鹿児島 Feed

2014年9月21日 (日)

嘉例川駅(@鹿児島県霧島市)

 ご存知、嘉例川駅。

(案外知っているのは、“鉄道ファン”だけかもしれませんので、

  一応ご参考までに。http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1022935-d2688359-Reviews-Kareigawa_Station-Kirishima_Kagoshima_Prefecture_Kyushu_Okinawa.html

14091505s  鉄道ファンとしては、当然列車で訪れたい!と思っていたのですが、

すぐそばまで来ておいて、素通りはないだろう・・・・・ということで。

 自分たちもマイカーで訪れておいて・・・となりますが、

                    確かに“有名観光スポット”になっております。

 そして、確かに、歴史を感じさせられます。

14091506s  そして、そして。

14091503s  「地域活性化」か・・・。

 いやいや、佐敷駅だって、湯前駅だって、十二分歴史を感じることが出来るし、

 もっと“現役感”もあるぞ~~と、ついつい“ひいき心”を、むき出しにしてしまったり。

 一方で、

14091504s  この日は日曜日。通学する高校生がいらっしゃらない、ということなのでしょうが。

14091502s  賑わう駅と、廃業した駅前商店の対比が・・・。

  ここは意地になって。

14091501s  鹿児島市内へ(?)通学される女子高生サマの後姿を。

 

2014年9月18日 (木)

妙見温泉郷(@鹿児島県霧島市)

 お台所からの眺め。

140914p2s  天降川の対岸にも、湯治宿が。

 「朝歯を磨いていたら、ひょいと対岸のオジチャンと、目が合っちゃいそう・・・」。

  “買い出し”は、彼女の車で、隼人市街地の「クッキー隼人店」さんへ行きましたが。

14091414s  帰って来てから、二人で温泉街(?)をお散歩。

14091419s  すぐご近所に、“超”高級そうな旅館があったり、

 湯治客向けの“万屋”、鮮魚店、精肉店があったり。

14091404s

14091421s (鮮魚店さんや精肉店さんは、旅館へ食材を納入するのがメインなのでしょうが)

 生活感があるようで、ないような・・・・、ちょっと不思議な空間です。

(旅館の従業員の方などは、今どきは市街地から通っていらっしゃるのでしょうかね・・・?)

140914p1s  彼女は、「あれ・・・、いいと?」と目をそらしましたが、

14091415s  男子たるもの、「見たけりゃあ、見ろ!」ですよね?

 (さすがに、女風呂ではないでしょう)

 こちらの「雅叙苑」さんは、

14091416s  あのクルーズ特急『ななつ星』の、指定宿泊旅館なのだとか。

   気分だけでも、と記念撮影。

14091403s  さ~て、私たちも夕飯のしたくを。

 

2014年9月17日 (水)

「楽園荘」さん(@霧島市・妙見温泉郷)

 “外泊OK”となって、彼女が調べて見つけてくださったのが、

  ・楽園荘

http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/142193/CUSTOM/142193130602125212.html

14091411s ホント、旅行って、食事付の旅館orホテルに泊まるばかりじゃない!

  という発見をさせて頂きました。

 (オマエなんて、いつもビジネスホテルじゃねえか~というツッコミは、ご勘弁を)

14091413s

14091410s  オシャレに言えば「コテージ」なのでしょうが・・・。

 いやいや、このつくりは、彼女いわく「町営住宅ね」。

 私は、1Kの貸家スタイルを連想します。

  台所用品一式が用意されておりますが、電子レンジはない、というのも、ひとつミソかも。

 そして、「湯飲み茶わんはあるが、コーヒーカップはない。塗り箸はあっても、スプーンはない」・・・・・・。

 足りないものを、どう補うかは、利用者の工夫次第。

 ↓工夫アリ、の朝の食卓。

14091501s

14091408s  わがおふくろだったら、

  「まあまあ、〇〇さん、ちゃんとエプロンしないとダメじゃない~~」

  と、ゼッタイ言ったであろうシーン。

 野郎としては、ここでサッと手伝いところ・・・・・・。

14091407s  そして、お風呂。

14091409s  注目!、この蛇口。

14091405s  ちなみに、トイレは、“ボットン式”を覚悟していたのですが、

  ご覧の通り。

14091402s  

親父、温泉へ行く!

 親父、温泉へ行く!

14091400s  病院のベットの手すりで、親父の最後を看取ったであろう、

                                腕時計を、旅のお供に。

14091401s  私はもっぱら「ソラシドエア」を愛用させて頂いておりますが、

   「エア・ドゥ」か・・・・。北海道にも、いつか行ってみたいな~と、思いつつ。

2014年9月 3日 (水)

“現役世代”に必要な、公共交通を!!

 で、実際のところ、地方の“お金持ち”サマは、ご子息を、サッさと都市部へ下宿させたりナントヤラ・・・・。

  さらに、実際のところ、自分の子供が学校に通うため、通学定期券を持たせて、

アタフタするのは・・・・・・、10年にも満たない(!)・・・・トカ。

 結局、「子育て支援」ナンチャラカンチャラ言ってみても。

     “公共交通”なんて、所詮ソンナモン???でしょうか・・・・・

14082703s

14082704s

14082705s

がんばれ!肥薩おれんじ鉄道

 なんでも・・・・、

================================================

肥薩おれんじ鉄道 列車故障で約4時間ストップ  [09/02 19:12]

2日朝、肥薩おれんじ鉄道で列車が故障のため立ち往生し、

およそ4時間にわたって一部区間で運転を見合わせました。

各駅では朝の通勤通学の時間帯と重なったため混乱しまし

た。肥薩おれんじ鉄道によりますと2日午前5時50分頃、川

内から出水に向かっていた上り列車が故障し、薩摩川内市

の草道駅と薩摩高城駅の間で停止しました。肥薩おれんじ

鉄道では川内駅と薩摩高城駅の間で運転を見合わせ、バス

で代行輸送を行いましたが、朝の通勤・通学の時間帯と重な

った各駅ではなかなかバスが到着せず、2時間以上、待つ

高校生もいました。阿久根駅では後続の列車が出発でき

ず、高校生たちは列車の中で代行バスを待っていました。

肥薩おれんじ鉄道では故障した列車を薩摩高城駅までけん

引した後、およそ4時間後の午前10時前に川内駅と薩摩高

城駅の間の運転を再開しました。運転見合わせのため列車

10本が部分運休し、合わせて1150人に影響が出ました。肥

薩おれんじ鉄道によりますと変速機が故障したのが原因だとい

うことです。               (MBCニュースより)

=============================================

   というニュースを目にしてしまいました。

 原因は「車両の整備不良」ということになりそうですが。

    がんばれ!肥薩おれんじ鉄道!

  たまたま乗った列車が、女性運転士の方がマスコン(マスター・コントローラー)を

握られておりました。(肥薩おれんじ鉄道では、唯一の女性運転士?)

14082701s

14082702s   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   イヤ、ここで「萌え~~っ」と云えない立場なのですが・・・・・・・・、

     拝見していて、とても心地よいものです。

                   ハイ、押忍。

2014年8月12日 (火)

「いぶすきオクラ」

 「お盆」へと。

1408121s

1408122s ・・・・とかなんとか、7月15日に「お盆」をする地域も多いのですよね・・・・。

  さて。

  今の季節、マミーマート柏若葉町店に並ぶ、お野菜は、圧倒的に関東近辺産の

ものが多いのですが。

 「いぶすきオクラ」入荷。

1408123s

1408124s

2014年8月 8日 (金)

肥薩おれんじ鉄道で、帰ります~

 7月22日。

 肥薩おれんじ鉄道・阿久根駅にて。

14072254s  “駅長さん”。

  のんびり気ままに・・・なれど、きちんとお見送り。

  そして、出水駅近くに来たら!。

 目にしておきたかった、広瀬橋。

140722001s  仕事を終えての、深夜の帰り道。毎晩、この橋を、渡りました。

  もういっちょ、出水市民なら!。

 “ふるさとの山”と云えば。

140722002s  矢筈岳でしょ。

(肥薩おれんじ鉄道では、米ノ津駅付近でしか、見えないようですね・・・)

  米ノ津駅を過ぎると。ぐっと、お客さんは少なくなり。

14072257s  県境を越えて、通学するのは、出水中央高校看護科の生徒さん?でしょうか・・・。

  熊本県に、ただいま~。

140722003s  津奈木太郎トンネルをくぐると・・・、

14072260s  はい、帰ってまいりました・・・・・。

14072261s   

2014年8月 7日 (木)

くるくるバス・北部循環線@薩摩川内市

 高城温泉からの帰りは、西方駅まで戻る予定だったのですが、

くるくるバスの時刻表を改めてよく見てみると、くるくるバス・北部循環線、時計回りに乗れば、

「上川内」に出る。そこから、上川内駅まで歩けば、一本早い肥薩おれんじ鉄道上り列車

に乗ることが出来る・・・・ということで。

 あっ!やって来たのは、レトロ調バスでした。

14072249s  乗客は、買い物帰り(?)のお年寄り、車窓は、ご覧の通り、田園風景。

14072250s  ところが、京セラ川内工場前に差しかかると、

 道路の両脇は、通勤者用駐車場が、ズラリ。

 そして、車内も、ちょっと“通勤バス”に。

14072251s

 バス停「上川内」から、上川内駅まで迷わず歩けて、ホッ・・・。

14072252s  帰りの列車は、部活帰りの高校生たちと。

14072253s

2014年8月 2日 (土)

川内高城温泉・「竹屋」さん

 川内高城温泉にて。

 利用させて頂いたのは、「竹屋」さん。

 先代(?)のご主人は、国鉄に勤めていらっしゃったのかな・・・・・・。

14072230s 《マメ知識。すでに、見たことがない方も多くなったと思います。

  「緩急車」。貨物列車の最後尾に連結されていた“車掌車”です》

 そして、ご主人が代わられて、改装されたのでしょうね。

(それなのに、家族風呂は「電気系統の故障で、使えません」は、ちょっとブーイング)                        

14072240s  新しい外観なのに、番台には・・・・、

140722201s  弘法大師様が、番をされています。

 脱衣場。

14072239s  自分なんぞは、修学旅行の際の入浴時間が、とっても恥ずかしかったクチなのですが、

 でも、「まあ、いいか・・・」という気持ちになり。

  遠慮なく、〇ル〇ンで浴場へと。

  浴槽に浸かり、熱くなってきたら、水風呂で体を冷やし・・・を繰り返し、一時間。

14072241s  蝉時雨と、浴場から聞こえる音のみ。

  ふと、為替相場をチェしようと、携帯電話を取り出してみたら、

14072242s  「圏外」。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック