日記・コラム Feed

2015年6月26日 (金)

風対策・・

 今日も大雨に警戒かな・・・・・。

  本日26日、南日本銀行の株主総会へ行こうか、どうしようか・・・・と悩んだものの、

   やっぱり鹿児島市内まで、気楽に行くには、ちょっと遠い・・・・・。

1506262s  日中、雨かと思えば、大風・・・・・・。

  ゴーヤ棚が、バッタリ・・・・。

1506263s  今の時期に、風対策かよ~~~と、ブツクサ文句垂れつつ。

   コメリにて。

1506261s  あれやこれや、風対策グッズをじっくり購入。

1506264s  近頃、すっかりコメリの“お得意様”です。

                             

2015年6月25日 (木)

ようやく、ベストショット

 人物撮影(いえ、モデルはわが家のネコさんですが)のセオリーでは、

   手前側の瞳にピントが合っていること・・・・・なのですが。

15062502s  大量のピンボケ写真を量産しつつ。

   ネコさんに、嫌われつつ・・・・・・。

15062501s_2  我ながら、かわいい~~!

                              (ネコバカ、スミマセン・・・・)

  今朝は束の間、朝日が射したのですが。

1506251s  九州南部、明日以降また大雨に警戒を要するのだとか。

2015年6月24日 (水)

ネコさん、お誕生日

 妻によれば、

  わが家のネコさんは、今日6月24日が お誕生日とのこと。

1506231s  いつまでも、一緒に遊んでくださいね。

  お誕生日、おめでとう。

15062301s

2015年6月23日 (火)

夕飯

 22日。

  夏至の日であり、私の誕生日であり。

15062201s

1506221s  初めて私の家族と迎えた、誕生日。

  妻が張り切って、お料理をしてくださりました。

15062203s

15062204s

15062200s  お腹いっぱいです・・・・・。

2015年6月22日 (月)

従弟と・・・

 21日「父の日」。

  熊本市内で、兄夫婦と面会。

 (もっとも兄本人は、仕事多忙中につき・・・・だったのですが)

 「暑くてカッタルイし、明日はもう学校なのに~・・・」

 というのが、子ども達のホンネであったようですが。

  娘にとっての「従弟」との面会を果たせて、新米オヤジとしては、とりあえずホッ。

1506211s

1506212s  なかなかお互いの都合をつけて・・・・・というのが、とてもムズカシイ・・・・ということ、

しみじみ実感したのですが。

 来年も会う機会をつくれますように。

2015年6月21日 (日)

キュウリ、初収穫

 梅雨の中休みとなっておりますが。

1506200001s_2  わが家の畑のキュウリ、初収穫。

1506211s

1506212s  あっ・・・。今日は「父の日」でしたね・・・・ということで、

 病床の父に、まずは捧げさせていただきます。

1506213s

  

2015年6月20日 (土)

ヒグラシ初鳴き

 6月18日、ヒグラシ初鳴き@芦北町。

15061906s  実のところ、地元育ちの妻にしてみれば、

   「えっ、ナニ?。ヒグラシって、なに?」

 のようなのですが。

 街中の街路樹にも停まって鳴きだす、他の種類のセミとは違い、

 ヒグラシというのは、ある程度まとまった山林を必要とするようですね。

 長く出水市の本町商店街に住んでいた時も、あまり聴いた記憶はなく。

 (もっとも、ベテランコンビニ店員にしてみれば、夕方の時間帯は、もちろん店番タイム

だったのですが)

 柏市内のアパート暮らしだったときも、近所に第三小学校があり、樹木もかなり生い茂って

いたと思うのですが、記憶なし。

(早朝に聴いたことは、あったかな・・・・)

夕食の頃合に、「カナカナカナ・・・・」という声が聞こえてきて、感動しました、ハイ。

 もうひとつ、感動したこと。

 人によっては「田舎ですから・・・」と自嘲する際のネタなのでしょうが。

 深夜にふと目覚めて聞く、カエルの大合唱。圧倒されます。

2015年6月18日 (木)

Canon EOS5DSR 発売日

 待ちに待った・・・・。

1506183s  初めてのモデルさん。

150618002s

2015年6月17日 (水)

沼地・・・

 降り続く雨・・・・。

1506179s  畑は、沼地状態・・・・・。

1506178s

1506176s  メロンは、やっぱり素人には難しかったか・・・・・・。

 

 わが家のネコさんから、「喝!」の猫キック。

15061710s  ハイ、わが家のネコさん、女の子です・・・・・。

2015年6月16日 (火)

通学列車@肥薩おれんじ鉄道

 娘が通学に利用する列車。

1506162s

1506161s  梅雨になり、大雨の心配をする日が多いのですが、今朝は定刻の運行。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック