かつて「職業・コンビニ店員」であった者として。
「コンビニの24時間営業は、自粛すべし」
という論調が盛り上がった時があり、
当の本人として、ひたすら黙って「...........」状態でした。
(でもさあ~~、オマエラ、マイカーの利用を自粛します、とは金輪際言わないよな~~・・・)
とは、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・思ウダケ。
イヤイヤ。
田舎のマイカー持ちとなって。しみじみ実感すること。
「ドライブ」って、もっともコストパフォーマン(費用対効果)に優れた“レジャー”であります。
ハイ。
「ナントカと煙は、高いところに昇りたがる」。
で、芦北町の最高峰・大関山(902m)へ。
車で登れてしまう・・・・・・のが、イイノカ、悪イノカ・・・・・、ではありますが。
ペーパードライバー歴ン十年のワタシには、十二分アドベンチャー(冒険)でアリ。
5月16日夜の、近所のホタル。
お見逸れしましたっ!。m(__)m
で、たいへん今さらながら、「比較明合成ソフト」を初めて使ってみました。
・比較明合成フリーソフト SiriusComp http://phaku.net/siriuscomp/
例えば、3枚重ね合わせ。
わが家の洗面所にて。
・・・・・例えば、ひとつの自治体でが10年で25%人口が減りました、といえば、
かなり由々しき事態。
沿線人口そのものの減少による、利用客数のジリ貧を補うために、
“観光路線化”というのが、ひとつの解なのでしょうが。
自分なんぞ、
・フォー・トラベルhttp://4travel.jp/
に登録して、他の方の“旅行記”を拝見しますが、
やっぱり旅行の主流は、マイカーまたはレンタカーを利用して、効率よく
観光スポットを巡る・・・・・なのですよね・・・・・。
う~~~ん・・・・・。
ごろごろ
最近のコメント