« 2014年1月 | メイン | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月21日 (金)

西米良村営バス(2)

 さて、熊本県側への帰り途。

 「湯た~と」のある、西米良村の中心部・村所地区では、みぞれに変わったかな・・・・

14021081s

14021082s  だったのですが。

14021083s  国道を一旦はずれて、脇道に入ると、さらに・・・・

14021084s

14021085s

  「大丈夫、坂道、登れますか?」と、心配になるのですが、

 スタッドレスタイヤ装着とのこと。力強く、スイスイと進んで行きます。

14021086s  そして、県境の横谷トンネルへと。

14021087s  県境の長いトンネルを通り抜けて、

14021088s  雨降る、熊本県に。

14021089s  実は、西米良村営バスからくま川鉄道への接続が悪く、1時間ほどの待ち時間が

出来るはずだったのですが、さりげなく定刻より3分早く湯前駅に到着してくださり、

おかげさまで、待ち時間ナシ。

  わずかな滞在時間でしたが、西米良村で、とても思い出深い時間を過ごすこと

が出来ました。 西米良村の皆さまに、厚く御礼申し上げます。   m(__)m

続きを読む »

「めぐみ鶏の味噌煮込みきしめん」

椿は、冬の花。

1402214s 梅は、春の花。

1402211s

 いつもいつもの、マミーマート柏若葉町店にて。

 「今朝の夕食(笑)は、何にしようかな・・・・・」と、目に止まった商品。

1402212s  お肉は、100gあたり100円以上は、「高い」!!。

 鶏肉も、普段は100g98円の「国産」どまりなのですが。

  ふ~~~ん・・・・・・・「めぐみ鶏」か・・・・・・・・・・・(長考3分間)・・・・・・・

   意を決して購入。

 今朝の献立は、

1402213s  はい、「めぐみ鶏の味噌煮込みきしめん」。

 次回は、カレー煮かな。

 

続きを読む »

2014年2月20日 (木)

西米良温泉・カリコボーズの湯「ゆた~と」

 先ほど、テレビ番組で、この西米良村が、

「若者の定住促進」に積極的な村として、紹介されておりました。

 つい先日、訪れたばかりの村をテレビで目にすると、やっぱり、ウレシイ・・・・。

 さて、訪れたのは、

 *西米良温泉・カリコボーズの湯「ゆた~と」

http://www.nishimera.jp/modules/contents_kanko/index.php/12/01.html

 ちなみに、「かりこぼーず」とは、「山ノ神」?「木霊」?はてまた、「座敷童」?のようなもの

のようです。

1402104s

14021027s  はい、これが、日向の国・宮崎の地です。

(あっ、でも「日本最南端のスキー場」は、宮崎県にあります)

 熊本県側とタイアップされたのか、こちらでも「カリコボーズのひままつり」開催中。

1402108s

14021026s  「お雛様は、二人並んで、撮らんと~!」と、地元のオバチャンがシャッターを押す役

をしてくださりました。ホント、“お雛様”という歳のカップルではないのですが・・・・、

いい思い出の一枚となりました。  m(__)m

  お借りした家族風呂も、とっても雪国っぽく。

1402106s

1402107s  源泉の温度が低いようで、“かけ流し”ではなく“加温循環”式とのことで、温泉通の

方にとっては、減点対象かもしれませんが。

 泉質が弱アルカリ性、お肌がぬるぬるとする、美肌の湯。堪能させて頂きました。

 昼食は、「ひな御膳(1,380円)」を。

1402105s  雪の影響で、村外からの“観光客”は、私たちだけだったのでは?。

 2時間ばかりの滞在でしたが、

(仲居のオバチャンには、「どうせなら、泊まっていけば」とお奨め頂いたのですが)

  来てよかった~~デス、はい。

続きを読む »

「茹で餃子」

 いつもいつも、店先を拝見するのを楽しみにさせて頂いている、

  東武野田線愛宕駅前の八百屋さんにて。

1402203s  葉物の野菜が品薄な地域に出荷って、出来ないんだろうか・・・・と、

ついつい思ってしまったり。

(でも、遠距離へ輸送するには傷みやすいから・・・ナノデショウネ)

 マミーマート柏若葉町店にて、おいしそうなので、

 ついつい「野菜餃子」と「肉餃子」をセット買い。

 で、今朝は「野菜餃子」を。

1402201s  「茹で餃子」に。

1402202s  彼女に「フライパンぐらい、買いなっせ」と云われるのですが、

  やっぱり、コンロ周りに油を跳ね散らかすのは・・・・・・と、グズグズ・・・・デスマス・・・。

 で、食べてみると、

   ニラの香りが、強烈だ~~。

 「焼く」と、香りはある程度緩和されるもの?デショウカ・・・。 

続きを読む »

2014年2月19日 (水)

西米良村営バス(1)

 今年はすっかり、“雪ネタ”はご法度!!の雰囲気となり、

「雪が降って楽しかった~」なぞと書くのは、ためらいもありますが。

  それでも!

   楽しかった思い出として。

宮崎県 児湯郡 西米良村のホームページ

 湯前駅から。

14021051s

 運転手さんに、「峠付近では雪が降り始めた、とのことです」と云われて、

  ギクッ!!。

 若かりし頃、離島に住んでいた身として、思い出されること。

 「天候によっては、船の欠航が多いので、日程には十分余裕を持って来てください」

 と案内はされていても・・・・。

  いざ、海が時化て、船は欠航~~となって、島に閉じ込められた観光客の方々・・・。

 「なんとか、帰る方法はないのか~?!」と騒がれるのは、“お約束”。

  ・・・・・・うむむ・・・・、ここは、同行の彼女のためにも、「あきらめる」という判断を、

即座にしなければならない・・・・と思ったのですが、

 「なあ~に、大丈夫です。もっと積もった時も、 いつも通り、運転しました」

 という、運転手さんの力強いお言葉に、

 「それでは、お願いします」。

14021052s  残念ながら、乗客は私たち二人のみ。

 すごくもったいない・・・・と、思うのですが。

 検索してみると、熊本・宮崎の県境を越えて行く路線バスは、ここだけ?のようで、

“路線バスマニア”の方にとっては、ちょっと知られた路線では、あるようです。

 先日書いたとおり、県境のトンネルを越えると、一面雪景色。

14021053s

14021054s

14021055s  西米良村の中心部・村所地区では、雪は少し小降り。

14021056s  村所“駅”(バスターミナル)での“情報交換”の様子。

14021057s  「帰りも、よろしくお願いします」。

14021058s_2

続きを読む »

これは、沈丁花?

 雪解けの水を、たっぷり吸った地面に、立派な霜柱。

1402191s  細い路地で、車を避けるために端によった、その目の先に・・・

1402192s  これは、沈丁花?でしょうか。

 わが部屋に帰って来て・・・、

1402194s  今朝の“夕食(朝食)”は、

1402193s  実家から頂いてきた、おふくろ手作りの煮物。

続きを読む »

つるし雛

 2月19日、今朝の「彩雲」。

1402190s  ナニカイイコト、アルカナ・・・。

  さて、湯前駅お隣・ふれあい交流センターに、多数展示されていたもの。

140210111s  湯前町内の手芸グールプの方による、手作り「つるし雛」。

 調べてみると、いろいろ“しきたり”が本来はあるようです。

 ・つるしびな大百科

  こちらは、JR常磐線取手駅の改札口。

14021711s  「雛飾り」を愛でる・・・なんて、独り身オジサンには縁無きことだったのですが、

 でも、この「つるし雛」って、最近流行中、ですよね??。

続きを読む »

2014年2月18日 (火)

『人吉球磨は、ひなまつり』

 ただいま、

 ・人吉球磨は、ひなまつり

 http://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/0385420601/

 が、開催中。

  宿泊した、サンホテル人吉さん。

14021022s  「西洋食堂」さんの店先。こちらは、地元小学生の手作り。

14020926s  サンホテル人吉さんのお向かい、「出町地蔵尊」。

14021021s  これは、とっても趣あります・・・・。

 ところで、お姫様とお殿様は、それぞれ向かって、右?左?どっち?でしょうか・・。

 肥後銀行さんの、ショーウィンドウにも。

14021023s  もちろん、人吉駅にも。

14021025s  刃物屋さんの、ショーウィンドウ。

14021024s  こちらは、「蜂の巣用鑿(ノミ)」というのが、気になります・・・。

140210121s  化粧品店さん。バックの折り紙細工が!!。

14021029s  骨とう品店さん。いかにも・・・・

14021032s

14021031s  そして、こちらは湯前駅に隣接する、

  “ふれあい交流センター「湯~とぴあ」”にて。

140210112s

続きを読む »

午前9時

  午前9時。岡田病院の待合室にて。

1402181s  (解りづらいですが、文字盤が回転する「からくり時計」です)

  今朝は、わが身の“血圧管理”のため、内科へ。

  そろそろ、「いい加減、薬を服用したら~~」感漂い始めておるのですが、

    なんとか、“自己管理”で、血圧を下げます!、ハイ・・・。

 採尿と採血を終え、帰りは午前10時過ぎ。

1402182s_2  お昼過ぎの人通りが多くなった時刻でもなく、朝のまだお店がシャッター閉めている

時刻でもない・・・、いつもとは、ちょっと違う時刻。

 白梅。

1402183s  ふと見上げた先に。

 咲き始めて、「ああ、ここにも梅の花だ~」・・・。

続きを読む »

2014年2月17日 (月)

ニャンコ先生!!

 あれ?SL人吉号の運行は、3月になってからじゃ・・・??

1402171s  2月17日。

 おかげさまで、82歳の親父。順調に、回復しつつあるようです・・・。m(__)m

1402173s  ・・・・・・・

  ついに、「夏目友人帳」、禁断のコミックに手を出してしまいました・・・・・。

1402174s  ただ今、Gyaoで放映中なので。 是非!

http://gyao.yahoo.co.jp/special/natsume_anime/

 こちらは、リアル・ニャンコ先生??

1402172s

続きを読む »

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック