« 「団塊の世代」パワー? | メイン | カウンターの後ろって・・ »

2007年9月23日 (日)

「他人を知る」ということ・・

0709231s 秋分に 朝日、階段 降りてくる

 さて、リンクを貼らせていただくこと、ちょっと躊躇しておったのですが、イヤ!

 「銀行員で行こう!」http://ameblo.jp/scotchman2/

 あっ、そうか、株主としては「中間決算、どうなる?」なのですが、そこで働く皆様にとりましては、ここが耐え時?なのでしょうか・・・・

 さて、「自治基本条例検討委員会」ネタの続きです。例えば“都会で公務員を勤め上げて、定年を期に、出水に帰ってきました”というような、「リタイア組」の方の元気さが、目立つような気がします。「私には、地元のしがらみは、一切ございません」と誇らしげに自己紹介される裏には、莫大な(?)退職金と十分な月々の年金があるのだろうな~~と、自分なぞ僻み根性に凝り固まって見てしまいます・・・・(ナサケナイ)。

 で、思うのですが、地方の銀行にしてみれば、そんな「団塊の世代マネー」の争奪に血眼になられるわけで、「(投資信託の)販売手数料に、グタグタ文句を言うような貧乏人は、とっととネット証券なり、ネット銀行へ逝け!」という結論(?)になられることも、相仕方がないことなのかな・・・・・・。

(脱線。 「客」としての、若い年齢層には魅力がなくても、「従業員」として、若い力を活用する方針を。「“憧れの”銀行員になれる」機会、たとえば中途採用を定期的に・・・・・。

 以前、某大手メーカーを、病気で退職せざる得なくなった女性と、お付き合いさせて頂いたことがあります。その美貌は、○○さんに匹敵。・・・・だけれども、一度脱線してまうと、もう復帰することは、限りなく不可能・・・。う~ん、これは鹿児島という地方に限らず、今の日本を覆っている現状でショウカ・・・ね)

 脱線復旧。で、で、そんな定年退職者の方が、ふるさと・出水に帰って来られて、さて?何をする?で、「自治」なり「まちづくり」に関心を持たれ、出水市の現状を「なんだ!こりゃあ~!」と危惧され、時に長広舌、時に“過激な”発言となられるお気持ち、重々理解できるつもりです。

 反面、「ここ出水で、日々の糧を得ていかなければならない」私たち(と書くと、「一緒にするな!」と言われそうですが)の“悔しさ”(「しがらみの重さ」?)を、理解して頂たいと思います。

 「出水市の借金は、154億円あるんですよ!」と、それがさも重大なことであるように発言してくださった方がいらっしゃいますが、

 「そんなことより、わが家の家計が火の車」

 と堂々と言い返せる社会こそが、健全な地域社会と信じます。

  う~~ん、どうしても、「うらやましい」という思いが発してしまうと、敵対心しか生じませんよね・・・・・。それを乗り越えるには?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190585/10369001

「他人を知る」ということ・・を参照しているブログ:

» 舌の病気について (舌の病気)
舌の大きな役割は何と言っても味覚を感じることです。また、舌はものを食べたり、話したりする時にも重要な働きをします。 [続きを読む]

» 団塊世代のための投資マニュアル (団塊世代のための投資マニュアル)
はじめまして、いつも楽しく拝見しています。この度『団塊世代のための投資マニュアル』というサイトを作りましたのでトラックバックをさせていただきました。貴ブログ訪問者に非常に有益な情報だと思っております。ぜひご訪問いただければ幸いです。万が一不要な場合は、お手数ですが削除ください。失礼いたします。... [続きを読む]

» 今まで知らなかった サヤ取りの極意!! 株への新たな展開だぁ!! (タケちゃんの気ままに生きる)
「サヤ取り」って投資を行っている人にはなじみのある言葉ですが、僕みたいに投資に関して素人同然な人には、「聞いたことあるけど、よー分からん」言葉なんです。でも、タケちゃん、ちょっと知りました!この投資法って、実は、スゲーやり方だったんで...... [続きを読む]

コメント

ご紹介いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

scotchmanさん、お見逃しくださり、ありがとうございます。

 今後も、ご活躍楽しみにさせていただきます。

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック