« 2012年6月 | メイン | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月18日 (水)

関東地方梅雨明け

 朝から、太陽の陽射しで、気温グングン上昇中。

1207181s


 遠くの夏雲。そして、初めて、ニイニイゼミの声を聴いたような。

1207182s

 夕立はありそうで、なく。

1207183s




2012年7月17日 (火)

三日月・金星・木星

 今朝の夜明け。

12071721s

『ナツイロ』関口尚著

 不覚!
 今日は(というか、もう日付が変わっていますね)、USBケーブルを持って来る
のを、忘れてしまった・・・・。デジカメからPCへ写真を取り込むことが、
                        できません・・・・・・。

 で、数日前の写真。
 これもまた、アパートと柏駅の間の、道すがら。
1207162s
 別に珍しくもないといえば、珍しくもありませんが。
 トンボは、やっぱり「川べりにいる」というイメージがありますよね。
 さすがに、カブトムシ・クワガタに出会う機会はないかな・・・・。

 さて、
  いい歳こいたオジサンが、飽きずに“青春小説”を濫読し・・・(自嘲)。
   『ナツイロ』関口尚著・集英社文庫

 どうやら、集英社文庫の夏キャンペーン“ナツイチ2012”用に書き下ろされた
新作。ですから、単に“携帯電話”はなく、“スマホ”と旧式な“携帯”に描き
分けられており。 まさに、いまどきの青春小説。

 関口尚氏は、私が四度観た『シグナル~月曜日のルカ~』の原作を書いた方。
そして、
 “大学のリゾートバイト研究会に所属する田中譲。とある出来事で大学から
遠ざかり、住み込みのみかんアルバイターとして、ひとり愛媛へ。・・・・”
       おっ、舞台は「愛媛」ですか~っ!!
              で、八重洲ブックセンター丸井柏店にて購入。
(調べてみると、関口氏は“地方”を舞台とした青春小説を、いくつも書かれて
いるよし)

 さらにさらに、愛媛でも「八幡浜」市。さすがに「真穴(まあな)」という
地区名は架空だろうと思ったら、きちんと実在するよう。
 みかんの収穫期約一か月間、農家に住み込んで働く「みかんアルバイター」
というのも、地元JAが窓口となって、毎年募集しているようです。

 実のところ、
 主人公・“田中譲(たなか・ゆずる)”クンを振り回す、
「音楽的才能は、確かに持っているものの、性格は、あまりに自由奔放」な
 ヒロイン・メイに、私、いささか閉口・・・・・。
                 ストーリー的には、楽しめませんでした。

 とはいえ。
  若かった頃には、当たり前のように思っていた“世界”も、過ぎてしまうと、
まったく“見えなく”なるものであり。

 テレビのニュース等で目にする、今どきの大学生といえば、真夏にリクルート・
スーツを着込んで就職活動・・・・という姿ばかり、思い浮かぶものですが、

 う~~ん、そうなんだよな・・・、
  失恋して、みかん農家へアルバイトに行ってしまう・・・・・・・、
          そんな大学生も、きちんと実在するのだろう・・・・
                        で、ちょっと安心。
(もちろん、小説の中のこと。“実在する”とは言い切れないのかもしれませんが)

  同時に、思い出したこと。
 かつてコンビニ店員時代の、役者志望の好青年同僚。ほとんどの同級生が大学等へ
進学していく中、ひとり役者修行の道へ。
 夏休み・正月シーズンには、帰省してきた同級生から飲み会へのお誘いがいくつも
あるものの、 
 「いや、やっぱり、オレはちょっと・・・・」
   で、バイトを口実に断っていた姿。

  「青春」、いろいろ。それぞれが愛すべき対象であるかな・・・。    

 

2012年7月15日 (日)

で、『苦役列車』・・・・

はい。

 ・・・・で、二日続けて足を運ぶは、下町・亀有。

1207152s
  いやいやいや・・・・・・、
   ショッピングモールって、ホント、一大集客システムであって。

1207151s

 世間様では、実質すでに夏休み突入ですか~~・・・・。
 昨日よりも、人出、多くない?
  で。
  拝見しました、『苦役列車』。

1207153s

 前田敦子サンのシュミーズ姿。
  確かに、下半身刺激させられました。
   さすが、アッちゃん。
 
 なれど。

 いや、だっから~、
  “映画を、観に行く”って、
    例えば、“明日から仕事、という日曜夜の憂鬱を
                   吹き飛ばしてくれる”ことを、
 期待して、行くわけであって。
  “等身大の自分”を、観たいわけでなく。

  映画って、わざわざ上映時間を調べて、映画館まで足を運んで、
   料金を払って観るもの。

 一度観たら、十分・・・・・・・
             って、どうよ??
 

 一度読んだら、十分・・・・・・

            って、どうよ????

                   という意味でもあり。

母の誕生祝い

 「後期高齢者」に仲間入りしたこと、

    本人は、とっても気にしつつの。

 柏そごう12階『京懐石・美濃吉』に。
12071411s_8

 「祇園弁当」とやらを。

12071413s_3


 週1回のペースで、顔を出す。

 ・・・・・・・・・そんな当たり前の日常が、いつまでも続きますように・・・・・・。

    で!

  この秋、親父の学会(決して、宗教関係ではアリマセン)は、

                               愛媛大学で、デ!デスッテ~~!!!

                 押忍!!!!!。付き添い、勤めますっ!!!!!!

佐々木希と貫地谷しほりは、!

 つまり。勇躍!渋谷へ到着したのですが。
1207143s
 お目当ての
 『グラッフリーター刃牙』。
   「20時40分からの回なら、お席ございますが」
       ・・・・・・・・・・うっ・・・・・。
           ただ今の時刻、午前11時10分・・・・。

 悔し紛れに、明治神宮を参拝。
   ・・・・・・・「婚活成就」を祈願する雰囲気ではないよな・・・。

1207144s

 で(?)。下町・亀有へ移動。
   そこの香取神社で、しっかり「婚活成就」祈願。

1207145s

  さて!。
  『苦役列車』と二者択一となって、選んだのは
                   『ぱいかじ南海作戦』。

1207146s

   やっぱり、かつて「島」に憧れた身としては、
     まず観ておかなければならない作品しょ!!

 

  うん!!。だから、これは大人のための“童話(ファンタジー)”なんだっ!!
 20代の頃なら、「都会から逃れて、南の島に、“癒し”を求める」なんていう
行動パターンは、唾棄すべきものだったのですが、
            今の自分、
                 よく解るな~~~。

 自分だったら、大隅半島へ、また行きたいな。

 いやいや。
 そりゃあ、職業・カメラマンであるわりには、その使い込まれていない感アリアリの
CanonAE-1は、ないでしょ・・・・。
 白昼のそんな浅瀬に、伊勢海老が出没するわけないっ!。

  ネチネチと細かいツッコミは無視して。

  佐々木希と貫地谷しほりは、う○○しないっ!!!!!!!!

                      はい、これ真理。(笑)

2012年7月14日 (土)

渋谷は、遠かった・・・

 渋谷って、

 常磐線柏駅から、モロ山手線の反対側であり・・・・。

1207142s

今日観たい映画

 今日観たい映画。

 さすがに、一日3本はムリかな・・・・。

2012年7月13日 (金)

小金1ー2x磯辺

 さ!。これから休みの、13日の金曜日、ナニシヨウ?
  で、思い立ったのは、「高校野球・応援」

 ・・・・・・デスカラ~~ッ・・・・・・
   野球なんて、全然好きでアリマセン。

  それに、母校??
   たぶん、例えば地方の進学校で学ばれた方とも、ちょっと違う・・・。
   “首都圏の公立進学校”の、偽悪っぷり?、いや、偽善っぷり?
        まあどっちでもいいや。その醜悪っぷり。
  母校なんて。
   卒業してから、一度たりとも同窓会に顔を出したことはなく。

 そんな私に、鹿児島が遺してくれたもの。「高校野球」。
 時には、塾の教え子であり。
  時には、コンビニ常連の野球少年であり。

  おりおりに、鴨池(鹿児島市内の野球場)まで、足を運びましたっけ。

  オレ、一球一球にグランドとスタンドが一体となれる、「高校野球」って、
                        やっぱり好きだ。

  26年ぶりに、校歌を高らかに歌おうと思った目論見は、

    9回裏、フラフラと上がった、セカンド後方への飛球に打ち砕かれ。

              小金1ー2x磯辺
1207134s
1207135s

1207132s

   テメエら、泣け!!!!



2012年7月12日 (木)

隣に座られた方

 夕方6時ニュースで、出水駅周辺の映像が流されており。

 ただ今、雨雲の中心は九州南部にあるようで。
 早く小康状態となり、安心して眠れる夜となりますように。
             (気象庁のサイトより)

120712kiritori

 さて。くだらないネタを。
 例えば、肥薩おれんじ鉄道沿線に住んでいらしゃる方だと、そもそも
列車に乗るという機会がとても少ないでしょうし、
 毎日ラッシュの電車を利用して通勤されている方からすれば、
   「そんな流暢なことなぞ!!」
               だと思います。

 午後3時過ぎ。東武野田線。
 柏始発の車内。できるだけ他人とは、一定の距離をとろうという心理が
働くもの。ですから、本来は7人掛けのロングシートも、5人or6人が座った
状態で発車、というのが、いつものことです。
 女性の方であれば、見知らぬ男性のそばに座る、というのは自然と避ける
・・・・・ではないでしょうか。

 ところが今日は、
  私のすぐ横に、さっと着席されたのは、生脚も美しいお若い女性の方。

                      えっえっ!!!・・・

                    おじさん、緊張。
      
   その女性の方が下車されるとき、
       さりげなく御顔を拝見してしまいましたとさ・・・・。

  その余韻に浸りながら、今日は出勤。

12071211s


 
  

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック