千葉県野田市 Feed

2014年5月26日 (月)

走り梅雨

 第三小学校の前にて。

 私の出勤時刻が、小学生の下校時刻。

1405262s  「気をつけてね」。

  いつもいつもいつもの、愛宕駅前の八百屋さんにて。

1405261s  いんげんが お店にならび 走り梅雨

  「走り梅雨」というほどではないのかもしれませんが、

   今夜の降雨量は、どのくらいダロウカ・・・・・。

続きを読む »

2014年5月22日 (木)

「さばの缶詰」

 雷混じりの夕立が、通り過ぎて。

1405222s  今朝の、夕食兼朝食。

1405223s  実家の台所から、かっぱらってきた(頂いてきた)「さばの缶詰」。

 子供の頃わが家の食卓には、この「さばの缶詰」が、夕食のおかずに、

よく登場しました。“合理主義”のおふくろいわく、「安くて・栄養価があり・お手軽・

そして、そこそこおいしい」。当時、一缶100円ほどで安売りされており、“お徳用”の

ジャンボ缶もありましたっけ。

  今では、スーパーの惣菜売り場が充実しておりますし。

 空き缶を、きちんと洗って、月2回ほどの“資源ごみの収集日”まで溜めておくのが、

面倒臭い・・・・・。

 で、ほとんど、缶詰を買う機会はありません。

 それでも、おふくろにとっては、買い物に行けない日の“非常食”代わりとして、

重宝していたようで、台所の棚に並んでいます。

  そんな、おふくろをしのんで。

1405224s  な~んて、だからといって、白いご飯に直接載せて食べる・・・・・・なんて、

下品な食べ方を、おふくろは、絶対許してくれません。

続きを読む »

2014年5月21日 (水)

雨上がる

 朝から降り続いた雨は、

1405212s   夕方には、上がり。

1405211s  雨が、空気中の汚れを洗い落としてくれた・・・・・ということでしょうか。

  さて。

  彼女の希望は、やはり「毎日、夕食を一緒に食べる生活」。

  う~~ん、“求職中”という名の“無職”という身に甘んじるか・・・・・。

   いや、自分は、喜んで、あちこち写真を撮りに行きたい!!と思うクチです、ハイ。

  夢はもちろん!、「地域の活性化に貢献する」なのですが、

   当座、生活費程度は稼ぎたいよな・・・・・・・・と、しげしげ考えて。

140521kiritori3  う・・・・・・・ん、再び“株転がし”に挑戦してみようか・・・・、

 あるいは、FXか・・・・・。

    まずは、少額から、試しにしてみようか・・・・・・。  (ー_ー)!!

続きを読む »

2014年5月20日 (火)

水ふき

 それぞれのお家のお庭で、

   薔薇が咲き競う季節ですね。

1405203s 今日は、店頭に「水ふき」が。

1405201s  う~~・・・・ん、きちんと外皮剥いて、“あく抜き”して・・・・・・。

  今どき、ご家庭で調理される方って、いらっしゃるものなのでしょうか・・?

  居酒屋さんの“付け出し”には、ピッタリかな?。

続きを読む »

2014年5月19日 (月)

キウイの花

 親父が亡くなって、2週間が過ぎ。

14051811s  花屋さんで、紫陽花を見かけ、供花に。

 そして、また一週間が始まり。

1405192s  エイヤッ!と決断すべきことは多いけれど、

  ついつい、先延ばし、したく候。

 初めて見た、キウイの花。

1405191s (いや、今までだって、「目にしていた」のでしょうが)

  彼女の家に転がり込んだら、「キウイの木を植えようね」と話して。

1405193s  履歴書(つまり、職探し)用の写真を、新たに撮りもしたのですが・・・・。

  でも、やっぱり田舎は選択肢が少ないわけで。しかも、彼女が望むような、

 朝出勤して夕方帰ってくる、そして土日休み、という就業条件では・・・・・・・・。

1405194s  一日一日を大事にしなきゃならん!とは思うのですが、

   今日も、また日没を迎え。

続きを読む »

2014年5月17日 (土)

皐月の空の 富士が峯

 月がきれい

1405111s  ・・・・・ということは、潮位の変化が大きいということで、

  おかげさまで、今夜も、忙しい勤務と相成りました。

 そして、夜が明けて。

1405171s   めずらしく 皐月の空の 富士が峯

  今朝は、冷え込んだでしょうか?

 気象庁のサイトから拝借しました。

14051703  「西高東低」の冬型の気圧配置ですね・・・・。

続きを読む »

2014年5月14日 (水)

「ストレス」というもの・・

 今週のカレンダー。

1405142s  このライトアップは、ちょっとやり過ぎじゃ・・・・・。

  さて、昨日は、岡田病院へ、かかりつけの循環器科に。

   普段より、かなり高めの血圧数値が・・・・・。

 人間って、自分が思う以上に、「ストレス」に左右される生き物でありますね・・・・。

1405141s  とは言っても、きちんと出勤、出勤。

  近場産のレタス・キャベツが、夏を先取り。

続きを読む »

2014年4月28日 (月)

チキンとゴーヤのカレー

 朝が、また来る・・・。

1404281s  って、愛用デジカメの最望遠側なのですが。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

      ゼッタイ、おニューな一台を買うぞ~~!!!

                    と、思うのであった・・・・・・。

 (一応、フォロー。まあ、いつもポケットに入れて持ち歩き、という使い方は、決して

オススメしません、ハイ)

 さて。

1404282s  世間様では、GW突入でありますが。

  いつも、楽しみにさせて頂いている、マミーマート柏若葉町店にて。

1404283s  「熊本県産」ゴーヤを発見!。しかも、(たしか)税抜き価格98円と、お買い得。

  ・・・・・・・・・う~~~ん、どうも、最近、マミーマートでは「熊本県産」商品を

見かける機会が多いように思いますが・・・・・・。

  “パーソナル(対・個人)”マーケティング、実践中?。

  で、作った献立は、

1404284s

1404285s_2

  チキンとゴーヤのカレー 。

 私なんざ、ゴーヤの苦みがたまりません・・・・なのですが、

  たぶん、苦手な方には、まったくダメでしょう・・・、ハイ。

続きを読む »

2014年4月27日 (日)

最後の親不孝か・・

 粛々と勤務中。

1404271s  多くの子という立場の方にとって、「最後の親不孝」ということにナルノカナ・・・。

   仕事ほっぽらかして、親父のそばに居てあげられないもどかしさ。

1404272s

 “缶詰勤務”は、憂鬱なものでありますが、今回は、いつもより一層重く・・・・。

続きを読む »

2014年4月21日 (月)

仕事に復帰・・・

「親父さん、どぎゃんと?」

「・・・・・うん、まだ、出血が止まっていないらしい・・・」

1404211s  心配を抱えつつも、さ!、気持ちを入れ替えて、仕事に復帰。

1404212s

続きを読む »

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック