鹿児島 Feed

2014年8月 1日 (金)

「地域再生の罠」(久繁哲之介著)

 「きみの、お名前は?」

1408012s  

 う~~ん、子犬のようにも、老いたるワンちゃんのようにも・・・・見えます・・・・。

 さて、“まちづくり本”なんぞ、

   何冊も読んで、したり顔してるヤツは、〇〇!!と思いつつ・・・・、

 買ってしまった・・・・・。

1408015s  ・『地域再生の罠ーなぜ市民と地方は豊かになれないのか?』

                             (久繁哲之介著 ちくま新書)

 「なぜ豊かになれないのか?」って??。

 そりゃあ、豊かな生活を送れるだけの収入を伴う“良質な”職業の、 

                                      圧倒的な不足でしょ。

  それに言及しないで(出来ないで)、「公益」やら「ボランティア」なぞとキーワードを、

もて遊んでもな~~~・・・・・・・・、ねえ?。

 今は、「地域おこし協力隊」でしたっけ?、公的費用で月給を支給しつつ、“地域おこし”

という公的活動に取り組んでもらう・・・という制度があるようですから、

 その必要性は、十分認識されているのでしょうね。

(自分が若かったら、間違いなく、勇躍「地域おこし協力隊」に応募していたクチ、です)

 

 ひとつ、「地域再生プランナー」というご職業の方も、

  “食っていくのは、大変なのね~~”と、ご同情させて頂いたこと。

 2010年7月発行の『地域再生の罠』では、

『・・・・・

  よく知られているように、鹿児島市は今でも、県庁所在都市のなかで「賑わっている」

数少ない都市だ。賑わう要因は、第1章から第3章で言及した罠をうまく回避している

からだと思う。すなわち、

 ①大型商業施設への依存が低く、大都市への憧れも弱い。

 ②地域愛が高く、他都市の模倣を好まない。

 ③市民は交流目的での飲食店利用が多く、それが飲食店の利益と街の賑わいに

繋がる。                                    ・・・・・・・・』

  なぞと分析してくださっているのですが、

 2013年8月発行の『商店街再生の罠』では、

『・・・・・・

  人口60万人強の鹿児島県鹿児島市にある天文館は、かつて鹿児島県で最も

賑わっていた商店街ですが、今ではパチンコ店に席巻されて、すっかり変わり果てた

姿を見せています。                             ・・・・・・・・・・』

  と書かざる得ない、“変化の流れ”の速さ。   

   いやいや、その濁流のごとき、変化の速さの中でも、人は活きていきます。  

2014年7月30日 (水)

川内高城温泉で、考える・・・

 川内高城温泉の、シンボル的建物

 西郷隆盛も好んで入浴したという、「共同湯」。

(さすがに、当時の建物、ではないのでしょうが)

140722122s

140722116s (↑。温泉街で、一番大きなホテルは、現在宿泊はやめて、日帰り温泉のみの営業)

  例えば、本当の“秘境駅”ファンの方なら、

 肥薩線人吉ー吉松間が、観光列車「いさぶろう・しんぺい」で、気軽に訪れることが

出来るようになったこと、「俗化だ~!」なのでしょう。

  同じく、“秘湯”ファンの方なら、

 「この寂れた温泉街の雰囲気が、変わらないでほしい」と、なるのでは。

  一方で、“薩摩川内市の活性化”を掲げる、〇年会議所の若手商工業者の方なら、

「思い切った資金投入による再開発で、温泉街の集客力アップを」

  と、提言されるのでは・・・・。

  自分なんぞは、いたって中途半端に、

 「今ある雰囲気を活かしつつ、若い方の新規参入を促せないだろうか」

 と、思ってしまいます。

  たぶん、「温泉権」というのものが、気軽に売買できる性質のものではないのでしょうし、

昔ながらの湯治宿も、ちょっとでも改築しようとすると、現行消防法に適合させなければ

ならないのかな・・・・と、推察しますが。

140722130s

140722132s  おばあちゃんが店番をされるお店で、アイスケースを発見!。

 彼女は、『南国白熊くん』(セイカ食品)を選んで、

 「温泉と、コレがあれば、もう大満足!」とのこと。

(昔ながらの、瓶牛乳にも、興味津々でありました)

2014年7月28日 (月)

川内高城(たき)温泉の、番犬くん

 一応、名勝「人形岩」を、チラッと拝見。

140722183s  いや、「川内高城温泉」といえば、NHKの人気番組『鶴瓶の家族に乾杯』で紹介

されていたのを、「そういえば、見たことあるな・・・・」。

 で、前知識は持っておったのですが、

1407221190s  バスが、国道3号線から逸れて、“田舎道”に入っていくと、

    やっぱり、

       「えっ、温泉、本当に、あるの・・・・」。

 「竹屋前」で、下車したときは、心底、ホッ・・・・・。

140722113s   とりあえず、ぶらぶらと歩いてみるのですが。

140722117s  

140722180s  温泉街の番犬(?)くん。涼しい場所を見つけて、お昼寝中。

 とりあえず、熊野神社にお参りして、温泉街を見下ろして。

140722184s

140722120s  戻ってきてみたら、

  番犬くんが、挨拶をしてくださりました。

140722123s

140722181s   眠いのに、ありがとう。

西方駅

140722101s

140722102s  西方駅で、下車。「おれんじくん(?)、ありがとう」。

140722103s

140722104s

140722105s  バスの待ち時間は、30分。

 地方では、それが“当たり前”ではありますが、「なにもありません・・・・」。

  駅前の国道3号線を通るクルマの数も、いたって少ないです。

140722107s  卵を抱えている(?)ツバメさんも、暑そう・・・・・。

  ホントウに、バス来るんかい?・・・・・・という不安を抱きつつ・・・・・。

  何度も携帯電話を取り出しては、時刻を確認して、バスの時刻表を意味もなく

眺めることを繰り返し。

  「あっ!、バス、来た~っ!!」

140722108s

140722109s  見慣れた、南国交通バスの車体が、駅前でくるっとターン。

2014年7月26日 (土)

久しぶりの、肥薩おれんじ鉄道

 彼女は普段、マイカーを駆って、勤務地域内あちこちに出没するのが、お仕事。

  彼女のリクエストは、「勤務地域外の場所に行って、のんびりしたい」。

   う・・・・・・・・・・・・・む、ということで、アチコチ検索した結果、

 肥薩おれんじ鉄道を利用して、薩摩川内市の川内高城(たき)温泉に行く・・・・・・・

なら、比較的余裕を持って日帰り小旅行が可能。

(天草もどうかな~?と思ったのですが、ちょっとキツいようです)

 彼女の飼い猫さんいわく、

「お外は、とっても暑いよ~」とのことですが。

140723anko1  思い切って、出発。

 本日の出発駅は、湯浦駅。

1407229s  車内にて。

 とってもいいなあ~~、思わせて頂いた光景。

14072211s  最先頭に、“かぶりつき”状態の子供さんを、そっと見守るお母さん。

   熊本市内から、水俣のご実家への里帰りでしょうか?

    それとも、

  夏休み中の子供たちに、汽車旅をプレゼントでしょうか?・・・・・。

  境川の鉄橋を越えれば、鹿児島県です。

14072212s  そして、米ノ津駅を過ぎると、

  ふいっと視界が開けます。

14072213s_2

  出水平野。

   ああ、出水・・・。

2014年7月19日 (土)

株式上場と「存廃検討対象」と

 今朝の南日本新聞より。

================================================

指宿枕崎線「存廃検討対象」 JR九州社長

(2014 07/19 06:30)
 JR九州は鉄道収支改善に向けた赤字ローカル線の存廃問題で、
指宿枕崎線も検討対象となることを明らかにした。青柳俊彦社長は
南日本新聞のインタビューに答え、「今すぐどうこうという話ではない
が、(区間によっては)検討対象にはなる。いずれ相談し、検討をお
願いする時期がくると思う」と話した。
================================================
  指宿枕崎線・山川ー枕崎間を指しているのだと思うのですが、
「公共交通を、守れ!」と建前論をかざすのは、“鉄道オタク”くらいじゃあ・・・・。
 そして、こちらの記事、

 『JR九州 青柳俊彦氏 上場へ鉄道事業を立て直す』 

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140716/fkk14071602250004-n1.htm

 “株式上場のためなら、不採算路線の廃止(代替交通機関への変更)を断行する”

とおっしゃっている・・・・と解釈できるわけで・・・・・・。

      ハイ、JR九州の株式、上場されたら1単元欲しいッス!!!!!

     ・・・・・・じゃあなくて、「資本の論理」には、単純に反感を感じます、ハイ。

2014年7月13日 (日)

これでいいの?「おれんじ食堂」

 思い切って、「おれんじ食堂」に乗ってみますか!!!

    とも、考えてみたのですが。

140713kiritori1 http://www.hs-orange.com/kankou/index.html

   ランチが、お一人さま21,000円か・・・・・・・。

  で、念のため「空席情報」も拝見したのですが、

140713kiritori2   ・・・・・・・・、これって、フルコース付き指定座席数は23席とのことですから、

   ほとんどが空席というのが実情じゃあ・・・・・。

2014年4月 9日 (水)

実は“国際的”“観光”スポット

 いつも拝見する、柏駅までの通勤路途上の、お家のお庭にて。

1404092s   あけび咲き 実りの秋へ 長丁場

 こちらも、いつも楽しみにさせて頂いている、

 東武野田線愛宕駅前の八百屋さん。

1404091s  たけのこが 店に並びて 初夏の候

  日中の陽気は、もう初夏ですよね?。

  そうそう、「東武野田線」ではなく「東武アーバンパークライン」でしたね・・・・。

1404031s  その“東武アーバンパークライン”愛宕駅界隈、

   実は、知る人ぞ知る、“国際的”“観光”スポット。

 (って、テレビ番組で紹介されていたとか)

1404093s

 ゴツイ(いや、女性の方もいらっしゃいます)外国人の方が、時にはゾロゾロ・・・。

  その方々の行き先は、駅ホームから見える、あそこ。

                          「忍術」の道場とのこと。

続きを読む »

2014年4月 7日 (月)

今週も、がんばるんだモン!

 昨夜9時前に、マミーマート柏若葉町店に行って、

    ついつい購入してしまいました。

1404062s  「九州フェア」という文字に、魅かれて、つい・・・。

  さて、今週も始まり、はじまり・・・ということで、自らを元気付けるために。

1404071s  今週も、がんばるんだモン!。

  親父・・・・・、せっかく携帯電話を持たせてあげたのに、電話に出ない・・・。

   こまめに充電しなければならない・・・・ということ、解っているのかな・・・・。

続きを読む »

2014年3月22日 (土)

高速バス乗り継ぎ予定で、ドキドキ・・・

 明日は、ジェットスター便にて、鹿児島空港着予定。

(いくらなんでも、“欠航”は、ナイデスヨネ・・・)

 そこから、熊本県人吉市に、辿り着くためには?・・・。

 残念ながら、「人吉IC」を通る、熊本行き高速バスは本数が少なく、

 空港で、大幅に待ちぼうけ~~状態となること、必至。

140322kiritori11  自分の案では、空港からせっせか歩いて、JR嘉例川駅へ。

 そこから、JR吉都線で吉松駅に。吉松駅で、“矢岳越え”肥薩線に乗り換えて、

 午後7時過ぎ人吉駅到着、だったのですが。

   彼女が考えてくださった案。

 空港から、鹿児島発宮崎行き高速バス「はまゆう号」で、えびのICへ。

 えびのICで、宮崎発熊本行き高速バス「なんぷう号」に乗り換えて、人吉ICに。

  これなら、所要1時間少々。

  今から、ドキドキ・・・・・です。

(いや、旅上手の方なら、高速バス乗り継ぎ利用も、当たり前なのでしょうが)

続きを読む »

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック