« 2008年3月 | メイン | 2008年5月 »

2008年4月

2008年4月30日 (水)

個人年金保険

0804301s 今日は、石の上でお昼寝。「また、アンタかい!」といったところ?

0804302s こちらは、商店街にて。

 さて、知り合いから「銀行に、個人年金保険を勧められているのだけれど」という話。

 ふ~~~ん。 具体的には、こちらの商品。「具体的な手数料は、直接お会いして、ご説明させていただきます」ということなのでしょうね。

 で、いわゆる“団塊の世代”の方々が持っていらっしゃる金融資産。それを巡る、銀行・証券・生保等々金融機関の争奪戦・・・・・・、激しいのでありましょう・・・・。

2008年4月29日 (火)

City Manager

0804291s ちょっとめずらしい、納品ミス。同じ「ずっしりりんごデニッシュ」という商品名なのですが・・・・・。

0804292s 0804293s

日中は、ひたすら紫外線が強そう・・・・。

=============================================================
出勤前に、ササッと一筆と相成りますでしょうか・・・。

 脱線して、アメリカの地方自治体で採用されている「City Manager」
制度について。
 日本語のサイトを検索した結果では
『「地方議会不要論」について②』
(「モンチッチのよもやま日記」:現在更新をされていないようなのが、
残念)
 国の下、県があって、その下に市町村自治体がある、という日本の地方
自治制度からすると、いい意味では「自由」、悪く言えば「極めていい加
減」であるような・・・。

 さて、またまた"Tabulated Data on City Governments"。

 市長(Mayor)さんの年俸が20,000ドル、
(1ドル=104円として、約208万円)
 "City Manager"の年俸が167,200ドル(約1,740万円)という、

 "City of Virginia Beach"。
 大西洋岸沿いヴァージニア州の主要都市。人口は40万人少々とのこと。

 さて、その問題(?)の
 "City Maneger`s Office"。
 な~るほど、ジェームズ・K・スポール(発音正しい?)さんを筆頭に
4人体制のチームなのですね。4人で年俸約1,740万円では、かえって少々
お安いように思えてしまいますが・・・。「出来高制」の部分がありそう
な・・・・・。
 で、Virginia Beach市の組織体制はどんな?といえば、
 "Form of Government"

  不精して、Google検索を最大限に使わせて頂いて、

"・・・・・・
The eleven member City Council is the City's legislative body.
The City Manager is appointed by Council and acts as Chief Executive
Officer. Through his staff, he implements policies established by
Council.                   ・・・・・・・・・"
「11名によって構成される市議会が、市の立法機関です。シティ・マネジャー
は、市議会から任命され、最高経営責任者として行動します。」

"・・・・・・
The Mayor is elected to a four-year term through "direct" election.
The Mayor presides over Council meetings, serves as the ceremonial
head and spokesperson for the City, and assumes other duties as
necessary.                    ・・・・・・"
「市長は、4年ごとに“直接”(なぜカッコつき?)選挙によって選ばれます。
市長は、議会の司会を行い、市の儀礼的な長と広報マンの役割を果たし、およ
び、その他必要な仕事を行います。」

    (いつものように、ここで時間切れ・・・・でアリマス)

2008年4月28日 (月)

首長さんのお給与について

0804281s 「んん?、テメェは、なんだ???」といったところ?

=============================================================
 「熊本県知事月給が24万円に 本年度特例、全国一の削減
               (なぜか、徳島新聞社のサイトより)
 もうニュースを見られたと思いますが、申し訳ありません。全文引
用させて頂きます。
『熊本県の蒲島郁夫知事は24日の臨時県議会で、財政再建策の一環と
して、2008年度末までの特例として知事給与を月額100万円カッ
トし、24万円とする条例改正案を提出、議会は賛成多数で可決した。
県人事課は「1月現在での比較で、知事給与として削減幅は全国最大で、
額では最も低い」としている。

 当初、蒲島知事は、ボーナスに相当する期末手当についても、月給
24万円を基に算出する条例改正案を提出した。しかし、県議から「や
りすぎだ」「知事の行動を制約することになる」などの意見が出され、
期末手当は現行の10%削減を維持するよう修正された。

 県によると、24万円から税金や光熱水費を差し引くと毎月、手取
りは数万円程度になるが、蒲島知事は議会で「『隗より始めよ』の言
葉通り、まずは私の給料を削減し、県民の平均給与月額とほぼ同額に
した。私の決意だ」と説明した。』

 手取りが数万円程度にまでなっちまいますか~~!!!とツッコミ
を入れようとしたのですが、でも、税金って、前年収入を基準に差し
引かれますよね。そうか・・・、確かに「手取り数万円程度」には
なるかもしれませんヨネ。

 さ、ここで翻ってしまうは、オラが県あるいは市の首長さんの給与
って???それぞれの例規集を調べさせて頂きました。
 
  鹿児島県知事の給与月額131万円

 出水市長の給与月額86万4千円

 さ、ただ今、“アメリカかぶれ”している自分としては、アメリカの
州知事さんなり、市長さんのお給料。一生懸命、英語で検索したでアリ
マス・・・・・。なれど、挫折・・・。
 日本語で検索しなおして・・・・・。
 「議員情報ネットワーク埼玉」、ありがとうございます!m(__)m
 で、
 "Tabulated Data on State Governments"
  と、
 "Tabulated Data on City Governments"
(一応2007年度の数字と解釈していいのかな・・・)
 1ドル=104円として計算した時、

 アラスカ州知事さん    月額約74万円
 アーカンソー州知事さん  月額約65万円
 一番安いのは、
 メーン州知事さんで、年俸70,000ドルで月額約61万円。

 市長の給与はというと・・・、あれれ、“シティ・マネージャー”という
職の方の方が、お高いのが一般的のようですね・・・・。
“シティ・マネージャー”制度を設けていない市の市長さんの給与として、
 例えば、
 セントルイス市の市長さん、年俸116,142ドルで月給約101万円
(ちなみに、セントルイス市の人口は約40万人?)

 アメリカの自治体なんぞを引き合いに出してしまうと、それこそ
「購買力平価(コカ・コーラ1リットルのお値段は?)」まで、参照しな
ければならないのですが・・・・・。

 敢えて、書かせて頂きます。
 鹿児島県知事さん、出水市長さんとも、少なくとも現状の半分程度にまで
して、『隗より始めよ』をされてもいいのでは?

 またまた脱線。アメリカの「City manager」という役職がどんなものである
か?調べてみたくなってしまうでアリマス。

2008年4月27日 (日)

TOPIXは強し・・

0804271s 昨日は、午後7時から出勤。出勤途中の広瀬橋上から。日没時間は、すでに「夏」です。

0804272s

そして、午前1時。夜空へ。赤い月。

 さて、私が参加しているオープンコンペ「投信王」。25日時点の順位は、378位。これまでのところでは、もっともよい順位に浮上。ふ~~~。結局、鹿児島銀行(8390)、様々であります。

(仮想)基準価額は、10,797円。単純騰落率は、3月31日の開始基準日から、+8.32%。自分としては、結構いいパフォーマンスじゃないのさ~!!と自己満足に浸りところなのですが、トコロがどっこい、東証株価指数(TOPIX)は3月31日から4月25日までで+10.5%の回復ぶり。〇| ̄|_・・・・・・。TOPIXを上回るのは、そうそう簡単なことでないこと、実感・・・・・。(年間ランキングを見ると、「TOPIXを上回る成績を出すこと」という条件をクリアしている参加者は、上位130位台の方までのようです。結構厳しいものがあります)

080427chart 左図は、過去6ヶ月間のTOPIX(青線)の推移。3月の底から、この4月は順調に回復しているようです。

 う~ん、実は、今が、投資には興味があっても、やっぱり躊躇されている方にとって、“投資デビュー”の時??

2008年4月25日 (金)

「さつま姫物語」

08042511s ♪立てば芍薬、座れば牡丹♪の牡丹?

===========================================================
 さ~て、またまた週末の過酷勤務を迎えるわけでありますが・・
・・・。その前に、一筆。

 パイオニア鹿児島工場閉鎖と同等の、出水にとっては“重たい”
ニュースであります。
0804253s_2   今朝25日付南日本新聞経済欄
「桑木組が再生法申請
  不動産投資の借入金響く 出水市」」
『出水市の老舗建設業者である桑木組(桑木則行社長)は二十二日、
鹿児島地裁に民事再生法適用を申請し、二十四日までに保全命令が
出された。負債総額は約十四億円。不動産投資に伴う借入金の増大
などで資金繰りが悪化したとみられる・・・・
               (以下略)・・・・・・・・・』

 昔一時期、休みの晩には、川端通りのスナックへ行って、散財
していた時があります。里美さん、お元気でいらっしゃりますか?
 そこで、一夜のご縁となったのは、東京からお客様の要望に応じ
て、出水へ不動産物件の買い付けにいらっしゃった、という業者の
“若い方”。最後は、握手もしましたっけ・・・・・・・。
 ハイ、今ではご覧のとおり、「飲み屋?とてもじゃないけれど、
行けません!!」。
 “九州新幹線開業”というバブルが弾けて、さて、出水は???

 080425p5_2 いや!このブログは悲観的なことばかり、書くつもりはありませ
ん!!!!で、松栄軒さんが発売された、「さつま姫物語」。
 うん、これは、よそから鹿児島に訪れた彼氏に、鹿児島育ちの
彼女が「これが、豚骨」「こっちが、さつま揚げ」と解説しつ
つ・・・、イチャツキながら召し上がるべき、一品でアリマス!!

“サプライズ”はなかった・・・

===============================================================
0804252s0804254s    八重桜と藤の花。う~~ん、染井吉野のおかげで、ちょっと不遇を
かこっていませんでしょうか・・・。そうそう、江戸時代には「花見」
といえば、八重桜を愛でることであったとか。また、全国各地に“藤
棚”が名所となっている場所はあるのでしょうね。

 さて、今朝は勢い込んで、出水駅キオスクへ急行!!!!
 ところがドッコイ・・・・。まだ開店前デシタ・・・・・・。
 で、勤め先にちょっと顔を出して、出直し。歩きながら、紙面を激し
くチェック!。

 「松下・パイオニア包括提携発表
   新型プラズマ2010年にも 消費電力1/3 松下、技術者を倍増」
 という見出しの記事。(一部引用させて頂きます)
『・・・・・・
 松下は兵庫県尼崎市に二千八百億円を投じプラズマパネル工場を大幅
増強中。生産性向上のため外部販売の強化が課題だが。パイオニアは有
力な外販先となる。
                       ・・・・・・・』
 直接、鹿児島工場の今後についての記述はありませんが、「閉鎖(工
場を取り壊して更地にする)」という既定方針を、覆す“サプライズ”は
なかったようです。

 今後は、鹿児島工場にお勤めの皆様の処遇が、焦点になります。

 会社側としては、関東?関西?東北?なりの工場への転勤を提示され
ることと、予想できます。で、それに応じることが出来る方っていらっ
しゃる?といえば、皆無でありましょう(何年か遠隔地で勤務すれば、
また“帰ってこられる”なら、いざ知らず・・・ですよね)

 さ、それに対して、地元自治体である、出水市なり鹿児島県当局が
出来得る支援策は??

 (スミマセン。今日は、お昼の時間帯の店番応援があります)

パイオニア・松下包括提携

0804251s 午前3時。う~~~、寒ぃ~と思いつつ、外へ出て夜空を見てみれば、快晴のよう。“放射冷却”現象ですね。

 写真は、鹿児島銀行出水支店。金融機関の店舗が、一晩中灯りを点しているのは、防犯のためなのでしょうね。でも、やっぱり、ちょっとアートですよね。

 当ブログのアクセス数、「パイオニア」という単語が入ると、急上昇します。ネットを通して得られる、つまり誰でも簡単に得られる情報しかありません。検索サイトから、当ブログにいらっしゃる皆様、申し訳ありませんm(__)m。

 さて、、昨日24日午後に、

 「パイオニアと松下がPDP事業の包括提携について基本合意」(パイオニア株式会社

 で、記者会見が行われたようです。

  記事は、

パイオニアと松下がPDP事業で提携、狙いはコスト競争力」(ロイター.co.jpより)

松下・パイオニア包括提携、プラズマ技術を融合」(NIKKEI-NETより)

 Web上の記事では、「鹿児島工場」はどうする~~、という文言は読み取れません。今朝は、さっそく出水駅キオスクへGO!してみましょう・・・。

 「他社へ工場譲渡(売却)」あるいは「他製品の生産ラインに変更」という発表があれば、大きく取り上げられるでしょうから、これは「閉鎖」は、閉鎖以外のナニモノでもない・・・・と解釈しなければならないのデショウ・・・・・・・・。

2008年4月23日 (水)

米州開発銀行2010年満期ユーロニュージーランドドル建債券

0804231s ちょっと記念撮影の応じていただきました。

  でもね~~、いくら春雨で気持ちがいいからといって、歩道に出てくるのは、とっても危ない!からね・・・・。

==================================================================

 samさん、こんにちは。ご質問、ありがとうございます。
 samさんのブログ、「三無山」、いつも拝見しております。

(とりあえず、1NZドル=82円であること。、前提その1)

 さて、「米州開発銀行2010年満期ユーロニュージーランドドル建債券」
です。
   野村證券のサイト

 その中で、該当する債券のチラシは、⇒こちら、ですね。申込期間が
2008年4月23日(水)~2008年4月30日(水)と、わずか一週間。う~~~
ん、勧められる側としては“プレミアム観”が一段と高まりますね。
 確かに、利率(利回り)7.07%という数字は、とてつもなく魅力的で
アリマス!。そして、今後2年以内において、「米州開発銀行」が倒産、
あるいはデフォルト(債務不履行)となる可能性は、“ほぼない”といえ
ます。

 それを考慮して、まずはツッコミどころ、その1。
『・・・
 外国証券を当社でお預かりする場合には、1年間3,150円(税込)の外国
証券取引口座管理料をいただきます。契約の内容により割引される場合が
ございます。』

 その割引制度、
「野村MRFによる保護預り口座料等自動引落しサービス」をご利用の場合
年間:2,000円(税込)」を、選択されるとして・・・・。それでも、

 (最低)申込価格1,000NZドル=82,000円では、話にもならないことは、
明らかですよね。

 〔前提その2:samさんが10,000NZドル=約820,000円を、ご用意できる
ことと、させて頂きます〕

 さて、チラシには『お買付け時には、購入対価のみお支払いただきます。」
と記載されており、とても良心的に思えてしまうのですが・・・・・。

 適用為替(適用為替スプレッド)

 NZドルMMF(1,000万円未満相当額)±1.00円。

 この「米州開発銀行~~」なんとやらの債券を、購入して、再び(日本円
として)現金とするまでに往復2.2%もの手数料を差し引かれてしまうと・・。

 ここまでで、実質利率は5%台まで落ちることは、反論の余地はありません
よね?野〇証券〇〇島支店のオネエサマ方にも、異論はないと信ジマス。

 さて・・・、ここで「為替」のご登場でアリマス。
 もちろん、利率5%台であっても、十二分に高利率デス・・・。

 で~、ここから、現在の1NZドル=82円の水準から、「円高」or「円安」?
さ?どっち?・・・・、で、登場するは「週刊ダイヤモンド」先週(4/19)号、
特集『「為替」がわかれば経済がわかる』。

 「実質相場から見えてくる11通貨の“割安・割高感”」
 「リーマン・ブラザーズの短期為替予想」

 う・・・・・、ニュージーランドドルは、高金利をバックにかなり“過剰高”
の水準に達してしまっている・・・と。1NZドル=82円の水準から、60円まで
滑り落ちることも覚悟しなければならないかな・・・・???????。(率
にして、27%ですよね)

 結論として、敢えて、はっきりと書かせて頂きますが。
 今回の「米州開発銀行~~」のご購入、見送ってもいいのではないでしょ
うか・・・・・。
(オネエサマの反論を、お待ち申し上げます)

 

パイオニア鹿児島工場、年内閉鎖・・

 ホント申し訳ありません。このような深刻なネタであるのですが、自分の場合、ここで「笑い話をしばらく・・・・・。

 銀行での待ち時間の合間は、いつも自分は“ハードボイルド”を気取って日経を読ませて頂いているのですが、今日も、思いっきり“ゴルゴ13”を気取って日経を手にしてみたら、ムムムムッ・・・・・・、

 「プラズマパネル開発を松下に統合、パイオニアが技術陣転籍」(NIKKEI-NETより)

 Web上では書かれておりませんが、紙面上での記事の最後に、

『・・・・・・・開発陣の転籍でパイオニアはパネル開発・生産を一貫して松下に委ねることになるが、性能を引き出す映像処理回路の開発は継続、最終製品の独自性を確保する。パイオニアはパネル生産拠点のうち、鹿児島工場(鹿児島県出水市)は早ければ年内にも閉鎖する。』

 念のため、この部分をメモ帳に走り書きして・・・、一路出水駅キオスクへ~~~!!!!

 で、家に帰って一面をシゲシゲと眺めてみると、アレ??????ない・・・・・・・。

  えっ!、昨日の新聞だった・・・??????(恥をさらすと、昨日も“ゴルゴ13”を気取って、紙面をチェックしたはずなのですが・・・・)

  当ブログ、当然のことながら、銀行員の方による“厳重な監視下”にあることは、重々承知しているつもりです。・・・ということは、「あっ、バカな鈴木は、気がつかなかったか・・・・」で、ちょっとイタズラをしてくださったのでしょうね。

  ご配慮、深く感謝します。m(__)m さらに、我が恥をさらすと、“小銭入れ”を落としてしまうという、オマケ付きです・・・・・。

 「ゴルゴ13」への道は、限りなく遠い・・・・・・・。

  って、笑い話、申し訳ありません。

2008年4月22日 (火)

「Region」

0804221s 0804222s

月夜にも 泳ぎ続ける こいのぼり

0804223s

===========================================================
 今夜は、夜勤に復活。午前中には、散髪へ行って、椅子の上で
グ~スカ~~(-_-)zzz。
 今日は、手抜きをさせていただきます。

 昨日、銀行で頂いてしまいました。
 渕上印刷株式会社さんのPR誌「Region~鹿児島プランディング
情報誌〔リージョン〕」。・・・・Regionって、“レギオン”?
・・・・・・。それって、大怪獣ガメラの敵役????
 イヤイヤ、で英和辞書を開いてみました。
 region=地方、地域、領域
 で、一瞬ナットク。ガ!!、二瞬目には、ガメラの敵役を
“レギオン”と名付けた、その真意は!!!?

・・・・・・あらぬ方向のに脱線してしまいましたが、

      渕上印刷株式会社さんのサイト

  です。項をめくってみると・・・出水出身・在住の岡田哲也さん
のコラムがあり、
『・・・・
  四十年前、無免許で車を操り、小川に落ちたことがあった。その
時、母が言った。狂人に刃物、テツヤに車と。天然記念物どころか、
天然危険物なのだ。・・・・・・』
 
  ハイ!、それ、自分でも、アリマス!!!

 特集「カゴデンとゆく。」まで進んで・・・・・。0804225s_2
  P18「伊敷線・上町線の記憶」。1985(昭和60)年当時の停留所「
玉江小学校前」の写真が大きく掲載されているのですが、自分は、なん
の違和感なく、現在の写真として、最初は見てしまいました・・・・。
 子細に見ると、確かに写っているクルマの型が、角張ったシルエット
ばっかりかな・・・・・。
 でも、旧型の電車は、平成の現代においても走っており、停留所で
待つ女性のファッションも、普段着として見れば、今でも“フツウ”
ですよね・・・・。0804226s

 1985(昭和60)年といえば、自分、“華の”高校生でしたか・・・。
 そう言われると、自分、当時は「鹿児島」と言われても、“桜島”ぐ
らいしか思い浮かばなかった、首都圏在住の高校生でしたっけ・・・。
 そう思うと、はるか遠い昔のこと。

 この微妙な錯誤感は、とにもかくにも、カラー写真の保存技術が格段
に進化したことが、最大要因?。ここに、同じ写真であっても、モノク
ロフィルム、あるいは、変退色がはじまったカラーフィルムから印刷
した画像であったら、はっきりと“レトロ感”が漂っていたと思い
ます・・・・。
 現在、携帯電話にも、当たり前のように“カメラ機能”があります。
皆さん、何気なく“今”を「記録」しているはずですが、「保存」にも
留意されんことを。(う~ん、画像って、「消費」するものであって、
「保存」するものではない?)

 で、もうちょっと項をめくって、P20「島々の詩」。0804227s

 グサッ!!!「宝島 巨大壁画」。

 そう、自分、この初代“巨大壁画”の作成に従事したのでアリマス・・・・・。

 それを知っていて、「ハイ」と何気なく私に、この雑誌を手渡してくださった
としたとしたら、・・・・・・・・。支店長、アナタは“悪魔”です(笑)。

 「はじまる」。一部引用させて頂きます。
『気の利いたレストランもなければバーもない。ブランドものを売っている店もな
ければ、ハイヒールやバックを商う店もない。そんなとこに連れて行って、穂波を
窒息させたくないんだよ。お前は都会暮らしが似合っている。ほんとだよ。体のい
い別れ話をしているんじゃないからな。
 オレは漁師になる。漁師で食っていく。昔から憧れていた。けど、たぶん無理だ
と諦めていた。でも、やれそうなんだよ。そんな気がしてきた。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 何もない島なんだぜ。
 英紀のことばが聞こえる。
 なんにもなくっていい。何もないってことは、たくさん生み出せるということじゃ
ないかしら。
 穂波は履いていたハイヒールを脱ぎ捨て、裸足で英紀の住む島に一歩を刻んだ。』

  鹿児島県民の皆様、m(__)m、今日は「渕上印刷㈱さん」の“イヌ”とならせて
いただきます!。

 銀行での待ち時間、もし手持ち無沙汰となられたら、「Region」、是非手に
取ってみられてください<(_ _)>。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック