« 2013年6月 | メイン | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月31日 (水)

ちょい「転職」を考える・・・

 ようやく「蝉時雨」の季節。

1307313s_2

 そして、この実は、「花梨(かりん)」ですよね??

  ここにも、秋の足音・・・・・

1307312s

 そしてそして。

  鹿児島県出水市から“上京”して来る際、転職サイトをせっせか閲覧して“職探し”を

していたなごりで、求人情報が今でもメールマガジンで届きます。

 今では、見もしないで削除するばかりですが、ふと目に留まった求人情報に「*年齢不問」

の文字を見つけ。

130731honbun


  いや、今の仕事に満足しておりますし、現状、転職を考える場合ではないのですが。

  人生は、常に「ゆらぎ」の中にあり。

2013年7月30日 (火)

ネタ『公共交通がある幸せと地域間の不公平を考える』

 朝顔を栽培するのって、小学1年生でしたっけ?
  夏休み。家に持ち帰り中かな・・・・

1307301s
 そして、さるすべりが開花。

1307303s
 さてさて。
  気がつけば、毎日届くメールマガジン。
 ・勝間和代オフィシャルメールマガジン
 http://www.katsumaweb.com/magazine.html

 本日7月30日付ネタ
=============================================================================
---------------------------
再び、公共交通がある幸せと地域間の不公平を考える
---------------------------

こんにちは、勝間和代です。

最近は交通インフラの整備に関わる仕事が政府関係を中心に増えているため、日々の
交通活用の際に、いつもそのメリットとコストを考えてしまいます。

たとえば、都内ですと東京メトロや、都営地下鉄が自由に使えるわけですが、これは、
兆円位の投資が必要です。特に都営地下鉄は、東京メトロではなかなか採算に乗りに
くい地域を中心に都が税金を使って支出を行って作ったものです。

私は幼少期から、たまたま都営地下鉄の沿線に住んでいて、通学その他にずっと使って
いましたし、いまでも都営地下鉄のヘビーユーザーです。

しかし、よくよく考えると、東京都は企業も、富裕層もいるから税金が潤沢であり、大
江戸線のような、とてつもない投資が出来るわけです。そして、多くの都民は、私を含
め、そのインフラにフリーライドできます。

一方、ほとんどの地域に地下鉄は存在せず、移動はすべて、自家用車かバスに寄ること
になります。これはコストもかかりますし、事故率も上がりますし、保有コストも高いです。

結局、都市に住んでいるということが、さまざまなインフラを活用できるというメリットを
もたらしてしまうため、多少家賃が高くても、みなそこに住み続ける、あるいは、移住して
くると言うことになります。

すわなち、都市にいると公共交通を使うことが当たり前であり、マイカーは簡単に手放せま
すが、地方だと、マイカーなしでは暮らせないというアンバランスを招くわけです。

このアンバランスを解消するには、道路とバスの整備くらいしか私にはすぐに思いつかない
のですが、やはり、もっともっと、都市部の人は、地方部の道路や公共交通整備にコストは
かかったとしても、それを非難するのはバランスを欠いているのではないかと思いますが、
いかがでしょうか?
==================================================================================

 普段は“他愛もない”ゴルフ上達の方法等をネタにされている時もあり。
 ですから、このメールマガジンは「仕事」ではなく、プライベートな「日記」なような
ものであると、解釈しているのですが・・・・。

 イヤイヤ、こんなことを書いている勝間さん自身、公共交通が十二分に発達した都心暮らし
であるはずなのに、実はマイカーをお持ちのようで。
 都区内なんて、それだけ公共交通が“発達”しているのであるとしたら、あれだけ四六時中
渋滞状態であるのは、なぜよ??
(いや、モチロン、物流関係のトラック等が集まってくる・・・という要因はあると思いますが)

 結局、公共交通だけでは“移動の自由”の満足度を充足させられない・・・・と。

  もちろん、自分なんぞは、マイカーを持つ意思は、ございませんが。

1307302s_2
 

2013年7月29日 (月)

スイートメロン

1307291s_2

 いえ、決してカメラの露光具合ではなく。

 朝、にわかに室内が暗くなり、電灯を灯し。

 窓の外を見てみれば、この雲行き。

 

 

1307292s

 いつもいつもいつも、店先を楽しみにさせて頂いている、

東武野田線愛宕駅前の八百屋さん。近頃は、店の奥に会釈をしてから、撮らせて

頂くように。

 今日は、店頭に「スイートメロン」が。

    秋の味覚?
 

2013年7月28日 (日)

夏は、駆け足・・・

  私自身は、入院中のおふくろの見舞いに・・・・・・・

   という、いつもの休日なのですが。

1307281s
1307282s

 柏まつり二日目。7月最後の日曜日。

1307283s

 夏は、駆け足で過ぎてゆくもの・・・・で、ありますよね。

柏まつりの日

 利根川を渡って。

1307273s

 親父の通院に付き添って、帰ってきたら・・・・

1307272s
1307271s

 ちょうど、「柏まつり」のオープニング。

  夜には、にわか雨があったようですが。

1307274s

2013年7月27日 (土)

太宰治『ア、秋』

 勝手なもので、

 曇り空続きだと、真夏の青い空とギラギラの陽射しが欲しくなってしまうのですが・・・、

1307263s

 トマトなんて、スーパーの青果売り場では、一年中並んでいるものですが、

 でも、やっぱり完熟トマトの赤い色って、真夏ならでは、ですよね・・・・。

 そして、今夏初めて目撃、

1307261s

 鳥に襲われたのか、翅が一枚なくなっており・・・。

  心置きなく、鳴くことは出来た?

 

 そしてそして、家から柏駅までの道すがらの、ある御宅。

 ご主人が、毎日丹念にお手入れをされているお庭にて。

1307262s

 あけび?

   ・・・・・で、思い出したのは、太宰治の短編『ア、秋』。

 青空文庫より、一部引用させて頂きます。

=================================================================

 秋ハ夏ト同時ニヤッテ来ル。と書いてある。
 夏の中に、秋がこっそり隠れて、もはや来ているのであるが、人は、炎熱にだまされて、それを見破ることが出来ぬ。耳を澄まして注意をしていると、夏になると同時に、虫が鳴いているのだし、庭に気をくばって見ていると、

桔梗

ききょう

の花も、夏になるとすぐ咲いているのを発見するし、蜻蛉だって、もともと夏の虫なんだし、柿も夏のうちにちゃんと実を結んでいるのだ。
 秋は、ずるい悪魔だ。夏のうちに全部、身支度をととのえて、せせら笑ってしゃがんでいる。僕くらいの

炯眼

けいがん

の詩人になると、それを見破ることができる。家の者が、夏をよろこび海へ行こうか、山へ行こうかなど、はしゃいで言っているのを見ると、ふびんに思う。もう秋が夏と一緒に忍び込んで来ているのに。秋は、根強い

曲者

くせもの

である。

===================================================================

2013年7月25日 (木)

「節水」・・・

 真夏のイメージとは、ちょっとかけ離れた、曇り空。

(いや、朝方には、雨まで降っており)

1307252s1307251s


 市役所の広報車が、「節水」を呼びかけておりました。

  人様のご希望には沿わず、山沿いの水源地帯では、まとまった降雨とはなっていないようで。

 

  わが身では・・・。

   帰省中の姉より、老親の面倒について、愚痴の電話あり。

2013年7月24日 (水)

神頼み・・・

 最近の、マイブーム。

1307232s
 日本酒のロック割。

 焼酎をロックで飲むより、当然のことながら、アルコール度数は低くなり。

 マイルド感に、病み付きです。

  さて。

  柏神社。

1307231s_3

 出水に住んでいる頃は、「お参り」なんて、初詣くらいだったのですが、

 柏に引っ越してきてからは、ちょくちょく手を合わさせて頂いております。

  ・・・・・・・・・

   目下の心配事は、わが両親の老い。

 老いの進行というのは、日々徐々にではなく、ある日突然スコ~ン!と進むことも

あるんだ・・・・・・。

 

2013年7月23日 (火)

お味噌汁

 アメリカから帰省して中の姉貴が、真っ先に作ってくれたのは、

1307221s

  お味噌汁。

 やっぱり、日本人は「米と味噌」の人種なんですかね・・・・・。

 まあ、自分なんぞは、味噌を買って来ても、使い切る前に、冷蔵庫の中で干からびさせて

しまうクチなのですが。

2013年7月22日 (月)

お出迎え・・・

 夏祭りシーズン!!

1307211s

 ・・・・とかなんとか、夜は、かえって「肌寒い」くらいでは??

1307212s

 さて、なんのかの、自分も結構「成田空港」に詳しくなってきたかな・・・・・・。

  アメリカから帰省してくる姉貴のお出迎えに。

 下総松崎駅。

1307213s

1307216s
1307214s1307215s


 夏休み入り、ということで、やっぱりご家族連れが多いような。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック