食・レシピ Feed

2017年7月 5日 (水)

トマト無念・・・

 家庭菜園が趣味だった、亡き親父を偲びます。

  7月初めの台風接近なんて、反則だ~~・・・・・・・。((+_+))

17070401s  種から蒔いて育てた、大玉トマト(プチトマト)は、もうダメかな・・・・・。

 急きょ、収穫した実。

17070402s  見てくれは悪いですが、味は絶品でゴザイマシタ。

17070403s

                               オヤジを思い出して、ちょっとホロリ。

 

 

2017年6月25日 (日)

さ~て、梅雨じゃ梅雨じゃ・・・・

 数日前までのカラカラ天気が、

                     今となっては、ひたすら懐かしい・・・・・。

17062502s  梅雨という自然現象の前には、私なぞ、まだまだ無力なド素人なのですが。

                  これだけたくさん実ったトマトを、みすみす腐らせたくナイ。

                            これを「悪あがき」と、云う?。

2017年6月 4日 (日)

肉離れで、ショック症状・・・

 昨夜、「洗濯機を動かして~」と頼まれて、張り切って「お安い御用」。

 ちなみに、わが家の洗濯機は、ドラム式で少々重量があります。

 ちょっと押そうと「ヨイショ!」と力を籠めた瞬間、

                           「ギャ~~っ!!!」

17060401s  そして、次にやってきた「寒気と震え」。

 今となっては冗談にしかなりませんが、その時は

  「ああ、このまま死んでしまうかもしれないな~」・・・・・。

  自分なんぞは、普段他人様より身体を動かしているつもりだったので、

                                      不覚!デシタ・・・・。

  将来、もし万一交通事故等負傷者が発生している場に遭遇したら、

                           この体験を活かしたい・・・と、肝に銘じます。

  (クルマには、毛布を常に載せておいてもいいかな・・・・と)

  

2017年6月 2日 (金)

トマトの尻腐れ病・・・

 今年は雨が(とっても)少ないぜ~~。

           トマトの栽培には、絶好の気候だぜ~~。

                            ・・・・・・と思っていたのですが。

17060102s  尻腐れ病・・・・・・。

              写真でもわかりづらいように、ちょっと見ではワカリマセン・・・。

                                             〇| ̄|_

 とりあえず、ちょっと奮発して。

17060103s  いろいろネット上を拝見すると、対症療法だけでなく、根本的な栽培条件も考えるべき、

                                              のようですね。

 私の帰りを、待っていてくれら、わが家の猫さん。

17060101s

 

 

2017年5月26日 (金)

いちご・にんじん・・・

17052605s

17052603s  それでも、

            なんのかの・・・・。

  この時期としては、“異常気象”と言ってもよいかな・・・・?

                                の、晴天続きのおかげです。

2017年5月24日 (水)

恵みの雨・・・

 久しぶりの、雨。

Gfx_20170524_2rvs  猫さんだけでなく。

  プランター植えのヒマワリも、とっても喜んでおります。 はい

Gfx_20170523_6rvs

Gfx_20170524_5rvs

2017年5月22日 (月)

上京・・・

 この土日(20・21日)は、叔父さんにお会いするために、上京しておりました。

 (いえ、もちろん、それだけが目的ではありませんが)

 東急・大井町駅。

17052102s  妻と私のために、ケーキを用意して待っていてくださった、叔父さん。

17052101s  ありがとうございました。 m(__)m

2017年5月10日 (水)

いちご、薫る候・・・

 そんなわけないだろ~っ!!!!、

                        と、おっしゃるかもしれませんが。

17051002s  わが家の玄関先では。

             いちごの香りが、鼻孔をくすぐります。

2017年5月 2日 (火)

タマネギ収穫・・・・

 うっししし・・・・・。

17050201s  まあ、

  スーパーなどの店頭に、一年中並んでいるような「タマネギ」って、

  この収穫直後のモノを、しっかり乾燥させて、がっつりチヂンダやつなのでしょうが。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     でも、

          この満足感は、ちょっと別格でしょうか・・・・・・・・・・・・・。

2017年4月28日 (金)

いちご収穫・・・

 「藁敷き」!。

                  効果ありっ~!!?。

17042802s ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     もっとも、酸っぱいイチゴなのでしょうが。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック