千葉県柏市 Feed

2013年7月10日 (水)

“中華風うどん”

 「ゆうだち」があれば、少しは涼しくなるのでしょうが・・・。

1307104s1307103s

 昨日は、夕立の気配はナシ。

  さて。

 おふくろが入院中。独り暮らし中の親父のために、実家で夕食作り。

1307102s

 定番、サラダ。(まあ、野菜を切るだけですから)

 厚揚げ、のレンジ温め、酢みそ和え。(夏の定番といえば、「冷奴」でしょうが、あまり

冷たいものは、老人にはよろしくない・・・と思い)

  そして、メイン。

1307106s

  名づけて、“中華風うどん”。

  実家の冷蔵庫をガサゴソ漁ってみて・・・。

   茹でたホウレンソウ、うどん・・・・・、えっ、いつから冷蔵庫入ッテル??・・・・。

  じゃがいも、たまねぎも、冷蔵庫に入ッぱなしのヤツを利用。

  豚の細切れは、「まな板を使うのは、衛生的ではない」という、実家の台所“利用規則”

に則り。

 

 「中華風野菜炒めの素」でしたっけ。炒め物ではなく、“うどん”に利用。


2013年7月 8日 (月)

「夕立」があった日

  日の出。

1307081s

 帰り道。

1307082s1307083s

 今日の夕食?朝食?

1307084s1307085s

 柏市の自宅を出る時。
1307086s

 いつもの八百屋さん。さすがに、店頭にはあまり商品を並べられないかな・・・

1307087s

  雷鳴が、空に鳴り響き

1307088s

 「夕立」が通り過ぎた後。

1307089s

2013年7月 4日 (木)

“甘酢あんかけ”煮

 サクユリ。

 他人様のお庭なので、こっそりと撮らせて頂きました。

1307031s

 昨夜は、実家にて、親父と夕食。

 献立をどうしよう・・・・と考えて。

 しょうゆ味ばかりでは、ツマラナイ。さりとて、カレー?トマト風味?でも、ナイダロウ・・・。

  ということで、イトーヨーカドー柏駅前店の、調味料コーナーをウロウロして。

   うん!、これだ!

1307032s

 「甘酢あんかけの素」を買ってきて、煮てみました・・・・・・。

                                   う~~~む

2013年7月 2日 (火)

カレー煮ぼうとう

 え~っと。この花は「ダチュラ(チョウセンアサガオ)」で、OK?

    ご指摘ありがとうございます。 ノウゼンカズラですね。

1307021s
  
  出勤するだけで、汗ダクダク・・・・となって、着替えをする、夏は来たりぬ。

(まあ、まだ、湿度はそれほど高くはないかな・・・)

1307025s
 そして、夏の料理といえば、やっぱり“カレー”ですよね。

  ということで、本日の献立は、

1307024s1307023s


  ・カレー煮ぼうとう(マミーマートで買った、かき揚げ・イカ天をトッピング)

2013年7月 1日 (月)

風邪薬を買いに・・・

 とっても早熟な(?)朝顔。

1307013s

  次回の「休み」には、“重要な用事”を抱えているので、風邪薬の服用を決断。

(いえ、狭い室内で、ケホケホ・・・・咳とか、ズルズル・・・鼻水は、やっぱり非常識ですよね)

  東葛地域といえば!、

  ・ドラッグストア マツモトキヨシ

  の本拠地であり。自分も、柏駅周辺の店舗は、朝9時から営業・・・・というのを、事前に

調べており。

  まあ、でも、・・・・・薬くらいは、昔ながらの“薬屋さん”で買おうかな・・・・・・と。

1307011s

 仕事帰りに、「ごめんくださ~い!」。

 薬剤師さんに相談している最中、奥の方から“店主”らしい老ご夫婦が、さりげなく

登場されて、

  「おはようございます」。

 話し声を聞きつけて、そっと“偵察”に出ていらっしゃったような・・・・・。

1307012s

  7月1日の夕暮。

1307014s_2


 もっと早く、風邪薬を服用しておくべきだったかな・・・・・と。

2013年6月30日 (日)

かぼちゃ入り蕎麦

 風邪ひき中の人間が、病院へ見舞いに行くって、いかがなものであろうか?

  と思いつつ、おふくろが入院する、柏の葉キャンパス駅近くの病院へと。

 その最上階8階。

1306302s

 もちろん、「院内貸出」は可のようですが、借りるのには、ちょっと勇気が入りそう・・・。

 そして、その8階カフェテリアからの眺め。

1306301s

 昔は、米軍の通信基地だった一角なのですが、ものすごい広大な未開発地だった

のですよね・・・・・・。

  さて、「風邪、治さなきゃ!」で、夕食の献立。

1306303s

 ・かぼちゃ入り蕎麦

  これで、しっかりビタミン補給をしますっ!・・・・・・・・と。

    ・・・・・イエイエ、実は冷蔵庫の中に、買い置きのカボチャが放置されていたから・・・・。

 (がっつり、米のメシを食べる気力がなかった・・・・というのは、事実ですが)
  

2013年6月29日 (土)

初夏の陽射し

  梅雨明け?

   ひたすらに眩しい、陽射し。

1306291s

  ある御宅のお庭にて。

1306292s

  サクユリ。

2013年6月28日 (金)

夕陽射す街

13062711s
13062712s
1306273s
1306274s
1306275s









2013年6月26日 (水)

梅雨模様

  関東地方。

 本日は、本格的に梅雨模様。

1306261s
1306262s
  まあ、でも、このくらいの雨なら

  「雨降るも、いとをかし」。

2013年6月25日 (火)

カレー煮込みハンバーグ

  いつもいつもの、通勤途上の道すがら。

1306242s
1306244s
1306243s

 さて。

 ハンバーグって、煮込んでも、おいしいのさっ!

1306241s

  マミーマート柏若葉町店にて、1個100円の生ハンバーグを買ってきて、

ありあわせの野菜と煮込んだのですが、うん、おいしいデス。

 いつか、ひき肉とパン粉を買ってきて、ハンバーグの形を作るのから、ヤッテミヨウ・・・。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック