“妖しき夜光雲”
お断りさせて頂きますが、ねぐらに帰ってきてから「夜光雲」という
単語を検索して調べさせて頂きました。確かに「夜光雲」という確証さ
れている自然現象についての単語は、実在するようですが。
ここでは、あくまで「あっ、不思議な雲だな~」という意味で、
“妖しき夜光雲”というタイトルをつけさせて頂きます。
ねぐらへの帰り道。午前2時前。広瀬橋にさしかかった時。
ふと見ると、西の方角の雲が光っている・・・・・・。
(データ:橋の欄干に、コンパクトデジカメをそっと置いて、セルフタ
イマー併用、“星空撮影モード”で30秒)
とりあえず、とっても紛らわしいのですが。
手前、肥薩おれんじ鉄道の「米ノ津川鉄橋」の橋桁が明るく輝いている
のは、まず無視してください。
(たぶん、夜間通過する貨物列車の運転士さんのために「工事中注意」という
意味で、照明がされているのだと思います)
問題は、その背後の雲。
・・・・・・・・・・・・
いや!。ですから、例えば「北薩の天文館」・川端通りの街灯が、厚く垂れ込
める雲を照らす・・・・・。
いやいや!。振り返れば、出水駅周辺の街灯、アルコール工場の常夜灯が、夜
空を照らす、という現象も、決して珍しくありません。
ですが!!
あの遠くにある雲が、明るく光る現象って??????
広瀬橋上から、あの方角って、なにがあるんだろう・・・・って、これも検索
して調べたのですが、長島の方向・・・??
漁火(いさりび)の時期だから?でしょうか・・・・。
押忍!。
「理解不能な自然現象は、天変地異の前触れ・・・・・
と決めつけるヤツなんて、ゼッタイ信じない!!!!!」
という立場で、アリマス。押忍!!。
コメント