記事に載らない声・・
うわ~~っ、デジカメがどっか行ってしまった~~、と思ったら、上着のポケットから出てきました。
午後9時過ぎの街。普段、この時間は熟睡中なのですが・・・。で、半端な時間に起きていた報い。夜勤中、眠いし、ダルいし・・・・・・。
さて、今朝11日の南日本新聞、トップ。これを見た、ある阿久根市在住の方。
「そうそう、さっさと議会なんて解散して、仕事しない議員なんて、辞めちまえばいい」
「市役所の職員なんて、人の払った税金から給料もらっているくせに、なんだ、あの人を見下した態度は~!」
と、普段のその方とは一変、かなり語句鋭い批判。(だからといって、現市長の竹原さんを支持する、とは一言もおっしゃいませんでしたが)。住民の方の、積もり積もった長年の不満が、このような形で爆発!!!と言えるかもしれません。
「阿久根は、やっぱり企業誘致しなきゃ、ダメでしょ」
結論は、やっぱり、これ。
こんにちわ。福岡で出水市に関するお仕事をしているものです。
諸般事情でなかなか出水に詰めることができない中、
出水の毎日の様子、ニュースがわかるので、楽しみにしてます。
新聞などでは、基本的に事件と概要しか伝わってこないし。。。。
阿久根の話も、実際どっちが問題なのか?遠方だと実感がよくわからんのです。
これからも記事に載らない声を載せるブログがんばってください☆
投稿: hal | 2009年2月12日 (木) 13:01
halさん、コメント、痛み入りますm(__)m。
恐らく、某市役所サイトの掲示板をご覧になった上で、こちらにコメントを寄せてくださったと推察します。
・・・・・イヤ、デスカラ~~、ホント!
出水市民5万7千人のうち、諸々の地元情報を知りえる立場にある方々が、“ネット上”では沈黙を決め込む現状。
嫌悪します。
自分はしがないコンビニ店員です。
(スミマセン!、ただいま、晩酌中です・・・・)
投稿: 鈴木五郎 | 2009年2月12日 (木) 16:47
むふふ、違いますよ。
こちらのページは、「出水」「○○(←いろんな話題)」としてググルと、市役所HPの次の次くらいには
でてくるのですよ~。
投稿: hal | 2009年2月16日 (月) 12:22
halさん、こんにちは。泥酔状態にならないうちに、こちらにレスをつけておくことにしましょう・・・。
ええええ・・・!!、それは、さすがに「大袈裟」というものですったい!!!
難しいもので、じゃあそこで、「出水」の情報を、意識して集めようと思っても、ホント、自分ごときでは集められないものです・・・・。
この先、あんまり期待しないでくださいナ・・・・・(-_-;)
投稿: 鈴木五郎 | 2009年2月16日 (月) 16:14