第十二章「合コンは、決戦?」⑥
午前3時。生温かい風が、ノボリをはためかします。
この後、本格的な雨になるという予報だったのですが、今のところ
曇り空のみ。
さて、関東への移転準備。
クロネコヤマトのサイトで、引越し料金を調べてみると、7万?8万?
結構するものだな・・・・というのが、実感。
引越し専門業者だと、もう少しお安くなるものでしょうか。
そして、パソコン。
現在使用中の「Endeavor MT7800」という機種。調べてみると、2007年製。
ずっ~~と昔から使っていた、という印象があるのですが、こちらは、意外
や意外の、まだ4年程度か・・・という感想。
パソコンの寿命って、そんなもんだったか・・・・。
(いえいえ、もっと古い機種を今も現役で使っていらっしゃる方も、もち
ろんいらっしゃるのでしょうが)
さあ。少しでも、完結目指して。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第十二章「合コンは、決戦?」⑥
(最初から読んでみたいと思ってくださった方は、
「新米館主・御仮屋睦」の目次ーFC2小説
を是非に。m(__)m
今日は「合コン」といえども、まずは新納流試心館の若き館主・御仮屋睦の
御披露目式だ。女性陣・男性陣、それぞれ応援・見物・野次馬・監視、そして
手伝い役として、知り合いに声を掛けてくれたようで、それなりの人数が集ま
ってくれた。武家屋敷見物に訪れた観光客にも声を掛けて、しばしお時間を頂く
ことにした。
「新納流試心館、新たに御仮屋睦が継承する云々」
と書かれた大きな和紙に、立会人として居合わせた人皆に署名してもらう、
そんな趣向を取り入れた。
旧館主・じいさんこと新納義彰と御仮屋睦が、一応改まった挨拶をして、御
披露目式を終えた。
おもむろに、芝居がかった口調で、睦の先輩・茜が口を開いた。
「さて、皆さま。御用と御急ぎの方以外は、もうしばらくお付き合い願います。
これからが、本日のメインイベント。日曜日の午後を、大いに楽しんでいただき、
最後は、みんなで飲んで食べて楽しく過ごせるよう、準備もしております。お時
間の許す限り、ぜひご一緒に」
茜は、いったん口上を切った。女性陣・男性陣の8名が、それに揃えて頭を下げる。
もちろん、事前に進行を打ち合わせている。
(つづく)
コメント