調べてみると、これは「クリスマスローズ」?でしょうか・・・。
学校という場所では、どうしても桜に比べると地味な扱いですが。
・Y!mobile
http://www.ymobile.jp/index.html
柏店にお邪魔して、今使用しているモバイル通信端末を、熊本県南部でも
使用できるよう、アップグレードしてまいりました。
・・・・・・その月額通信料の値上がりは、シナプスさんのプロバイダ料金を、
“ダウングレード”して捻出・・・・・・・m(__)m。
さてさて、そこでショップの店員さんに案内されてしまいました。
「今でしたら、新規にご契約という形にして頂くと、15,000円相当のタブレットPCを
プレゼントさせて頂いております・・・・」と。
旧型の解約料は10,000円少々。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハイ、ご覧の通り、「新規契約」を選んでしまいました・・・・・。
でも、実のところ、
自分が約20年前、勇躍、鹿児島県出水市にIターンして、最も苦労したこと。
「都会の金銭感覚」と「地方の金銭感覚」のギャップ。
イヤ、本当に、コンビニの店頭に並ぶ「お弁当」だって、贅沢品デス・・・・・。
これからは。
それに加えて、
「独身者の金銭感覚」と「世帯者の金銭感覚」のギャップを、感じなければ。
今日3月6日は「啓蟄」とのこと。
気がつけば、沈丁花って、早春の花なのですね。
東武野田線(ですから、アーバンパークラインですね)愛宕駅前の八百屋さん。
眺めさせて頂くのも、あと少し・・・・と思うと、さびしくもアリ。
自分なんぞ、気持ちの切り替えが下手なもので、
どうにもこうにも次の新生活へ・・・・という気分が盛り上がらず・・・・。
イヤイヤ、これではイカン!!、
ということで、ヤマト運輸に引越作業をお願いしました。
いまどきは、何社か引越業者さんから見積もりをとるべき、のようですが。
元コンビニ店員としては、毎日のようにヤマト運輸のドライバーさんと顔を合わせて
いました・・・・というご縁で、エイヤっと依頼。
そこで、「不要となる家電製品の、廃棄もお願い出来ないでしょうか?」
とお伺いしたところ、
「それなら、事前に『家電リサイクル券』を、購入しておいてください」とのこと。
へ~・・・・・・・・、知りませんデシタ・・・・・。
・RKC 一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター
http://www.rkc.aeha.or.jp/index.html
ふ~む・・・・、で見てみると、
私と一緒に、関東から鹿児島県出水市へ引っ越して、また関東に戻ってきたヤツ
なのか・・・・・。
長い間、ありがとうございました。
ごろごろ
最近のコメント