« 2008年7月 | メイン | 2008年9月 »

2008年8月

2008年8月 8日 (金)

500円玉預金から「投資」へ!(1)

==========================================================================
  0808083s  日の出の時刻は、どんどん遅くなっており・・・。今朝の、西の空の朝焼け。

 で、本日は、にわか雨が降るお天気。さ!今日の“決死の銀行行き”は!!!

  ・・・・・・・・・・案の定、銀行でふと外を見れば、ザアザア降り。0808081s

 0808082s  しかし、フフフフッ。。。。、自分「普段の行いがよい」漢になりまし
たっせ~~。銀行を出る頃には、しっかり止んでおりましたケン。
 ワッハハハハ!!!!!(高笑い)。

    って、真実は、窓口の方が“時間調整”をしてくださった、と。
       お心遣い、深く感謝いたします。m(__)m

 さて、こちらも、あまりに有名すぎるブログ、
 ・貞子ちゃんの連れ連れ日記
 8/6付『産業突然死時代の「投資戦略基本講座2008」の勧め。

 一部引用させて頂きます。
『・・・
 原油が再び値下がるとしても、もう1バーレル80ドルを切るような時代は
決して来ないだろう。
                               ・・・・』
『・・・・
 ⑤素人並みの銀行員とは一切口をきかないようにすること    ・・・・』

『・・・・・
 、「銀行員のアドバイスはすべて逆張り!」          ・・・・』

 ほほっ・・・・・・。

 改めまして、
 ・メガバンクOL RIEの資産運用入門
 「原油バブルの崩壊(1)」
              
 さ、皆様は、貞子さん、RIEさま、どちらの予想を信じますか?

 ハイ、私は、躊躇なく、RIEさま、であります。
(イエ、ですから、これは、皆様ご自身が、真剣に考えて判断されてください)

 よっしゃ~~!!!
 全国の500円玉預金愛好者の皆様のために、

 500円玉が200枚集まったら?

 今お薦めの「投資」は?を真剣に考えてみせましょう!!

 ちなみに、原油先物価格の過去1年のチャートです。
 
無料で株式チャートの見れる jp.advfn.com

 ふむ、“急落した”とはいえ、まだまだ極めて高値の水準ではありますよね。

   あ・・・・・・、見事に、肝心なチャートの右端が切れてしまいました・・・・。
    

  

2008年8月 7日 (木)

遅刻しました!

0808071s 立秋。月遅れの七夕でもあるようですね。0808072s

季節外れの、テッポウユリ?(普通、ユリは初夏に咲く、というイメージがあるもので)

  わが恥の、告白です。

 昨夜は、ものの見事に遅刻しました!!

 はぁ・・・・・・、しかも、勤め先からのモーニングコールが、枕元で鳴り響いているにもかかわらず、起きなかった模様。電話を取ったのは、ナント0時半・・・・・・。

 落ち込みます。

 ・・・・というわけで、本日はさっさと寝ます。

2008年8月 6日 (水)

地方都市の現状・・・

=======================================================================
 0808061s あけぼのの 空を駆け行く 航跡の 行き先何処? “沸騰”都市へと?
(すみません。たしか、NHKより毎週日曜夜に「沸騰都市アジア」という特集
番組が放送されていますよね)

 一方で、勤め先のコンビニの斜め向かい、“サラ金”の無人店舗の敷地で何事
かをしている・・・・と思ったら、従来の「プロミス」に、「ポケットバンク」
(三洋信販)が加わり、“共同店舗化”される様子。0808062s
 う~~~ん、三洋信販出水支店といえば、最初に自分が部屋を借りたアパート
のそばに、お店を構えておられました。
 その後、道路拡張により立ち退き。コンビニそばへ、移転。それも束の間、無
人店舗化したと思ったら、今度は共同店舗化でありますか・・・・・。
 「ケッ、サラ金なんて、社会の毒だ!」
 と捨てゼリフを吐ける方は、シアワセなのであります。
 コンビニにとっては、そこの従業員の方、親しみのある「常連さん」。いらっし
ゃってくだされば、「お疲れ様です」の一声もお掛けしておりました。
 それが、今は“共同無人店舗”でありますか・・・・・。

 “サラ金”すら、どんどん逃げ出していく(?)、地方都市の現状・・・・。

 自分がいつも拝読しているブログ
 ・http://blog.livedoor.jp/takahashikamekichi/
 より、引用させて頂きます。
『・・・・・・・
「金融市場には、巨額の投機的なマネーがうごめいている」。それは、そうでしょう。
「額に汗してコツコツ働くことが大事だ」。それも、そうでしょう。ただマスコミで
識者が語りたがる解説だとか、漠然とした人生観のような言葉に従うだけで生活して
ゆけるほど現代の社会は甘くはない。「国の制度が、こう変われば良くなる」という
ような話もブログにはよく載っていますが、私には「空想的な民主主義」という風に
思えてしまいます。
                              ・・・・・・・』

 ケッ!!!!、確かに、地方都市・出水で活きる一人として、この“さいとう”さん
とやらに対する反感が、このブログを書き続ける原動力のひとつではありますが、
 でもさ~~、“さいとう”さんとやらが書かれることが、最も認めざる得ないことで
もあるように思います。。。。であります、ハイ!。

 はい・・・・・・、当ブログのタイトルに、実在する地方銀行の名前を拝借してしまっ
ている以上、失礼なことは書けないのですが・・・・。
 一所懸命就職活動されて、某地方銀行に就職された若人の皆様に申し述べさせていただ
きますでアリマス。
 「私たち、勝ち組よ!」と断言するのは、ちょっとお待ちくだされませ!!!

 『星野リゾート、軽井沢町に商業施設 20億円投資』(NIKKEI NETより)

  ハイ。自分、「軽井沢」には、一言ならず、想うことがありまっせ。0808063s

2008年8月 5日 (火)

原油バブルの崩壊?

===========================================================================
 0808051s 鹿児島信用組合さんが、お手入れされている花壇。自分の勤め先であるコンビニと
は、目と鼻の先なのですが、店内にお邪魔したことは、数度・・・・・m(__)m。

 さ、さ、!!!!!あの!、RIEさま(メガバンクOL RIEの資産運用入門)が、
 8/5付「原油バブルの崩壊(1)」を書かれていらっしゃいます。

 (ですから、なかば冗談であると、改めて書かせていただきます)

 〇日本銀行の若手行員の皆様、“投資信託”を売るなら、今だ~!!!
(確かに、原油先物価格の急落というのは、格好の説明材料ですよね)

 個人投資家の方におかれましては、ここは単純明快、わが愛車のメーカーに
投資をされてみては??

               ハイ、「投資は、自己責任」であります。

2008年8月 4日 (月)

都市⇒「民」⇒地方へ

=========================================================================
 0808041s 西の空に生まれいずる、新月。そして、翌朝。雲は、明らかに「秋の気配」。で、
日中は、んんん?夕立があるか~~?と期待したのですが、・・・・・・・・。0808042s

 さてさて、まだまだ「鹿銀 農業ファンド設立」ネタを、グチャグチャと・・。
 (該当記事から、改めて引用させて頂きます)
『・・・・
 ファンドの規模は7億円。うち鹿銀は3億4000万円、タイヨーなど鹿児島の6
企業が1億-5000万円を出資。九州を地盤に企業再生などを手がけるドーガン
・インベストメンツ(福岡市)も1000万円を出資、運営にあたる。
 投資対象は鹿児島、宮崎、熊本の農業法人や食品加工など関連の中小企業に限定。
年2%程度の利回りを目標に、株式や社債などに投資する。事業組合は存続期間を
10年と定め、初めの3年間で投資を行い、残りの期間を回収にあてる。
                                ・・・・』

 記事を読む限り、実際運営にあたるのは「ドーガン・インベストメンツ」とい
う“金融コンサルタント会社”である模様。
 そのドーガン社、出資金1000万円の年2%、一年20万円、10年で200万円程度の
収入で満足するのか????

   んな、ワケないでありましょう!!!
 隠れた部分で「コンサルタント料」が発生しているはず。結局、それを負担しな
けばならないのは、“出資を受けた”農業法人等なのじゃないでしょうか・・・・
・。そこに、“胡散臭さ”。

 一応、これでも“かぎん”1単元の株主として、疑義を述べさせて頂きます。

 さて、同じ「鹿銀 農業ファンド設立」を紹介した7/31付日本経済新聞・九州経
済A欄中、
「農業支援にファンド 南九州で 鹿銀とドーガンなど」
 という記事があります。
 それによれば、(一部引用させていただきます)
『・・・・・
 農業を対象としたファンドは、愛媛銀行が主体となって二〇〇六年に設立された
「えひめガイヤファンド」に次いで全国二例目という。・・・・・・・・・』

 そうか!
 ・えひめガイヤファンドひめぎん総合リース株式会社

 せっせか投資先まで、拝見しました。
 第1号投資先 ㈱みかん職人武田屋さん
  という、年間売上高1億1千万円ほどのみかん農家へ、総額5千万円の投資で
ありますか・・・・。

 また、第10号投資先 ㈱かどや
  という、郷土料理である“鯛めし”屋さん。年商5億6千万円に対して、1億円
の投資でありますか・・・・。

 ハイ、何度でも、正直に書きます。自分、“姫様”に一発骨抜き!!!で、「
銀行おたく」になったクチで、これがビジネスとして、適切な投資活動であるのか
否か?判断する頭脳を持ち合わせておりません・・・・。
 でも、純利益は売上の5%程度と考えると、結構大胆な「投資」であるのか
な・・・・・。
 イヤイヤ、そこにどう「未来を見つめ」「夢を抱く」でありますよね。

 「ふるさと納税」。海山蠢動して、今のところ、納税額トップの大阪府であって
も700万円程度ですか。それで、どの程度の“地域活性化”が見込めるのか?

 (一応、今日は“かぎん”さまに、ヨイショ!させて頂きます)
 このたび誕生する農業ファンド自体は、まだまだヨチヨチ歩きの段階であると
ご推察いたします。
 でありますが!、こんな非効率な「官」を介在しての、都市⇒地方のお金の
流れを作ろうとするよりも、「投資」。つまり、金融機関=「民」を通して、
都市(イヤ、世界から)⇒地方へのお金の流れを、どんどん太くしていきまっしょ!!

2008年8月 3日 (日)

「投資」と「融資」の違い、って・・・

=====================================================================
0808033s  さて、仕切り直して、マジメなネタを一筆。(イエ「女子力」も、マジメ
でっせ~笑)

 まだまだ、自分のバカな脳ミソのなかで、「鹿銀 農業ファンド設立」ネタ
が、グルグル・・・・・。はては、「投資」と「融資」の違いって・・・。

 「オーバーバンキング」。少子高齢化社会が進行し、高い経済成長が望めな
い日本社会において、必要数以上の金融機関が乱立し、特に地方では、それが
顕著である。また、特に地方では「資金需要が低下(借り手の減少)」により、
「預金過剰」状態が常態化している。
 うん、そう思って見てみると、南日本銀行におかれましても、“定期預金
100万円以上お預け入れのお客様には~~”という、これまで夏冬のシーズン
に恒例なキャンペーンがないぞ、ナイゾ。(結構重大な決定であった?)

 しかし、一方では「鹿児島を、なんとかしたい!」という想いをこめて、
イヤ、現実は「食っていくため!」一点かもしれませんが、資金を必要と
される方は、確かにいらっしゃる、と信じます。

 うむ、「融資」ではなく、「投資」なら、なぜ可能なのか・・・。

  うわ~~ん(@_@;)、あたま、こんがらがります・・・・。

    で、毎度のことながら、そろそろ出勤準備をしなければ。

 そう“女子力”!!だ~~~!!!

====================================================================
0808031s 0808032s_2  1週間に一度、ねぐらでのんびりと迎えられる朝。夏は、この早朝が一番快
適な時間帯のようですね。先ほど、ヒグラシの鳴き声を聞くことができました。

 さて、当ブログからリンクさせていただいているのは、RIEさま!(メガバ
ンクOL RIEの資産運用入門
)のみですが、「お気に入り」に加えさせて頂いて
いるブログは、ゴチャマンとございます。正直、全部に目を通していれば、一
日が終ワリマス・・・・。

 朝の涼しい時間帯に、当ブログも一筆!・・・の前に、ふと立ち止まって
しまったブログ
 ・ぶらざーてぃのblog
    7/31付「住むかもしれなかった街で起きた悲惨な事件にふと思う

  元ネタとなっているニュース記事
傷害:JR平塚駅で女がナイフ振り回す 男性6人軽傷
平塚駅通り魔:「前日、父親刺そうとした
           事件との関係を追及 /神奈川』(毎日.jpより)

  はい、このニュース、私は今朝まで知りませんでした・・・。

  で、私が立ち止まってしまったのは、このニュースを受けての、ぶらざー
てぃさんの以下の考察。(かなり長くなりますが、引用させて頂きます)

『・・・・・・
 こういった事件を起こすのは男性が多い(統計の裏づけは無いので何とも
いえないが)ので非正規雇用=若者の貧困問題の当事者は男性と言うイメージ
がありますが実際データを調べてみるとどうでしょうか?
 民間給与の実態調査と言う国税局の調査によると給与所得者のうち
         女性  男性
年収200万円以下 43.6% 9.6%
年収300万円以下 66.0% 21.6%
 となっています。女性の場合結婚後扶養者控除の範囲内で働く女性の数が
無視できない数いるので何ともいえない面もあるのですが潜在的には男性に
比べて多くの女性が所謂貧困ラインである年収200万円以下の水準にとどま
っているように感じます。
 さてなのに何故男性に比べて女性、特に独身女性の貧困の問題がそれほど
クローズアップされてこなかったのかを考えると以下のような要因がバッ
ファーとなっているように感じます。
・結婚によって世帯収入としては貧困水準を脱出できる
・男性に比べて両親からの経済援助が一般化している
 しかしこのバッファーが段々崩れてきつつある様な気がします。前者に関し
ては30代前半の女性の非婚率が2005年現在32.0%と過去最高を記録し、また国
際結婚に関しても男性が2000年→2006年で27.0%増加したのに対し同じ期間女
性は9.7%増と言う状況で結婚難が続いていますし、両親による援助も親世代の
退職や年金財政の圧迫がある以上年々細くなっていく一方でしょう。
 そう言った意味で今後貧困女性たちの問題がクローズアップされていくよう
な気がします。                           』

 ・・・・・・・

 決して、私が勤めるコンビニを批判するつもりはないのですが、思ってしま
うのは、自分の同僚である若い女性の方々の将来。野郎に対しては「給料に不
満があるなら、屋外で汗して働く仕事にも、挑戦しやがれ!!」。
 とりあえず、“若い”女性なら、出水という片田舎においても、時給をとやか
く言わなければ、とりあえず“職”に就ける。
 しかし、それが「将来を見つめたり」「夢を抱く」ことができる環境なのかと
いうと、疑問であると書かざる得ません。

 「女性は、結婚してしまえばいい」という観念は根強く、確かに「エエッ、
その歳で、〇人の子持ち?!!!」という方と遭遇する場合が、非常に多い
です。結婚しなければ「親元から独立できない」現実。それじゃあ、夫婦共働
きとなれば、少しはマシになるかといえば・・・。“若い”女性から“子持ち”
女性になった途端に、“職探し”は格段に厳しくなる・・・・。

 それじゃあ!おとぎ話。
 某コンビニの名物美人店員さんが、ある日、市役所の若手職員おにいさんに
見初められる。おにいさん、毎日買物に来るようなる。そして、ある日、食事
のお誘い・・・。お付き合いが始まる・・・・。数々の難問をクリアして、つい
に、ご結婚~~!!!
 という「白馬の王子様」物語が、ひとつくらい鹿児島(出水)に生まれやが
れ!!と思うのですが、それが「おとぎ話」。
(イヤ、せめて映画作品として、誕生させる術は??・・・)

  あっ、オッホン。
 彼女ナシ、独身歴40年の野郎である私が、なぜこうまで
  “女性を、チヤホヤしたいのか?”

 あまりに有名すぎて、貼るのが気がひけてしまうのですが、
 ・きっこのブログ
  8/3付「女子力の時代

  そう“女子力”!!だ~~~!!!

 ひとつ実話。午後7時から午後10時頃というのが、コンビニの繁忙時間帯
なのですが、その時間帯をこなす主力店員は、独身野郎。お客さんが多けれ
ば、当然理不尽なことをおっしゃるお客さんに遭遇する確率も高くなる・・・。
 野郎店員の士気は、低下し続ける・・・・・・。

 そこに、おきれいな女性の方が、スッと来店されて、レジで「お疲れ様」
の一言でも発せられてごらんぜよ!、店員の士気、一気回復でアリマス!!

  それこそ、“女子力”。

 「男女共同参画」とか「ジェンダーフリー」とかも、もちろん結構で
ありますが、「女子力」こそ、現代社会において正当に評価すべき、“社会
の原動力”である!

 で、当ブログの主旨(えっ、そんなのあったけ?)に沿って、提言。
(イエ、もちろん、冗談ですから)
 地方の金融機関といえば、その地方の経済界トップに君臨する、“女性
の職場”としては、最高位と言ってもよいでしょう。
 以前にも書いたように思いますが、
 「女性を対象とした、中途採用」の実現を、是非!
 
 「今まで学んできたこと、仕事で経験してきたこと、あるいは、子育てで
苦労してきたことを、貴行のリテール(個人客)業務に、役立たせてみせます!」
 と、アピールしてもらいましょう!!!

 “鹿児島は、美人が(知的、という意味も含めて)多い”

 というのは、衆目の一致するところ。

 それを、活かす。

2008年8月 1日 (金)

世界から“Kagoshima”に!

============================================================================
 0808011s 今日から、8月。夏って、ホント短いものですよね・・・・。
(人によって、「夏」の解釈が異なるのは、モチロンなのですが)
 なんのかの言って、市街地の真ん中を流れる川で「川遊び」が出来る街。
                        それが、出水。

  で、鹿児島銀行が中心となって設立する「アグリクラスターファンド」です。
「年2%程度の利回り」なんて、しょせん“ボランティア”(社会貢献)事業じゃない
のさ~~と、酷評させて頂いてしまいましたが、

 岩手の地域ファンドが活動開始ー運用益を事業の助成金にー
                    (盛岡経済新聞より)

 一部引用させていただきます
 『・・・・・・
中小企業基盤整備機構(本部=東京都)が40億円、岩手県と北日本銀行
(盛岡市中央通1)がそれぞれ5億円を拠出(無利子融資)してファンドを組成し、
その運用益で認定事業に助成する。ファンドの実質母体は岩手県で、管理運営はい
わて産業振興センター(飯岡新田3)が行う。運用益は年間およそ8,000万円強を予
定しており、この金額が助成金に充てられる仕組み。・・・・・・・・』

 これは総額50億円で国債を買って、その利子を助成金に充てるということなのでしょ
うか・・?
 「アグリクラスターファンド」というのも“地域ファンド”の一種と考えると、
「国債の利回りに毛の生えた程度の、運用益」で、万々歳レベルが標準なのでしょうか
ネ・・・・・。

 世には、こんな題名の本があるとか
 「外資ファンド 利回り20%超のからくり

 より高い利回りを求めて、世界から“Kagoshima”に資金が流入してくる時代と
                              なりますように。

  そうそう、オネエサマの教えを忠実に守るで、あります!
  “飲兵衛に、アイス”。0808012s_5
  

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック