« 2008年2月 | メイン | 2008年4月 »

2008年3月

2008年3月 7日 (金)

パイオニア190億円減損処理

0803071s 春、ではあるのですけれど・・・・。

パイオニア、4期連続赤字・プラズマ撤退で減損処理」(NIKKEI-NETより)

 銀行での待ち時間に、この元記事を読んで、あわてて出水駅売店へ買いに行ったのですが、当然すでになく・・・・。元記事には、もっとはっきりと「工場閉鎖云々・・」と書かれていたように思います。

 パイオニアが、本日午後4時に発表した

平成20年3月期 連結業績予想の修正について」(PDF形式です)

ディスプレイ事業の構造改革および企業価値向上に向けた取り組みについて」(PDF形式)

 上記の記者会見を受けて書かれたと思われる記事、

パイオニア:プラズマパネル生産撤退-今期は150億円純損失に(2)」 

                                                     (Bloomberg.co.jpより)

 一部引用させていただきます。

『プラズマテレビ国内3位のパイオニアは7日、競争激化に見舞われているプラズマテレビ用のパネル生産から撤退、外部委託に切り替えると発表した。これに伴い今期(08年3月期)に生産設備廃棄などの減損処理を実施することから連結最終損益は4期連続の赤字に転落する。・・・・・・』

『・・・・・プラズマパネル関連の従業員はカーエレクトロニクスや、ブルーレイディスクなどのAV事業に振り向ける。・・・・・・・・・』

『・・・・・・ パイオニアは現在、子会社パイオニアプラズマディスプレイ(鹿児島県出水市)、パイオニア・ディスプレイ・プロダクツの静岡工場(静岡県袋井市)、山梨工場(山梨県中央市)の3拠点でプラズマパネルを生産している。パイオニアプラズマディスプレイは、04年にNECから約370億円で買収し、子会社化した。買収時の従業員数は約1000人だったが、07年3月末は約600人。パイオニア・ディスプレイ・プロダクツの従業員数は約800人。 ・・・・・・・・』

2008年3月 6日 (木)

ヒラリー姉こそ、アメリカ大統領!

08030622s_6 ううっ・・・・、寒気が身体に突き刺さるぜ!!の、広瀬橋の上からの、下弦の三日月と“明けの明星”。

0803062s_2  で、本日の“かごしま料理”。「ウルメイワシの生姜煮」。・・・・・・、うん、これは、ちょっと失敗作でアリマス。生臭さ、を消しきれなかった・・・・・・・・。

=====================================

 さ、「メモ帳」を開いて、気合を入れます!

 3月6日付南日本新聞一面「クリントン氏大票田2勝」。
  そうだ!ヒラリー姉、次期大統領は貴女しかいない!!
(イエ、決して“姫”と比べているわけでアリマセン)

 で、HillaryClinton.comにアクセスしてみると・・・・・

 いきなり" OUR GOAL:$3M IN 24HOURS"
         (当選のために、一日300万ドル必要)と
                    来ますか・・・
 1ドル=104円で計算すると、3億12百万円ったい!

 いや~~、ホント、日本も「公職選挙法」でガンジガラメに
する以上に、“選挙”を内需拡大の“ビック・イベント”と解
釈する視点も、必要なように思います。

 さ、"Hillary on the Issues"(ヒラリーの論点?)の見出し
だけ、訳させて頂きます。

・STRENGTHING THE MIDDLE CLASS(中流階級に、力を)

・PRPVIDING AFFORDABLE AND ACCESSIBLE HEALTH CARE
                   (使えることが出来る、健康保険制度を) 
・ENDING THE WAR IN IRAQ(イラク戦争の終結)

・PROMOTHING ENERGY INDEPENDENCE AND
              FIGHTING GLOBAL WARMING
(世界のエネルギー問題と、どう戦い、どう独立性を勝ち取
るか?)

・IMPROVING OUR SCHOOLS(教育改革)

・FUFILINGS OUR PROMISS TO VETERANS
           (帰還軍人との、政府公約について)

・SUPPORTING PARENTS AND CARING FOR CHILDREN
           (子育て支援制度について)

・RESTORING AMERICA`S STANDING IN THE WORLD
 (世界に冠たるアメリカへの、復活手段)

・A CHAMPION FOR WOMEN(女性が、勝者になること)

・COMPRENSIVE GOVERNMENT REFORM(情報公開制度)

・STREGTHEING OUR DEMOCRACY
          (民主主義に、より力を!)

・REFORMING OUR IMMIGRATION SYSTEM
                 (移民制度改革)

・AN INNOVATION AGENDA(公約達成には?)

・CREATHING OPPORTUNITY FOR RURAL AMERICA
           (農業政策について)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「RESTPRING AMERICA`S STANDING IN THE WORLD」は、
正直日本人としては「余計なお世話だ!!」ですが、
 それ以外の“論点”については、日本に、もし大統領
選挙があったとしても、やっぱり争点になることではない
でしょうか・・・・。

パイオニア出水工場に約600人

0803061s  3月5日(「啓蟄」だったのですね)午前6時15分、三日月が、太陽より一足早く。

 昨日は、当ブログとして、飛躍的なアクセス数増加。申し訳ありません、お役に立つ“情報”を提供できる人間ではアリマセン・・・・。明日7日、パイオニアの企業説明会を固唾を呑んで見守る・・・・・・。

  3月5日付、地元紙・南日本新聞に、渋谷俊彦・出水市長のコメントが掲載されております。(引用させて頂きます)

「 ・・・・ 渋谷俊彦市長は「現在はマスコミの情報しか知らないが、できれば今後も工場の事業内容を変更してでも社員の雇用を確保してほしい」と要望。」【さすが地元紙、市長のコメントをもらってくるとは。日経は、出水市役所の「企画政策課」のコメントのみ】

 新聞記事によれば、パイオニア鹿児島(出水)工場の従業員は約600人。出水市の人口、約57,700人、世帯数約24,000世帯。ご夫婦揃ってパイオニアで共働きというのは、ちょっとなさそうなので、単身世帯も含めて「一家の大黒柱」が勤めていらっしゃると仮定して、600÷24,000=2.5%(もちろん、出水市外から通勤していらっしゃる方も多いわけですが)。すでに年金暮らしをされていらっしゃる高齢者世帯を除けば、この割合はさらに大きくなりますね。

 もちろん、出水市民としての願いは、上記市長さんのコメントに集約されるわけですが、う~~~~ん、というのが、パイオニアそして日本の家電メーカーの現状であるようですね。

 5日付日本経済新聞3面

「電機業界、淘汰の波 過当競争で疲弊、海外勢に対抗できず 一段の再編必要に」

『 過当競争を繰り広げてきた国内電機業界で中下位メーカーの淘汰が進み始めた。三菱電機が携帯電話事業からの撤退を決め、パイオニアもプラズマテレビ用のパネル生産からの全面撤退を週内に発表する。狭い国内市場に十社程度がひしめく「箱庭」の競争に終始。世界競争に出遅れ、もうからない事業ばかり抱え込んだ。一連の撤退や再編は日本の電機産業の立て直しの一歩となるが、世界で戦うにはもう一段の再編なども必要となりそうだ。・・・・・・・』

 記事では「箱庭」という言葉が使われていますが、特に携帯電話市場のように、世界の趨勢から外れ、国内独自の規格で進歩し続けている事業をさして「ガラパゴス諸島化」という言葉が、近頃よく使われています。

 で、「ガラパゴス諸島化」で検索させて頂いた結果、

 「ガラパゴス」(の・ぶ・ろ・ぐ 3月号 参院議員 岸信夫の活動レポート

  ええっ!「水」も国際規格化が進んでいるんですか!!!

 「ガラパゴス」(Engineers` Breaktime

  一部こちらに引用させて頂きます。

『 とても基礎的なところに問題がありそうです。 
インターネットを利用する日本人の何割が情報収集のために日本語以外のサイトにアクセスしているでしょう?
インターネットを利用する日本人の何割が情報発信のために日本語以外の言語を使っているでしょう?
(自分も例外ではありません)
英語でコミュニケーションをとったり情報発信&収集している人々の数と比べ、日本語の壁の中でやりとりしている我々の数は比べものにならないのが明らかです。

世界の国々&人々と多くの関係ができているのに、日々の放送内容や紙面の構成は、国内にばかり視野が向いています。

 だからと言って、このサイトを英語にできないという現実。』(引用終わり)

  力んで“明治維新を生んだ志士”を気取るつもりはありませんが、“攘夷”から“開国”への180度の方向転換。「地域を愛する」という言葉。自分は使うには、ちょっと恥ずかしいのですが、地方で暮らす人にとっては、心にある、ごく普遍的な言葉と思います。しかし、その言葉は変わらずとも、そこから発する思考・行動は、大胆に変化していかなければならないのはでは?

 さ、自分も英語のサイトを、せっせか読むぞ~~!!!と・・・・・・・・思いはするのデスガ・・・。

2008年3月 4日 (火)

「チェスト!」

 あんまり明るいネタを書けなかったので・・・・

 GYAOにて、『松下奈緒&清水原小学校6年2組「流れる雲よりもはやく」』を拝聴。

 映画「チェスト!」(公式サイト)見たくなってしまったい!!。

 よかですか!全国の野郎ども!、松下奈緒さん程度の美人なら、鹿児島では普通に学校の先生をしてるったい!!(スカートはためかせて自転車に乗る御姿は、限りなく????としても・・・)

 それと、出水で暮らす人間としては、限りなく悔しい限りですが、鹿児島といえば、やっぱり桜島なのです・・・・・・。

 「チェスト」、興行成功を!

パイオニア、プラズマパネル生産撤退

0803041s 夜中、黄砂を洗い流す雨が降って。明けてみれば、ちょっと冬へと逆戻り。

 さて、ちょっと現実逃避・・・・・。

 「ルポ 貧困大国アメリカ」の作者である、堤未果さんが

参院議員の川田龍平さんと(が)結婚」(asahi.comより)。わが姉は・・・・・。

 もうひとつ、女性ねた。勝間和代さんの「効率が10倍アップする新・知的生産術」を、ツタヤで手にとってシゲシゲ・・・・と眺めてしまいました・・・・。ふん!どうせ、テメエなんて、まかり間違っても、〇日本銀行の株は買わねぇだろ!!

 ・・・・・・・・・・、とかなんとか、勝間さんのブログを「お気に入り」に追加してしまっていたりシマス・・・・・・。

 さてさて、現実から逃げてはイケマセン。

 「パイオニア、プラズマパネル生産全面撤退 松下に委託」(asahi.comより)

 一部引用させて頂きます。

『・・・・・・・・・パイオニアのパネル工場は山梨県中央市と静岡県袋井市、鹿児島県出水市にある。鹿児島工場でのプラズマ事業は打ち切り、残る2工場は組み立てに専念する方針だ。 ・・・・・・・』

 「パイオニア株が急騰、プラズマパネルの生産撤退報道ー収益期待(2)」(Bloomberg.co.jpより)

『・・・・・・・4日付の日本経済新聞朝刊は、パイオニアがプラズマパネル生産から全面撤退する方向で最終調整に入ったと報じた。週内にも発表予定としている。販売低迷で苦戦しているためで、年内にも生産を中止、同社の技術を生かしたパネル生産を世界首位のプラズマメーカーである松下電器産業に委託し、組み立てに特化する方針という。取材源は明示していない。・・・・・・・

パイオニアは現在、子会社パイオニアプラズマディスプレイ(鹿児島県出水市)、パイオニア・ディスプレイ・プロダクツの静岡工場(静岡県袋井市)、山梨工場(山梨県中央市)の3拠点でプラズマパネルを生産しており、3拠点の従業員は2007年3月末で約1400人。

薄型テレビ用パネルをめぐっては、昨年末に松下、日立製作所、キヤノンが液晶ディスプレー事業で提携したほか、東芝は液晶テレビのパネル供給をシャープから受けることで合意した。先月にはシャープが大阪府堺市に建設中の液晶パネル工場を分社化し、生産と販売を行う共同出資会社をソニーと設立すると発表するなど、各社の合従連衡が進んでいる。

                                 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

 「パイオニアがプラズマパネルの生産撤退、販売不振で外部調達路線に」(ロイター.co.jpより) 

 『・・・・・・パネルの調達先は松下電器産業(6752.T: 株価, ニュース, レポート)が有力とみられる。鹿児島県出水市、山梨県中央市、静岡県袋井市にある3工場での生産は2009年3月期中に打ち切る見通し。パイオニアは、昨年業務・資本提携したシャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート)から液晶パネルを調達し、液晶テレビを発売する方針を打ち出している。山梨と静岡の工場はプラズマや液晶による薄型テレビの組み立てに活用し、鹿児島の従業員についても雇用を維持する方向で調整している。・・・・・・』

  ここでいう「従業員」に、いわゆる“派遣”は含まれていないのは、自明の理・・・・。「従業員」に対しても、山梨・静岡への“転勤”が勧められるのでしょうね・・・・・・・・。

 さて、パイオニア(株)のホームページです。

 「本日の報道(プラズマパネル生産からの撤退)についてのお知らせ」(PDF形式です)

『本日(平成20年3月4日)、一部の報道機関において、当社が「プラズマテレビ用のパネ
ル生産から全面撤退する方向」との報道がありましたが、これは当社から発表したものでは
なく、何も決定しておりません。
当社が現在検討しております事業構造改革につきましては、今後内容の確定および機関決
定を経た上で、平成20年3月7日に発表させていただく予定です。』

 わずかな希望か・・・・・。トカナントカ、こういう場合の企業とマスコミの関係って、裏で情報を流しておいて、表向きには一度否定してみせる・・・・・。というのが、定番中の定番なのですよね・・・・・。

 ちょっと、今日は法螺を吹けません・・・・・・・・〇| ̄|_。

2008年3月 3日 (月)

「象徴首長制」だ!(爆笑してください)

0803031s_7 黄砂。本来なら、「春の訪れ」であるとか。・・・とかいっても、だんだん年中行事と化してきているような・・・・・。

======================================

 さて、気合を入れて「メモ帳」を開きましたっせ!!

0803032s  で、まず小ネタをひとつ。コンビニの主力商品のひとつは、例えば
「週刊少年マガジン」等の雑誌類。それと、青いシールで封印された
成人誌(つまりエッチな雑誌)も。「シールで封印すること」という
規制が出来てからは、むしろ入荷する種類が増えた?で、それに対
する需要も、きっちりアルト・・・・アリガトウゴザイマス!!
 今朝は、そんなエッチな雑誌が大量入荷。ふ~~、棚に並ばない量
なのさ・・・・・。で、そんなエッチな雑誌の“梱包材”に使
われていたのが、『〈愛称〉プレミアム・ステージ08・02』(中央三
井アセットマネジメント
)という投資信託商品のチラシ。ついつい、
その場で捨てずに頂いてきてしまいました・・・。雑誌の“梱包材”
として、雑誌の端切れ(?)等が使われているのですが、時に、はる
か遠き首都圏でのマンション分譲販売のチラシが入っていたりします。
埼玉(かな?)で梱包された雑誌が、はるか鹿児島までやって来るそ
の行程・・・・。売れ残った雑誌は、また逆の行程で埼玉(?)へ帰
っていく・・・・。雑誌の本来の値打ち(??)である“情報料”っ
て、結局価格の、何%?

 皆様!、雑誌の“タダ読み”は自粛しましょう!!!

 イエ、サイフの中身と相談して、そう気前よく雑誌を買えない皆様
の事情、よく解っておるつもりでアリマス・・・・・。

 小ネタが、長くなってしまいましたが、ここで本題!。

 日本国に「象徴天皇制」があるように、地方自治体に「象徴首長制」
を!という、おバカネタです。

 極めて真面目に論ずれば、埼玉県は志木市の前市長である・穂坂邦夫
氏が提唱した「シティ・マネージャー制度」(解説は⇒こちら)の逆バ
ージョン。例えば、現宮崎県知事である東国原氏。知事としての、政治
的手腕と同時に、“宮崎県”のトップ・セールスマンとしての“客寄せ
パンダ”の役割も担わされていると・・・・。政治的手腕では、元総務
省官僚である、鹿児島県知事・伊藤氏の方が、はるかに上でアリマショ
ウ・・・・。

 そこで「魏史倭人伝」の登場です。
『その國、本また男子を以て王となし、住まること七、八十年。倭國乱れ
、相攻伐すること歴年、乃ち共に一女子を立てて王となす。名付けて
卑弥呼という。鬼道に事え、能く衆を惑わす。年已に長大なるも、夫婿な
く、男弟あり、佐けて國を治む。王となりしより以来、見るある者少なく、
婢千人を以て自ら侍せしむ。』(こちらから、コピーさせて頂きました⇒
bunn-homePage)

 Believe in "Princess,s"Force!(姫の御力を、信じろ!)

 例えば、新車発表会のような会場で、大胆な衣装の美人コンパニオン
さんが、ニッコリと微笑む・・・・。それは、女性の発する“Force”。
(だっから~、ここで爆笑してくださいよ)

 ほんの少し真面目になって・・・、
中国さまを平和的に解体する方法。《湖北庵通信(旧 浦安タウンの
経済学

日本人だけで群れ固まり続ける生活にはリスクを感じるEspresso
Diary@信州松本

 “姫”のおきれいさは、すでに「戦略兵器」なのであります。

  自分の愛読誌が「週刊プレイボーイ」であること、バレバレなので
ありますが、
 0803034s_2 2.11号「こちら北海道虻田郡オーストラリア町!?」。
 日本という狭い市場だけを対象としても、観光地として生き残れない、
ことは、周知の事実として・・・・。
 やっぱり消費性向が高い若い世代、特に野郎を一発で“骨抜き”にする
のは・・・・単純明快。イヤ!、女性であっても、“憧れの同性”たりえ
るのは、若い女性。

 日本語・かごんま弁・英語・+アジアの言語を自由に操る女性がいらっ
しゃったとしたら、それは、まさしく「卑弥呼」の再来でありましょう。

0803033s_6  またまた、八戸市議の藤川優里さんを引き合いに出させて頂きます。
 “ドブ板”(失礼!)政治家であったお父様を間近に見ていらっしゃる
からでしょうか、「自分は、八戸の“客寄せパンダ”でイイ」という意志
を感じマス・・・・。

 トーホクなぞより、はるかに美人が多い、鹿児島。

  "Get up! Princess!"(姫よ!立ち上がれ!)

2008年3月 2日 (日)

タスポ導入

0803021s 午前6時20分。明け方は、冷え込みますが、でも日中は、よいお天気となって、温かくなりそう。 ハイ、私は日中、ぐ~~すか寝させていただきました。

 すでに、春眠?

 さて、3月1日から、鹿児島・宮崎で全国に先駆けて、たばこ自販機用成人識別ICカード「taspo(タスポ)」が導入されました(公式サイト)。

 自分が喫煙者でないもので、たいして注意も払わなかったのですが、コンビニは、おかげさまで“特需”発生。タバコ1箱買うついでに缶コーヒー1本も、であったり、この際まとめて1カートン(10箱)購入だ~、であったり。

  そりゃあ、いつも出勤途中で、タバコ自販機でその日吸う分を購入、という愛煙家の方は多いでしょうね・・・・。

2008年3月 1日 (土)

「イオンが中国・アジアの出店強化」

0803011s はひ~、今日も帰宅は正午過ぎ・・・・。忙しいことを喜べなければ、ストレスが溜まるわけですが・・・・・、自分はまだまだ修行不足でアリマス・・・・・。

 正午過ぎの影。この写真だと、イメージは「真冬」なのですが、新緑の季節まで、もうすぐです。

 さて、

 「イオンが中国・アジアの出店強化、3年間で1600億円」(ロイター.co.jpより)

 「イオン、3カ年グループ戦略ーアジアに1600億円投資」(日刊工業新聞 Business Lineより)

  一部引用させていただきます

『・・・・国内は過去3年間、企業の合併・買収(M&A)を含めて約1兆2000億円を投資してきたが、今後3年間は最大9000億円程度に抑える。逆に中国・アジアでは、3年間でこれまでの4倍の1600億円を投資する計画。・・・・』

  う~~ん1600億円という数字が見出しに躍っているわけですが・・・。それでも、国内投資は9000億円程度。どこにどのように投資されるのでしょうかね?初めて(?)「イオン」のサイトを見たのですが、すでに超巨大企業グループ。まだまだ、M&Aで巨大化するということでしょうか。

  わっ、毎度のことながら、そろそろ出勤準備です。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック