2%の利益 | メイン | “事情聴取”だぁ~~ »

2006年11月20日 (月)

「海外国債ファンド」を購入

  0611202

0611201

アーケードの 照明落ちて 初冬かな

 本日の南日本銀行の株価終値 400円(前日比±0) 取引高 1,000株

 でも、私が口座を開設しているカブ・ドットコム証券の時価情報によると、「計算基準値 399円(11/20 14:42)」とありますから、少しでも高く売りたい!という個人株主の方の悲鳴が聞こえてくるような・・・・・。

  改めまして、がんばれ!南銀

 さて、「海外国債ファンド」:「株式インデックス225」を5:1の割合で購入申込をしてまいりました。う~~~ん、迷いつつも、でも出来れば今日中にという思いで、午後1時過ぎに手続きをお願いしたのですが、「明日の買付になります」・・・・・・。

 投資信託商品は、確かに売れば売るほど、銀行の収益に貢献する商品であります。日本でも急激に(投資信託の)資産残高が増加しているのは、ひとえに銀行業界が、行員さん方を総動員して、売り歩いた結果と思います。 とはいえ、既に販売手数料引き下げ競争が始まっており、インターネットを通して迅速に投資信託商品も買えます。

 銀行窓口での、対面販売のよさとは?(顧客満足度とは?)

 ノルマ!ノルマ!で現場の行員さんを追い立てて数値を確保していくのは、おのずと限界があり、それを改善していかれるのが、銀行の幹部さんの仕事なのだと思うのですけれどね・・・・・・。と、同じ内容を、今年6月の株主総会で質問させて頂いたつもりなのですが、、また来年同じ質問をしなければならないのでしょうか・・・・。

 って、極端に言って、来年の南銀株主総会はある?・・・これは、冗談でアリマスヨウニ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190585/6649617

「海外国債ファンド」を購入を参照しているブログ:

» がんばれ親和銀行 (がんばれ親和銀行・活用法)
親和銀行が福岡銀行と業務・資本提携・合併 最近、九州親和ホールディングス傘下の親和銀行と九州地方でトップの地方銀行・福岡銀行が業務・資本提携から合併することが明らかになりました。 九州親和ホールディングスは、2002年4月旧親和銀行と旧九州銀行が共同持ち株会社として設立、翌年4月2行は合併して新たな親和銀行がスタートしました。合併により、親和銀行は長崎県内トップとなりましたが、不良債権処理をめぐり金融庁より厳... [続きを読む]

» 金の安定性 (金(きん)-GOLD -の基礎知識)
金は実物資産であり、価格が変動することはあっても、その価値がゼロになることはない... [続きを読む]

» 金の自由化 (金(きん)-GOLD -の基礎知識)
金の価値は、かつて固定されていたが、1944年7月、安定した為替レートによる自由... [続きを読む]

コメント

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック