住まい・インテリア Feed

2018年1月15日 (月)

猫に「バカ」って、通じる・・・

 昨夜、寝場所を探すわが家の猫さんが、

  見つけたのは、ソファに寝転ぶ娘のお腹の上。

 「え~~いっ!。

   普段、ご飯が飽きないように、気を使って選んでやってるのに~~!。

   トイレの掃除だって、オレがしてやってるのに~~!!!」

                   で、「この、バカ猫めっ!」を連呼してやりました。

  そしたら、間違いなく意味が通じたようで、猫さん、かなりムッしておりました・・・・。

  まあでも、一夜明けて。

  いつまでもケンカしているのも、大人げないので。

180115091s

2018年1月12日 (金)

「お天気」というものの、奥深さ・・・

Gfx_20180112rvs  1月12日午前7時頃の、

   熊本県葦北郡芦北町、比較的海沿いのわが家近辺。

 むしろ鹿児島県内のほうが、積雪による交通への影響が大きかったとか。

 「お天気」というものの、奥深さを感じます。

2018年1月11日 (木)

灯油、買っておかねば・・・

 1月10日。

 芦北町内の御立岬公園の展望台より。

Gfx_20180110_12rvs   冬本番のお天気です。

 さ、灯油はしっかり買い置きしておかねば。

18011001s

2018年1月 8日 (月)

除湿機・・・

 お正月早々、除湿機が壊れた・・・・・。

 いえ、これが独身野郎のワンルーム暮らしなら、別に洗濯物の乾燥なんて、

  エアコンで事足りるじゃないのさ~~~~なのですが。

                                     そこは、家族持ち。

  さっそく、地元の電器店さんにお伺いしたのですが。

                               入荷は六日待ち・・・・・ 。

 (え~~っ、それならネット通販で注文しますよ~~~)

  と、内心思っているところで。

  貸してくださりました。

18010602s  ○○○プラザさんって、ネット通販の隆盛に対抗する、個人電器店の連合体と解釈しておるのですが。

 それでも、苦戦されていらっしゃるのか・・・・・。

2018年1月 6日 (土)

椎茸の菌打ち・・・

 榾木(ほだぎ)から栽培した、椎茸って、

                     やっぱり格別だよな~~~ということで。

 ホームセンターで、原木&菌を買ってきて。

18010603s  で。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    とってもお恥ずかしながら、この原木に穴を開けるためのハンマーの扱いなんて、

                                      チョチョイのチョイ!

                    と、思っておりました・・・・・・・・・。m(__)m

    使い方、わかりません。。。。。。

                          妻と試行錯誤しつつ。

 妻曰く、鉄製のトンカチは「重いっ!」とのことで、彼女は木槌を振るったのですが。

 使用後・・・・、

18010601s                                           笑。

  いえいえ。

    とりあえず、4本の原木に菌打ち完了・・・・・です。

18010604s

 

                     

2017年12月28日 (木)

御礼肥え・・・

  残念ながら、今年はわざわざもいで食べたい・・・・と思わない出来デシタ・・・・。

17122802s  そこで反省。

 来年こそは!。

   油粕を、御礼肥えに。

.

.

 甘い物が少ない時代だったら、「なに罰当たりなことを!!!(怒)」ではありますが。

 野鳥のために実を残しているつもりなのですが、鳥さんたちも食べに来ません・・・・。

  来年は、鳥さんたちと奪い合いをしたいところです。

 

2017年12月27日 (水)

球根は通販で・・

 わが家を、“九州一のヤマユリの名所”とすべく。

17122602s  って、ついつい買ってしまいました・・・・・ということなのですが。

 でも。

17122603s  近所のホームセンターでも購入したのですが。

  店頭に並べられている間に乾燥してしまうようです。

  カラッカラッ状態で、正直「生きてるの?」なのですが。

  ・サカタのタネっと

   http://sakata-tanet.com/shop/

  から購入した球根は、ご覧のとおり。

  パッケージの中で、根が伸びています。

                           うんうん、夏が楽しみだ~。ハイ

2017年12月20日 (水)

陽だまり・・・

17122001s  わが家の猫さん。

                 ホント、長生きしてクダサイ・・・・。

2017年12月18日 (月)

「熟女」用に切替中・・・(笑)

 わが家の猫さんが召し上がるドライフード。

17121801s  シニア用へと、慎重に切替中・・・・・デス。

 初日、ついついシニア用を混ぜる量を多くしてしまい、激しく拒否”されてしまいましたので。

 次に通販で取り寄せるのは、「熟女用」となりますように・・・。

2017年12月16日 (土)

洗濯物・・・

 テレビのニュース番組で、

          「最近、全国的にコインランドリーが増えている」という特集を見ました。

  たしかに、私の住む田舎町でも一軒が新規オープンし、

   一軒が少し場所を移動して改装オープンしております。

   そりゃあ、共働き世帯で、毎日洗濯する・・・・・というのは、大変だよな・・・・。

 さて、金曜日。

 「明日から、またぐずついたお天気になる模様」という天気予報に。

  そりゃあ!。

  ベットのシーツ等を。

17121691s  日が沈んでしまうまえに取り込まねば!

                         と、大急ぎで帰ってきたつもりなのですが。

  それでも、すでにヒンヤリ・・・・・・・。     〇| ̄|_

                      室内でファンヒーターの温風に当てて、温めました。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック