特産・温泉・観光 Feed

2016年6月26日 (日)

梅雨の中休み

 梅雨の中休み、となった日曜日。

16062601s

16062604s  やっぱり、笑顔の方を、多くお見かけするような・・・・。

2016年6月25日 (土)

ゴーヤ、初収穫

 なかなか種子が発芽しないという難関を突破して。

 わが家のゴーヤ、初収穫。

16062501s                              妻よ、ありがとう。

2016年6月24日 (金)

自家製プチトマト・・・・

  いえ。

   おいしくは、ありません・・・・・。

16062403s

2016年6月21日 (火)

復旧作業・・・・(笑)

 大雨なんぞに、負けずに。

16062001s  甘いスイカを、収穫するぞ~~!!!!

                 で、復旧作業。

16062002s  ところが、昨夜は。

1606211s  風も吹いて、また今朝には倒壊しておったのですが。(*_*)

2016年6月20日 (月)

「父の日」

 妻と猫さんから、プレゼントを頂きました。

1606201s

2016年6月18日 (土)

ひまわり開花

  わが家のひまわり、開花。

1606172s  さあ、次々開花してくださいよ~~。

 わが家の猫さんも、応援中。

16061703s

2016年6月15日 (水)

稲わら

 目の前に水田が広がる土地柄ですから、

 行くところに行けば「稲わら」なんぞ、いくらでもあるのでしょうが。

 親戚に田んぼを作っていらっしゃる方がいないので、なかなかご縁がありませんでしたが。

 妻が職場のツテで、いただいて来てくれました。

16061501s  わが家の猫さんと、

   「大事に使おうね」。

2016年6月 8日 (水)

サツマイモ植え付け

 種芋から発芽させた、苗を植え付けてみました。

16060701s

16060702s  

 さつまいもは、なかなか「おかず」になりずらいものなので。

 今年は、控えめに植え付け、です。

2016年6月 6日 (月)

二基の、“改良型”雨避け

 “改良型”(笑)雨避け、二基完成。

16060502s  わが家の猫さん、

  「ほらね。この方が、作業しやすいでしょ」。

16060501s

2016年6月 4日 (土)

とうもろこし収穫

 わが家の家庭菜園の、とうもろこしを収穫。

   ヘヘヘッ。

    春先、ビニールで覆って育てたから、どこよりも早い(?)収穫なのさ~~

         現実は。

16060402s                                    〇| ̄|_

.

.

.

.

.

.

.

    いえいえ。

    もちろん、虫食いナシも。

16060403s_3

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック