食・レシピ Feed

2017年2月 4日 (土)

いちごの苗・・・

  わが家の猫さんが、検分してくださります。

 「いちごの苗は、どぎゃんかにゃ」。

17020404s  近所のコメリには、春植え用のイチゴ苗が入荷しておりました。

 これから、5月くらいには、ウッシシシ・・・・・となれますか、どうか・・・・。

2017年2月 1日 (水)

チキンステーキ・・・・

  いえ、ホント。

 「自分が、食べるぶんだけ」作るなら。

  お料理って、ホント楽しいデス、ハイ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ですが、妻と娘、二人分も作らねばならない・・・・・・・・

                                 

                           となると、俄然プレッシャー。

17020103s  とにもかくにも。

  現代っ子らしく、とりあえず“チキン”なら外れナシ・・・・という娘を、思い浮かべつつ。

 

 

2017年1月28日 (土)

にんじん、再度種まき・・・

 昨年末に、種まきをした、にんじん。

 籾殻撒いて、不織布を敷いて、防寒用ビニールを被せたつもりでしたが・・・・・。

17012803s  現状、発芽したのは5~6本かな・・・・・・。

 一方で、

     妻は、にんじんがあれば、せっせか使ってくださるようで。

   それならば・・・・・。

                 あきらめずに、再挑戦。

17012802s  ビニールで保温すれば、冬でも種まきOKという品種もあるのですね。

17012804s

17012805s  さ~て。

   2月ともなれば、種まきシーズンか・・・・。

2017年1月21日 (土)

じゃがいも種芋・・・

 菜の花。

1701245s  

 そして、梅の花、見つけました。

1701214t

 ご近所の、コメリ芦北店にて。

17012102s  じゃがいもの種芋が、入荷しましたか・・・・・・。

2017年1月16日 (月)

プレミアムモルツ・新幹線デザイン缶

 わが家の最ご近所のコンビニは、ファミマではなく、ローソン。

 元ファミマのベテラン店員(笑)としては、もどかしい限りですが。

  コンビニ勤めをしていた頃は、日常の買い物も勤め先で・・・・・・

                                  という生活パターンだったのですが。

  でも。

   今になって実感します。

                                「コンビニは、お高い!」。

  そりゃあ、一般人なら、出来るだけコンビニは利用しないようにするよな・・・・・・・・。

  でも、でも。

   商品を卸すメーカーからすれば、

                 “強気な値段設定でも、売れる”なのか・・・・。

  「コンビニ限定商品」と銘打ったモノ、多いように思います。

  “撮り鉄”として。

    ついつい1本買ってしまいました・・・・・・。

  サントリー、プレミアムモルツ・新幹線デザイン缶。

1701162s  検索してみると、

   昨年秋ごろの発売商品なのだとか。

   年が明けた今も売っているって・・・・・・・・。

                        元コンビニ店員として、いろいろ思うところアリ。

2017年1月14日 (土)

にんじん、出芽・・・

 年末に蒔いた、にんじんの種。

 年が明けて。

  ボチボチ、芽が出てきたかな・・・・・・。

17011401s  今日、覆いのビニールを開けて、水やりをしました。

               まあ、時季外れですから、あんまり期待しないよう・・・・・・。

  ひなたぼっこの季節。

17011305s

2017年1月 9日 (月)

ぜんざい・・・

 「鏡開き」って、11日?

    なのですが・・・・、わが家では、本日、ぜんざいをいただきました。   m(__)m

17010901s  猫さんも、食べてみたい?・・・・。

17010806s

2016年12月25日 (日)

ニンジン種まき

 わが家では、ニンジンの需要が多く。

16122501s  それなら、供給する側も、努力せねば・・・・ということで、

  本日、ニンジンの種まき。

16122502s  もちろん、「種まき」には時期外れ・・・・でありますから。

16122504s 16122503s

 防寒対策をしっかりしての、挑戦です。

 

2016年12月21日 (水)

「ひのひかり」

 コスモス薬品芦北店にて、購入させていただきました。

16122001s

16122104s  坂東(関東)育ちの人間にとって、山口県産の農産物って、

                          トンとご縁がなかったような・・・・・。

  

2016年12月20日 (火)

ネギ、植え付け

 わが家の畑に、勝手に生えてきた“野良ねぎ”を捕まえて。

 (いえ、畑に残った種から発芽したのでしょう)

16121901s  きちんと、畝に植え付けてみました。

16121902s  目指せ、関東風白ネギ。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック