音楽・芸能 Feed

2014年7月 6日 (日)

ショスタコヴィチ?・・・

 今朝の出勤途上にて、

 「タメトモユリ」が咲いているのを、確認してから。

1407061s  まったく・・・・、他人様のお庭に咲いている花なのですが。

 昔「バラが咲いた」というフォークソングがあり、自分が小学生の頃は、

  ♪バラが咲いた バラが咲いた 真っ赤なバラが~♪

 と歌った記憶があるのですが、ふと思い出しました。

  さて、マミーマート柏若葉町店にて、

 “熊本県産”トマトがあった~っ!!。

14070501s  近場産のトマトが袋詰め・バラ売りモノで、大量に並んでいるのですが、

熊本県産は、なぜか“箱詰め”・・・・。

14070503s

 わが親父は“クラシック音楽好き”でした。以前は学生の頃から集め続けたレコードの

コレクションが自慢だったのですが、一戸建てからマンションに引っ越した際、

レコードは処分。CDのみを持ってきたようですが、それを頂いてきました。

  音楽の素養がないバカ息子には、チンプンカンプン・・・・・・。

   この一枚は、ショスタコヴィチという旧ソ連の作曲家の「完全版」ですよね・・・?

(一応、ショスタコヴィチという名前程度は、知っておりましたが)

2014年5月15日 (木)

ベートーベーン・交響曲第6番「田園」

 ベートーベン作曲交響曲第6番「田園」。

(もちろん、超一流オーケストラ演奏の音源もありますが、そこはアエテ)

 親父の葬儀の際、会場に流させて頂きました。

  その心は!といえば、もちろん、

   くま川鉄道の観光列車「田園シンフォニー」です。

14032432s (なんでも、これは、第1楽章の音譜なのだとか)

  とはいえ、クラシック好きの親父には、ぴったりだったかな・・・・・・・と、

                               自画自賛。  

  私にとっても、感慨深い一曲となりました。

続きを読む »

2012年8月27日 (月)

『第17回日本管楽合奏コンテスト・ベスト盤』

 さて。
 高校の合唱部、吹奏楽部の演奏を聴きたいぞ!!

 ということで。
 タワーレコード柏店にて。
 さんざんうろうろ悩みましたが(だって4935円)、
 思い切って購入。
第17回 日本管楽合奏コンテスト・ベスト盤 高等学校編
1208277s

 パーカッション(打楽器)部門の方の、緊張した面持ち。
                   かわいい~~っ。

 ・・・・とはいえ、いささかカルチャーショック。
 一応規定はあるのでしょうが、なんでもありの自由度の高い
コンテストであるようで・・・・。
 最優秀グランプリ賞を受賞した高校は、ずらっと弦楽器を
揃えているし・・・・・。

 はい、もちろん、市立柏も収録されております。
 これは“観せる”演奏ですね。

2012年8月24日 (金)

生合唱、聴きたいぞ~っ!

 いつもいつもの柏駅へと向かう通勤途上の、
          あるお宅の玄関先。
 
 イヤ、遠慮しつつ撮らせて頂いています。
     まだまだ大きくなりそう。

1208232s
  さて。
 ホント、自分なんぞ典型的“音痴”なのですが、『歌え!多摩川高校合唱部』の
おかげで気持ちは、高校時代に~~!!

 で、校内合唱祭でクラスが歌う曲といえば、
 「大地讃頌」「河口」「モルダウ」「海はなかった」等、基本中学ですでに指導を
受けたことがある曲を選ぶ・・・・というのが定番だったように思うのですが。

 ふと、いまどきの母校の合唱祭は、どうなのだろう?
                 と思って、検索してみたら、

 ・千葉県立小金高校合唱祭  嵯峨秀夫の部屋 

 というブログ記事を拝見。

  えっ、「安土夢幻」?「蹈鞴(たたら)」?「方舟」?「ある真夜中に」?
 ええっ、「俵積み唄」って・・・・?
  それ、たしか『歌え!~』で、合唱部がコンクールで歌う自由曲に選んだ曲じゃ
                               ・・・・・・・・・。

  御見逸れしました。進化を続けているようで。

  あ・・・「安土夢幻」って、こういう曲なのですね・・・・・

(ナルホド、これはこれで納得)

 う~ん、以前映画『神童』を観た後は、生のクラシック演奏を聴きたいぞ~と思った
ものですが。

 生の合唱を聴きたい、聴きたい、聴きたいぞ~~っ!!!!

   って、これから“芸術の秋”のシーズン。
   あちこちで定期演奏会等あるのですよね。
        ちょっと実現できるカモシレナイ・・・・。

2012年7月 8日 (日)

bump.y『ガラゲッチャ~GOTTA GETCHA~』

 健康診断の恐怖に、震えながら。

12070812s
 恐怖を緩和させるお供のひとつは、ノンアルコールビール。

 そして、もうひとつは。

  鹿児島出身といえば!!

  AKB48の柏木由紀さんではなく。絶対、桜庭ななみさま!!

 押忍、オジサンは、恥ずかしさを忘れて、買ってまいりました。

12070811s

 う~~ん、オジサン目線で聴いて(観る?)しまうと、決して歌詞を覚えて歌おうとか、

ダンスを真似してみようとかなぞとは、金輪際思わないのですが。

 でも。この振り付けを覚えるために、泣きながら(?)猛特訓に臨んだであろうお姿に、

深く敬意を表します。

2012年5月 7日 (月)

『happy!,lucky!,bump.y』

 大潮の夜は明けて。

 そうそう。
 鹿児島ご出身のアイドルといえば!!!
             桜庭ななみサマ。

 オジサン、遅ればせながら購入してしまいました。

12050612s

 (初回生産限定盤)を\3,942-で購入できたので、ラッキーっ!!
 ・・・・・って、まあ実際はDVDをそんなに鑑賞するヒマはないのですが。
 それでも、CDはせっせか再生しております。

  ホントのところは、
   ななみサマ主演の映画を、映画館で鑑賞したいな~と。

2012年3月12日 (月)

ナイス!ラブシーン

 当然のことながら、引越し早々の身。
 福岡まで日帰りなんて、贅沢なことは慎むべき・・・のつもりだった
のですが、
 「いや、口先だけじゃない『応援してます』って、やっぱり観に行く
ことなのだろうな」
 と思い返して。
 
 確かに『駅まで徒歩14分』であるな、ということを確認しつつ、
 いざ出発。

1003111s
  またまた、新幹線利用。

1203112s

 で、『コルチャック先生と子どもたち』15:00開演の部。
(11:00からの部では、違う役で出演されていたとか)

 う~~ん、ストーリー的には・・・・。
 “コルチャック先生”と言われても、日本人には馴染みがウスイよな・・・。
(家に帰ってきてから、検索して、改めて「ああ、こんな人だったんだ~」と知った次第)
 そして、コルチャック先生と子どもたちは、強制収容所に向かう汽車に乗り込む・・・という
ラスト。
 こういう結末に対して、じゃあ観客はどういう感想を述べればいいのさ~~!!
 もっと「俺は、こう思った」「私は、こう感じた」という、楽しく見れる芝居を観たかった
よな・・・というフラストレーション。

 さて、
 我らが(笑)小幡晃聖さん。前半は、ちょっとコミカルな役どころ。
 好きな女性を、ドキドキしながら食事に誘うシーン。ウン、イイゾ、イイゾ・・・
 そして、送別会の時、
 「今度の芝居は、キスシーンがあるんですよ~」
 と言っておりましたが、ウム、ウム・・・・。
 (実際には、本当にキスはしてなかったと思いますが)

 見せ場。
 小幡さんの役は、ポーランド人。
 お相手役は、ユダヤ人。
 恋しい女性に会うために(?)、ゲットーに潜入してきて、別離の抱擁!
 イイッスヨ~。とても力強く抱き合っていたんじゃない?

 ダンス・シーンは、ちょっとぎごちなかったかな・・・・。
  
  また機会があったら、観に行きます。
 (でも、出来れば東京で・・)

1203113s

2009年1月 4日 (日)

Be-Bおねえさまと、教え子と

======================================================================
  1月3日午後11時過ぎ、諏訪神社に初詣。ふ~~、なんとか三が日の間にお参
りできマシタ。ところがドッコイ、“おみくじ”がアリマセンデシタ・・
                              〇| ̄|_。
 盗難事件でもあったのでしょうか。夜間は、置かれていないようで。
 昼間に再挑戦でありましょうか。
 
 「鬼坂」の上から眺める、お月様。

09010412s

 さて、ダラダラとYouTubeを眺めていて、ふと検索。
 ありました。
・Be-B : 憧夢〜風に向かって〜

 そして、
Be-B Acoustic Live(Ⅰ)
Be-B Acoustic Live(Ⅱ)
Be-B Acoustic Live(Ⅲ)

 「憧夢~風に向かって」という曲がヒットしたのが、平成5(1994)年ですか
(遠い昔ダ・・・)。当時、私はトカラ列島・宝島在住。さらには、今となっ
ては赤面・・・・(*_*;、実は「自称・空手家」。押忍、冗談抜きで「空手バカ
一代」の真似をして、片眉を剃り落としたりもしておりました。
 さらには、文字通りの「命知らず」。オープン・トーナメント大会出場も
いくたびか・・・。今思えば、そこで“強豪”と対戦するハメになっていたら、
「死亡」という結果になっていたデショウ・・・・

 そんな当時の自分が好きな曲のひとつが、この「憧夢」でした。

0901041s
(その他には、ZARD「負けないで」、渡辺美里「いつかきっと」であったり、
中島みゆき「ファイト」であったり。。。)

 そのBe-Bですが、今もライブハウスを中心に活動をされていらっしゃる
よし。
 ・Be-B(和泉容)Official web site

・・・・・・ふ~~ん、「憧夢」のBe-Bという記憶しかない自分としては、
                 ・・・・・・・・・・・・・・・・
  Be-Bおねえさま!、その“カッコ悪さ”が、最高にカッコイイです!!

  今日から、ファンにさせていただきます。

 さてさて、新年早々から脱線しておりますが・・・・・。

 正月2日夜、コンビニのコピー機近くに落ちている紙くずを、捨てようと思って
拾い上げて、何気なく見てみたら、某古本チェーン店のレシート。


 そして担当者の名前も印字されているのですが、その名前が、確かに、昔
自分が塾講師をしていた頃の教え子の名前。
 5,6年前に、路上でばったり会った頃に、大学生だったと記憶していますから、
彼は、すでに20代半ばのはず。
 彼は、出水市の隣・A市の在。「オレは、いざとなったら、コネで市役所に
入れるもんね」と豪語していたのですが、お正月の夜、自分と同じく店員を
している・・・。
 どんな履歴をたどっているのやら・・・。

 地方の中では「恵まれている」世帯といってもよい、公務員家庭の子供
たちであっても、生まれた時から、壮大な“生き残りゲーム(今風に言えば、
バトル・ロワイヤル?)”の渦中に放り込まれ、勝ち残っていかなければ、
「地元で、職を得る」こと叶わず?
(もちろん、さっさと「都会に出る」ことも、選択肢としてあるのでしょう
が)
 そして、その“勝ち残る”という条件が、どんどん厳しくなりつつあり、
ほんの少しもの「悩み」も「横道」も許されない現実があるのでは?
 イヤイヤ、それが例えば、サラリーマンが企業内で出世することと同じ
ことである、と言われれば、それまで、ですが。

 あっ、重ねて、いやいや、そもそも、
 「オレさあ、四月から就職先が決まっているんだけどさ~、家でぶらぶら
していても、しょうがないから、バイトしているんだ」
 というオチであって欲しい・・・・。

 初っ端から無念ながら、「提言」がアリマセン・・・。
 

2008年12月20日 (土)

「西本智実」さんか・・

================================================================

0812201s

  日に日に「月の出」は遅くなり。ついつい、性懲りなく撮ってしまい
ます。ホントは、深夜、橋の上でデジカメを構えるのって、とっても
寒いデス・・・・。

0812202s
 明けて、午前7時過ぎ。まだ、日の出前。通勤途上のクルマが、徐々
に増え。

 さて、今日はまだ(!)土曜日なのですよね・・・・。今夜は、こ
れから夜勤です。いつもと違う勤務パターン、そして生活パターンに
頭がボ~~ッとしております。
 結構、人間の身体って保守的なものですよね・・・・。
             トホホ・・・。

 そこで、しばし現実逃避。

 いつも拝読しているブログ
黒崎政経塾
 12/20付「BIG3へ延命の輸血とアジアの巨人の赤い流血
 にて、「シベリウス作曲交響詩フィンランディア」とやらの交響曲
のご紹介。
 なにげなく、クリックして、拝聴。

 で、脱線。
 “Tomomi Nishimoto”という日本人名、発見。
  「西本智実」さんとやら。
 
 ついつい、何曲も聴いてしまいました(この場合は、「見る」が
正解?)。

 曲を創り上げていく、ダイナミックさ。

 な~んて、もちろん、ちゃんとGoogleで検索して、最近TVCM等
にも出演され、“音楽界のオスカル”と言われる、人気絶頂の美貌指揮
者ということを、知ったわけですが。

 Finlandia - Tomomi Nishimoto 

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック