« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

2014年7月

2014年7月17日 (木)

ノンアルコール

 岡田病院前にて。

1407152s  朝顔は“夏の風物詩”、とは云いますが、最近あまり見ないな・・・・と思うのですが。

 それとも、朝顔が咲き始めるのは、8月になってから・・・・くらいでしたっけ?

  そして、ついにマミーマート柏若葉町店から、熊本県産トマトが姿を消し。

1407162s  いよいよ、夏本番!。

  また、秋になったら、“熊本県産”を買うことが出来るでしょうか・・・・。

  さて、お恥ずかしい話。

  ここ最近、両親を失って以降、急速に酒量が増えたことを、ようやく自覚。

   少しは長生きせねば、と反省。

1407161s  ノンアルコールビールを。

  とりあえず、今日・明日を禁酒します。

(アルコール中毒の恐ろしさ、ネットで検索すると、いくらでも読むことが出来ますよね・・)

2014年7月14日 (月)

健康管理を心がけねば・・・

 いつも同じことを書かせて頂きますが、

  私が、現在従事させて頂いているお仕事、

 他の方から見れば、「冷房の効いた部屋で、座っているだけ」にしか見えないとは

思いますが、“缶詰勤務”を終えて、外気に触れると、ゲソ~ッ・・・・・・・・リ。

1407141s  わが家近くの路地にまで来ると、とりあえず、ホッ・・・・・。

1407142s  “おふくろの形見”(笑)、賞味期限切れマヨネーズを使って、ビタミン補給。

1407145s  今週末ぐらいに、関東地方梅雨明けだとか。

  エアコンをオンにして、昼寝をしたあと、出勤。

1407144s

1407146s  ケサランパサランの舞う季節になりました・・・・。

2014年7月13日 (日)

これでいいの?「おれんじ食堂」

 思い切って、「おれんじ食堂」に乗ってみますか!!!

    とも、考えてみたのですが。

140713kiritori1 http://www.hs-orange.com/kankou/index.html

   ランチが、お一人さま21,000円か・・・・・・・。

  で、念のため「空席情報」も拝見したのですが、

140713kiritori2   ・・・・・・・・、これって、フルコース付き指定座席数は23席とのことですから、

   ほとんどが空席というのが実情じゃあ・・・・・。

真夏の“小旅行”は・・・

  黙々と、缶詰勤務を遂行中。

1407121s  さりげなく買ってしまったサンドイッチの組み合わせなのですが、

   実は500円オーバーだったか・・・・・。ちょっと贅沢した気分になっております。

  さてさて、近々、熊本を訪問する予定です。

  訪問した際は、“デート兼小旅行”を楽しむ・・・・・が今までだったのですが、

  ここ数カ月、“小旅行”には、ちょっと縁遠くなっておりました。

   久しぶりに・・・・と考えて、ネットでJR・産交バス等時刻表を調べておるのですが、

    ・・・・・・うっ・・・・・・・・、

     7月の下旬は、暑い盛りだよな・・・・・・・。

  特急「あそボーイ」を利用して、とりあえず、阿蘇の空気を。

  特急「A列車で行こう」を利用して、ちょっとだけ天草を。

    と考えてはみるのですが、暑いよな・・・・。

2014年7月12日 (土)

熊本県産あさり

 普段、生貝なんぞ、買おうとも思わないのですが、“50%引き”でようやく。

14071001s  (検索してみると、あさりの原産地表示も、アヤシイ・・・・のだとか。

     まあ、何か月間でも有明海の砂地に居た・・・と、思います)

 一晩、塩抜き。

14071102s  ああ、生き物なんだな~~・・・と、ちょっとカワイソウになりましたが。

1407113s  縄文人のゴミ捨て場を「貝塚」というくらい、日本人には馴染み深いタンパク源なの

でしょうが・・・・・。

  う~~ん・・・・・、自分なんぞは、殻から身を取り出すのがメンドくさい・・・・・・。

 殻が、意外に生臭いのが、チョットな・・・・・・。

  熊本に引っ越したら、釣りをして、身をさばいて食べる・・・・ということも、したい、

 とは思っておるのですが。

2014年7月11日 (金)

雑誌『風景写真』

 とてつもなく久しぶりに、雑誌『風景写真』を購入(2050円)。

14071001s  うん、私が熊本に移住したら!!。

  再度、最優秀賞を、獲ってみせます!、押忍、。

140711kiritori1  ・・・・って、ムズカシイな・・・・・・。

 いや、「写真」って、デジタルの時代になって、

    “変わった”と、思います、やっぱり・・・。

 

2014年7月10日 (木)

台風8号、接近中・・

 

 今は、「梅雨末期」。

   ・・・・・ですから、"予想外”の大雨は、いくらでも可能性は、“ある”と思います。

1407101s  九州南部では、それほどの被害はなかったのかな・・・・と、思わせていただきます。

1407102s

 ・・・・まあ、でも・・・・・・、

  居酒屋さんの店員さんは、いつもどおり。

ベートーヴェン・ピアノソナタ『熱情』

 親父のコレクションから、シリーズ(笑)。

1407091s  なになに・・・・、ベートーヴェンのピアノソナタ集ということは、私でもワカリマス、ハイ。

   で、聴いてみて、あ~あ~、これなんだ~!!!。

映画「神童」で、成海璃子演じる“成瀬うた”が、

「そこ、が~んっ、とやって、ば~んっ、と弾くっ」

 と、演奏指導したヤツが収録されております。

  これはみなさん、8分少々、ぜひ聴いてみられてください。

 

2014年7月 8日 (火)

窓際のネコくん

 霧の朝で、始まり。

1407083s  日が昇るにつれて、青空となり。

1407081s  窓際のネコくん。やっぱり、うれしい?。 

 午前9時15分、柏駅南口。日中は、暑くなりそう・・・・。

1407085s  いつもいつもの、東武野田線愛宕駅前の八百屋さん。

 「坊ちゃんかぼちゃ」、入荷。

1407084s  台風8号接近目前の、つかのまの晴れ間となりましたね。

2014年7月 7日 (月)

雨、止まないかな・・・

 柏駅からアパートまでの、道すがらのお家のワンちゃん。

1407071s  「雨、止まないかな・・・・」

   今夜は、七夕。

1407072s

1407073s  願いごと、かないますように。

  台風8号接近中で、夜空を見上げるどころではないと思いますが、

    皆様に、幸せな夜を。

  

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック