« 2008年9月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月31日 (金)

週刊東洋経済「医療破壊」

==================================================
  0810311s 夜の街 工事現場の 暖かさ
(決して“徹夜工事”というわけではなく、“注意!”
という意味の照明なのでしょうね)
 そして、10月最後の日。冷たい雨の日中。0810312s

 で、結局、この一週間はなんだったのさ・・・・!!
  は。
   ですから~、なんなんですか!!
   この「板」は!!!!!!(怒)0810313s
 「鈴木五郎なんかに、売らねえよ。アッカンべえ~」
 (買いたきゃ、356円で買いな!!!)

 負け惜しみ(?)を書かせていただきます。
 出来高の多い銘柄に「投資」している方には、ご理解
頂けないでしょう、この“人間臭さ”。
 チクショ~~。支店長さんの高笑いが目に浮かんでし
まいます・・・・。(これは、冗談として、書いていま
す。)

 ここで、本題。
 鹿児島地区では、水曜日発売の「週刊 東洋経済」
11/1号の特集「医療破壊」。
 興味がありましたので、「週刊プレイボーイ」を
買うついでに、目を通してみようかな~~と思ったら
・・・・・。商店街の諏訪書店の店頭には、ナシ。
「もう売れてしまったんですか?」
 と、おかみさんに訊いてみたら、
「そうなんですよ。お医者さんから電話があって、早速
“取り置き”になったんですよ。」
 と、指差される先には、確かに。

 そこが、人間心理のあや。
 ガゼン、読んでみたくなりませんか?
 ハイ、TSUTYA出水店で購入させて頂きました。

 ですから、決して“出水市立病院”だけの問題では
なく、日本全国、ごくごく当たり前の問題であるよう
です。

 自分なぞ、虫歯は我慢して、腐らしてしまえ!!!
 ・・・・・でありますから、
「医療破壊」?それがどうしたってんだ~~!!!!
 と言いたいところなのですが、
 モシモシ、自分が交通事故に遭う・・・・。
 救急車で搬送される・・・・・。
 受け入れ先病院が見つからず、昇天・・・・・・・、
となって、成仏できるか?という問題ですよね。 
 

2008年10月30日 (木)

「公益資本主義」

=============================================
  0810301s 曇天で迎える朝。それも、またよし。

 う~~~~ん、「南日本銀行(8554)」株。赤字転
落なはずなのに、
 「買いたけりゃア、355円で買いナ!」
 状態ですか・・・・・。

 ですから・・・・・、
ほぼ日刊イトイ新聞
グッバイ・ロンドン グッバイ・ニューヨーク」。
 
 『公益資本主義』

 ・・・・・・・・・・・
 とはいっても、「赤字決算」となれば、
 それ相応の株価とならなければ、いけませんよね?

0810302s 
 

2008年10月29日 (水)

「チェ 28歳の革命」「チェ 39歳の別れ」

========================================================
  う~~ん、なんのかの言って、自分は「秋」が好きなのでしょ
うかね・・・・。0810291s

0810292s

 さてさて。実は支店長さんに豪語してしまっております。
「南日本銀行の株を買います!」
 さらに、赤っ恥なのですが、支店長さんに小声で
「どこまで(株価は)、下がると思いますか???」
 と、マジで訊いたのは、ハイ!、自分でアリマス。

 ところがドッコイ・・・・。

 う~~ん、ここは“売値(356円?)”で買って、
                   筋を通すべき?

 さてさてさて。
 来年、日本でも
 「チェ 28歳の革命」「チェ 39歳の別れ
 という映画2部作が相次いで公開されるとのこと。
  (映画公式サイトは⇒こちら

 ゲバラより長生きすることが出来た、
           わが幸せを、
             どう活かすべきなのか?

2008年10月28日 (火)

㈱アシュランが、出水に来る?

======================================================================
0810281s_2  写真雑誌のコンテストで1位を獲った作品を撮ったのは、そういえば、ちょ
うど今の季節なのでした・・・・。
 あああ・・・、そういう意味では、“自分”、今なにシテルンダロウ?

(イヤ、ですから、以下のことは、あくまで「鈴木五郎」個人の脳から発せられ
たことです!)
  さて
 コンビニ店員としての日常業務の中に、当然のことながら“店頭のゴミ箱を
空にする”というのがあるのですが・・・・・、0810283s
 押忍。正直に書きます。“日共”なんて、大嫌いなのですが。
 イヤ、冗談抜きに、キョロキョロと辺りを見回してから、そそくさとポケッ
トに突っ込む・・・・・という動作をしてしまいました・・・・。

 イヤイヤ・・・、正直、今は世界にその名を轟かす、日経平均組み入れ銘柄
「〇〇薬品」であっても、ルーツをたどれば、怪しげな“越中富山の薬売り”
が出自ではあるのでしょうね・・・。

2008年10月27日 (月)

さ、“かぎん”株の趨勢は・・?

==========================================================
  0810272s 0810273s 徐々に晩秋なり。

今朝、勤め先に顔を出したら、開口一番
 「鈴木さん、新聞に載りましたね~!」
 う・・・・ん、「ひろば」には投稿した覚えはないけれど。

   はいはい。とぼけてみましたが、解っておりました・・。

 犯人役の警察官さんに、ビビリまくりの「職業・コンビニ店員、
 鈴木五郎」の姿です。0810271s

  久しぶりに、「ひろば」への投稿を再開してみましょうか。

 さて、またまた、いつも拝読しているブログより、ですが、
Hidetoshi Iwasaki's Blog
10/26付「『水俣から、未来へ』」

 岩崎さんの胸中、いろいろな想いを秘めているのだと思います。
 そして、その中には、生涯胸に仕舞っておかなければならない
種類のものもあるのでしょうね・・・・・。

 で、さてさて、・・・・。

 “なんぎん”株は、ひとまず置いて、

 本日、東証一部上場「鹿児島銀行(8390)」
 最安値はストップ安504円アリでの、
  終値508円。先週比-96円(-15.89%)。

 原因は、(ロイター.co.jpより)
米年金基金カルパース、資金調達で保有株式を売却=WSJ紙
 が原因であるのかな・・・・。
(つまり、外資勢力の“損切り”?)

 ここで!地元、鹿児島人よ!!!
 県内トップ企業たる、“かぎん”株「買収」のために、
                立ち上がれ!!!!!

  ・・・・・という結論を書いて、オヤスミナサイ・・・
 するつもりだったのですが、
 過去10年の株価チャートを見てしまうと・・・・・。

Kagin10nenchart

  う・・・・・・・・ん、まだ、下がる?

2008年10月26日 (日)

Letter From The President

==========================================================
   0810264s 金木犀の香る頃。

 さて、英語のお勉強・・・。
 Bank of Fayettevilleのサイトより

『  Letter From The President
   (頭取より皆さまへ)
 October 2008

 Greetings!
We have all been watching the news reports from Wall Street
and how recent events have impacted our national economy.
Understandably, many of you are concerned and want to know
about the security of your own money here at
The Bank of Fayetteville.
(拝啓
 私たちは、ウォール街からのニュースに目を通すとともに、わが
国経済に及ぼす影響を、注意深く見守っております。多くのお客様
が、私どもフェイエットビル銀行にお金を預けておいてよいものの
かどうか、お悩みであること、理解しております。)

I want to assure you that your money is safe and sound here
at The Bank of Fayetteville. We have been in business for
over 20 years and our depositors have never lost a single
dollar of their money. Unlike some of the financial
institutions you have been hearing about on the news,
we know our market and our customers.
(このフェィエットビル銀行に置かれている皆さまの預金を
守れるよう、最大限努力する所存です。私どもは、20年以上業務
を行ってきており、その間、1ドルたりとも預金に損失を与えたこ
とはございません。私どもは、破綻がニュースで報じられるような、
他の金融機関とは違います。)

As a nation, we have entered into what I believe will be
looked back upon one day as the worst real estate market
since the S & L crisis of the early 1980’s and possibly
since the Great Depression. In addition, we have certainly
experienced slow downs and real estate price decreases in
the recessions of 1974, 1981, 1991 and 2001, but we have
never experienced a market in which the velocity and sales
prices of homes and finished lots have fallen so much,
so fast. The good news is that nobody here is responsible
for it. The bad news is, all banks are being severely
impacted by it.
(わが国は、1980年代初頭の“S&L破綻”以来の不動産市場
の崩壊に直面しており、ひょっとしたら、すでに大恐慌に突入して
いるかもしれません。付け加えると、1974、1981,1991そして2001年
には、ゆるやかな景気後退と不動産価格の値下がりという局面があり
ましたが、今回の市場の変化による、住宅価格の下落はあまりに急激
で、今までに経験したことがない事態です。よいニュースは、どこか
らも、聞こえてきません。すべての銀行の経営状態を悪化させる、悪
いニュースばかりです。)

The speculators and flippers were the culprits, and the subprime
lenders became the enablers -- by providing the ridiculous
teaser rates and 100% financing that we all knew never made
any sense. What we could not know, was the impact these practices
were going to have on all real estate values and sales. At the
end of the day, it's pretty simple...but ugly. The bottom line
– in our market, we now have completed lots and homes that will
take up to 5 years to absorb.
(投機家と水面下の犯罪者とサブプライムローンの貸し手たちが、私ども
には考えもつかないような、馬鹿げた金利と全額融資の制度を作りました。
当時の私どもは、この制度が不動産バブルを引き起こすことを、知るよし
もありませんでした。結末は、とても単純で、醜いものとなりました。
 この不動産市場の急落により、5年分の利益に相当する、土地、住宅
を差し押さえることと相成りました。)
 *この部分、どう訳せばよいのやら・・・?

Here at The Bank of Fayetteville, we use conservative, safe
lending practices that have successfully served our market and
institution for years. We are doing all we can to preserve and
protect our customer’s financial well-being. You should know
that The Bank of Fayetteville is well capitalized and has the
financial reserves to back up what we are doing. For example,
we will continue to have money to lend for automobiles, home
improvement and businesses within the markets we serve. As a
reminder, your interest bearing deposits are insured up to
the maximum allowable by the FDIC ($250,000) and your
non-interest bearing deposits are fully insured through
December 2009. Our employees would be pleased to assist
you in setting up new accounts and discussing your specific
insurance coverage. In summary, I want to personally thank
you for your continued business with The Bank of Fayetteville
and we look forward to a long and continued relationship
with you.
(当フェイエットビル銀行は、これまで保守的安全な融資業務を通じ
て、地域に貢献するよう努めてまいりました。お客様の財産の保護に
全力を挙げていく所存です。当フェィエットビル銀行は、良好な財務
状態と潤沢な資産を保有していること、皆さまにお知らせさせていた
だきます。例えば、自動車ローン、住宅ローン、地域に貢献する事業
へのご融資は継続してまいります。また、2009年12月まで、利子のつ
く預金については、FDICによって最大25万ドルまで、無利子預金
については全額保障されること、お知らせしておきます。新規口座開
設の際は、従業員がきちんと預金保険の範囲をご説明いたします。
 最後になりましたが、今後も当フェィエットビル銀行が、皆さまと
継続してお取引できること、良好な関係を築いていけることに、感謝
申し上げます。)

Sincerely,

Mary Beth Brooks

President & CEO
The Bank of Fayetteville

 う~~ん、結構悲壮感漂う文面であるような。。。
 それだけ、アメリカ社会は大混乱下にあるのでしょうね・・。

 さて、日本、そして鹿児島は?

銀行保有株買い取り

=================================================================
0810261s_2 0810262s_2

25日の朝焼け。
 26日は、小雨降る、静かな朝。

 さて、熱狂的な(笑)“なんぎん”

ファンとしては、今朝の南日本新聞一面のこの記事。
 47News(よんななニュース)より、
政府、銀行保有株買い取り再開へ  株急落で緊急市場対策検討』。

 文中に登場する「銀行等保有株取得機構」なる組織のサイトは
                            ⇒こちら
 この報道に対する、ブログ界での反応
 ・為替物語 改訂版さん、
 10/25付「銀行保有株買い取り。」
 一部引用させていただきます。
「・・・・・
 ただ株式相場があんな状況ですから、銀行の萎縮(いしゅく)と貸し
渋り拡大を防ぐと同時に市場全体の不安増幅を抑える手段として、再び
脚光を浴びてもおかしくはない。
 
 ちなみに銀行等保有株式取得機構は厳密にいえば銀行主導で作られた法人
ですけど、株の買い取り資金を借り入れるさいに政府が保証。事実上公的マ
ネーの性格を帯びています。                ・・・・・

 先週、支店長さんにお相手をして頂いた時、
 「公的資金を受け入れる可能性は?」
 なぞというアホな質問をしてしまいました。
 支店長さん、即座に
 「それはありません」
 と答えてくださりましたが・・・・。
 まずは、この「銀行保有株買い取り」で事実上“公的マネー”が注入され
るのでは・・?(あっ、ここで“注入”という言葉が適切?)

 で、この“緊急市場対策”に対して、
 ・K2-s Journalさん
 10/25付「銀行保有株買い取り
 一部引用させていただきます。
どうなっているんでしょう?株が下がるたびにこんなような対策が出て
きます。経済のことはわかりません。でも、何か納得できません。似たよ
うなことを毎回やっても助かるのは銀行ばかり。融資を受けられない中小
企業はそのまま。そこに勤めていたパートの人たちはそのまま。

でもそこで使われているのは税金。          ・・・・・・

 普通の人の、ごく普通の感想でありましょう。

 ちょっと、時間に逆行して、
 10月23日付日本経済新聞社説
地域金融への資本注入は再編も念頭に」(NIKKEI-NETより)
 最後の部分だけ、引用させていただきます。
『・・・・・
 ただ、再編を促すことなく公的資金注入を認めるのは疑問がある。
地域金融機関の数が経済規模に比べて過剰気味になっている根本的な
問題が解決しないからだ。資金需要が低迷するなかで注入行に融資増
額を強制するのも、金融機関の経営健全化に逆行しかねない。使い勝
手に配慮する一方で、一定の規律を堅持する仕組みは欠かせない。』

 地銀・鹿児島銀行
 第2地銀・南日本銀行
 と1県2行で当面安泰・・・・・であったはず、と思うのですが、
 「銀行ばかり・・・」という声を背景に、“金融機関再編”が
 またネタになるのでしょうか。

 イエイエ、一熱狂的(笑)“なんぎん”ファンとしては、

 鹿児島とともに、生き残れ!南日本銀行

 さ~て、月曜日こそは、なんぎん株を買えるかな・・・・。

2008年10月24日 (金)

祝日を減らそう!

========================================================
 0810241s  広瀬川 工事と秋は 進み行く

 さて、
「カップめんから防虫剤
    日清、50万個回収へ」(南日本新聞より)
 あいや~~、勤め先のコンビニでも“売場撤去”かい・・・
 と思って、銀行帰りに勇躍(笑)!、勤め先へ立ち寄ったの
ですが、
 “南九州地区に納品された商品は、生産工場が異なるので、
売場撤去は行いません”
 という旨の通知。
 改めて記事を読んでみると、神奈川県南部での“悪質ないた
ずら”事件の可能性が高いのかな・・・??

 皆様、
    秋、夜長 お湯注ぎて 待つ時間
          これぞ至福の 瞬間になり

  カップめんを変わらず、ご愛顧いただきますように。m(__)m

 さてさて、(あれ、もう5時半!!!、急いで書かせて頂きます)

 昨夜の出勤時、
 あれれれ・・・・お客さん少ない?
(今月は、24日が多くの企業で給料日でしょう。23日夜は、
その前日ということで、飲み屋街も閑散でありましょうか)
 で、同僚である、昼間は「派遣事務員」という女性の方と、
少しお話。
 彼女は、本当に「完全時給制」とのこと。
 GWで9連休ともなれば、
 “派遣、殺すには、刃物は要らない”
            (これは、私の脚色ですが)
   状態。

 GW。「ゴールデン・ウィーク」。
 国民が一斉に休日を取ることによって、内需が喚起される、とい
う“国策”があること、事実と思います。
 ところが、「連休は、お金を使わないよう、家でじっとしている」
という方々が増えてしまった現実。

 というわけで、ここで
 「祝日を減らそう!」。

 ・・・・・昔流に言えば、
  ♪月月火水木金金♪
  ですか・・・・・。

 代わりに、労働基準法に謳われている
          「有給休暇」制度の徹底を!!!!。

 う~~~ん、ですから、これは「人に雇われている」側の論理。
「人を雇う」側としては、「冗談じゃない」という・・・・・、
 その論理も、“もし人を雇う側になったら?”と考えれば、
 理解できてしまうデス・・・・・。

  で、最後に、本日、amazonから届いた本。
「窓口・渉外係のための金融マーケティング入門」。

0810242s

2008年10月23日 (木)

誰も売らない・・

====================================================
  0810231s 思ったよりも、お天気下り坂とならず。

 そりゃあ!!“なんぎん”株、買ってやるぜ~~!!!
 と勢い込んで、出水支店で
「定期預金」と「投資信託」の解約を申し出たら、
 支店長サマ、ご登場・・・・・・・。

 さすがに“応接室送り”とは相成りませんでしたが、
“応接コーナー”へと。
 押忍!。有難く賞味させていただきました、
 〇〇さんが淹れてくださったコーヒー。
 やっぱり絶品であります。

 それこそ「株の買い方」すら知らず、“なんぎん”株を
買ってしまったのは、444円ナリ。

 そうか・・・・。値下がりするということは、自分の
資産が目減りするということでもアリマスネ・・・。

 心中複雑なまま、
(「買い手」としては、あわよくば200円割れ期待)
 午後3時、290円で指値。
 成立せず。

 う~~~ん、これが“福証相場”(福岡証券取引所の相
場)と言うのデショウネ・・・・・・。

 目指せ、東証上場!

2008年10月22日 (水)

「買い時」来る

============================================================
  0810221s 今夜遅くには、雨が降り出すとか・・・・。

0810222s  さて、南日本銀行の大(笑)株主として、実は笑って誤魔化し
たかった現実か・・・・・。

南日本銀行
平成21年3月期第2四半期累計期間及び通期業績予想の修正
          並びに有価証券評価損に関するお知らせ

            (注:PDF形式です)

 押忍。派手な赤字転落ぶり。これぞ、なんぎん。

「無配転落」
 は確定ですか.......

 「買い時」来る。

 南日本銀行は、鹿児島に必要不可欠な存在なりや?

 押忍!。“姫様”“〇〇先生”のご勤務先である以上、
必要不可欠なのでアリマス!!

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック