« 2010年6月 | メイン | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月 8日 (木)

第十二章「『平浦の三人娘』誕生」

 さ、鹿児島県北部は、梅雨明け?

1007081s
 で、やっぱりまだまだ書き続けております。
空手修行家/鈴木五郎著

http://www.intel.co.jp/jp/tomorrow/#/book/read?isbn=5784838743425&&chapter=0

携帯版はこちら
http://m.intel-c.jp/s/m/book/toc/5784838743425?guid=on

 第十二章「『平浦の三人娘』誕生」、書かせて頂きました。m(__)m。

 さあ!、ここで、わが愛しのヒロイン・御供田広美先生が水着姿を披露!!!!
 どうか、皆さま、想像力120%で拝読、願いマスル・・・・・・。

 で・・・・、

 男の自分としては、描ききれないこと。
 そのとき!、水着姿の御供田先生は、手は?腕は?そして、脚は?・・・
どんなポジションに置かれたんだろうか・・・・・。
 男として、はっきりと実感したこと。「普段の着衣の時」と「水着姿の時」って、
女性にとっては、「まったく別世界のことなんだろうな~~」。

 自分、東京都青ヶ島村役場勤務時代。青ヶ島小中学校プールで、小学校に赴任され
た女先生の方と“水遊び”(いや、一対一では、もちろんアリマセン!)をした思い
出があるのですが・・・。如何せん、眼鏡をとれば、視力0.1未満の野郎・・・・。
 霞がかかった思い出・・・・・・。

2010年7月 6日 (火)

2-4・・・

1007061s

 2-4・・・・。

 応援した身としても、これはかなり悔しい結果と内容。

2010年7月 5日 (月)

さ、体力体力・・・

 久しぶりに、0時上がりで帰ってこれました。

1007051s

 つまりは「売り上げが伸びなかった」ということなのですが、店番をする側としては、

たまにはこういう日もなければ・・・・・ね、です。

 さ、明日は夜勤明けで、鴨池市民球場へGO!です。

 体力体力。

 とりあえず、今のところは、雨でもなく、さりとてカンカン照りでもなく・・・・というお天気

ですよね。

2010年7月 4日 (日)

配当金・・・

1007041s

 さて、何に使いましょうか・・・。

2010年7月 3日 (土)

どこかで、コオロギが・・

 コンビニから外へ出ると、たちまちレンズが曇るほどの湿気。

1007031s

 いえ、実は眼鏡のレンズも曇ってしまうのですよね・・・。

 ふいと、コオロギの鳴き声に気づいた、午前5時。

   えっ、秋!?

2010年7月 2日 (金)

書ける、書けるぞ~~

 濃霧の中で。

1007021s
 ・・・・な~~んて、デジカメのレンズが曇っているだけです。

 さて、復活。
空手修行家/鈴木五郎著

http://www.intel.co.jp/jp/tomorrow/#/book/read?isbn=5784838743425&&chapter=0

携帯版はこちら
http://m.intel-c.jp/s/m/book/toc/5784838743425?guid=on

 う~~ん、文句は諦め悪く書いてみるものですね。
 インテル社、ご配慮してくださったようで、感謝。m(__)m
 十一章「PTA活動」、完成させました。
 ・・・現実に「教師が児童に水をぶっかける」ようなことがあったら、それは“問題”
となるのでしょうが。
 でも、日本のどこかにそんな牧歌的な小学校があるんじゃないか・・・

 さ、いつまで書き続けてよいのやら?????なのですが、少しでも。

2010年7月 1日 (木)

南日本銀行第102期定時株主総会

 梅雨空の下の、6月最終日。

1007011s_2
 ふ~~。そういえば、某銀行にお勤めの美人ママさん、朝コンビニへいらっしゃって
くださって。当然というべきか、日本対パラグアイ戦、フルタイムで声援を送られて。
 「そのあと、眠れなくって~~」
 で、
 「しかも、今日、月末だし。」
                    お疲れ様でございます!

 さて、
 6月29日(火)に開催された、南日本銀行第102期定時株主総会です。

 報告によれば、出席者は71名とのこと。
 それでも、鹿児島銀行と開催日がずれたことにより、出席者は増えたのかな~という
のが、私の実感です。

 さて、「報告事項」の説明の後に、勇躍!!、手を挙げたのは、もちろん、自分・・・・。

 押忍!。大人数の前で発言する機会、めっきり減ってしまった私なのですが、意外や意外。
緊張しませんでした(きっぱり)。
 その秘訣は、はい・・・・。出水から鹿児島へ向う新幹線の車中、「キリン淡麗生」350ml
缶を空けてから、お邪魔しました・・・・。
 “酔っ払い”の相手をして頂いた、森頭取さんをはじめとした皆さま、
                              ゴメンナサイッ!!

 自分の質問内容を、4つに分けて、頭取さんは丁寧に回答してくださりました。
             毎年毎年、感謝しております。押忍。

Q1:23年3月期において予想ながら、普通株式に対して年間配当5円を予定されている。配当
性向では、66.6%にもなるという。以前とは異なり、残念ながら公的資金150億円を受け入れて
いる現状において。さらには「より地域に密着した銀行」を標榜される中において、この配当
政策は正しいのかどうか?見解をお伺いしたい。

A1:まず株主の皆さまに、当行を支持していただく必要がある。業績予想以上の純利益を出
せるよう、行員一丸となって一生懸命邁進している。配当性向66.6%という比率を、もっと低く
できるよう努力している。

Q2:「総会招集ご通知」では、預金量は増えたと書かれているが、「決算短信説明資料」に
おいては、預金量は減少、となっているが、この違いをご説明願いたい。

A2:「総会招集ご通知」に記載されている預金量は「期末残高」であり、「決算短信説明資料」
に記載されているのは、期中の「平均残高」だ。

1007012s 1007013s

Q3:「流動性預金(個人預金)」部門において、約4%も預金残高が減少しているようだ。某支店
には、勤め先のコンビニのオーナーなり店長なりが毎日入金のため利用しているのだが、最近は
「待たされる」等悪口を聞かされる機会が多い。個人客において“南銀離れ”の実態があるので
はないか。
(・・・・・ですから、「鈴木五郎の言うことですから、話三分の一で聴いてください」という
断りは、入れさせて頂きました。)

A3:某支店については、利用者の貴重なご意見としてお伺いしておく。むしろ行内全体のやる気
はアップしていると感じている。

Q4:ここ数年内、相次いで3人もの若手行員さんから「退職します」という挨拶を頂く羽目と
なった。顧客のイメージを左右するのは、やっぱり日々顔をあわせる現場行員だと思うのだが、
こんな現状では、やっぱりイメージダウンではないか。また、それだけ行内の雰囲気が悪く
なっているのではないか。

A4:3人とも「円満退職」である。特に当行の離職率が高いとは思っていない。「全行一丸で
がんばろう」、むしろ行内の雰囲気は良くなっていると思う。

 あくまで、自分の記憶を頼りに書いております。解釈の違いがありましたら、ゴメンナサイ。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック