« 2009年4月 | メイン | 2009年6月 »

2009年5月

2009年5月 8日 (金)

出水における、公務員比率は・・?

===========================================================================
  オッホン。“明けの明星”金星は、もちろんですが、右上に木星です。

0905081s
 ああ・・・、今度の日曜日は「母の日」でしたね・・・・・。
 おふくろ、ゴメンm(__)m・・・・・・。

0905082s

 で、さて、出水地区で市町合併論議が花盛りだった頃、例えば「合併住民説明会」
の席上で、私がマイクを握って力説したこと。
 「市町合併により、職員数の削減が出来るというが、現実、若者にとって、“公務
員”というのは“憧れの職業”であるのは、事実である。市町合併により、若者に、
より魅力的な仕事を創出することが、可能なのだろうか?」
 押忍。一部の方からは、「公務員が、クビを切られるのが可哀想だ」と歪曲されて
解釈されてしまったようですが、イエ、そんなことではアリマセンでした!!

 2009年版九州経済白書によれば、
「就業者数に占める地方公務員の比率」
 全国比率では、4.6%とのこと。
 鹿児島県比率では、5.8%とのこと。

 さて、出水市では?

 ・【鹿児島県出水市】
 をガサゴソ・・・・と。

 出水市における、就業者数は約22,000人。

 いわゆる「出水市職員」は、約1,000人でしょうか。

 そして、公立小中高校の先生のお数は・・・・。控えめに見積もって、700人くらい?

 さらには、それこそ、わが“憧れの婦警さま”を含めた警察官等、鹿児島県職員の数
も含めれば・・・・・・。
(イエ、必ずしも、学校の先生が、出水市内に居住していらっしゃるとは限らないわけ
ですが)

 限りなく、“全従業者数の10%が公務員である”状況に近い訳でありますよね。

 今後、その公務員比率が低下することはあっても、上昇することはない状況。

 再び、押忍。自分、まもなく齢四十一を迎える身。もはや「若者」とは、自称できない
身であります。
 ですけれど、私は、“自分より、若い若者(特に、女性)”には、虚心なく、「夢」を
抱いて欲しい、と切に祈願します。

 ♪ あなたが 未来を 見つめるかぎり
    あなたが 夢を 抱くかぎり
      できることを あなたに~
              With you With you ♪

 

2009年5月 7日 (木)

「ボランティア」は、万能なりや?

=============================================================================
  一分ごとに明るさが増していく、夜明け。
(そりゃあ、それが夜明け。と言われてしまえば、それまでですが・・・)

0905071s 0905072s

 ふ~、GW終わりました。後半は、さすがに深夜のお客様は少なく、雑誌の配送
もなく・・・。少々ポンコツ気味の店員としては、正直「このくらい楽させてください
よ~」というのが、ホンネ。さ~て、ボチボチ、普段に戻らなければナラナイか・・・。
 とかなんとか、来週から「国替え」があるとか(自分の場合は、勤務時間帯の変更)。
 これまた、正直、それはそれでキツイものがあります・・・・(ーー;)

 さ!,GW明けの株式相場。
 日経平均株価、終値9,385円70銭。連休前の5/1と比べれば+408円33銭(4.55%)。
 わが愛しのJT(2914)は?、といえば
        終値238,500円、+7,500円(3.24%)。
   う~~ん、日経平均の上げ幅に及ばなかったカ・・・・〇| ̄|_。
 
 さて、本題です。わが投稿ネタで順延してしまいましたが、
     書かねば!と思ったことデス。

 先日、勤め先のコンビニにて。
  「あら!、鈴木さん、じゃない~!」
  「あ、〇〇さんでしたか~~」
 ハイ、おにぎりをまとめ買いしてくださりました。
 アーケード街で「さわやか出水来て喜てサロン」を運営していらっしゃった方で
あります。

 ・・・・・・・・・・
    ですが、伏して申し上げます!m(__)m。
       「お老けになられました」。

0905073s
 今度は「出水市民交流センター」内に設けられた「子育て交流室」の運営に携われて
いらっしゃるとか。
 「もう、お金にならない、ボランティアばかりで・・・・」。
 イヤイヤ、そのうちの7割は“嬉しい悲鳴”であると、邪推させて頂きます。押忍。

 自分のような“ワーキング・プア”層のヒガミとして書かせて頂きますが、
 “悠々自適、年金暮らし”生活をゲットされた熟年世代って、お羨ましい・・・・・。
 とはいえ、出水の年中行事として定着しつつある「出水麓まつり」。それは、熟年世代
の方々の、ふるさとへの熱い想いがあったからこそ。

 ・・・・・・ですけれど、そんな熟年世代から、より若い現役世代が、そんな“熱い
想い”を引き継げる素地があるのか?
 自分なぞ、「哀れな年寄りにお恵みを~」と物乞いをして歩かなければならないかも
シレナイ・・・・。

 これまた、押忍!!!!僻み根性、剥き出しで書かせて頂きます。
 「公務員の年間休日」を、ついつい検索させて頂きました。
 少なくとも、1年の3分の一、120日は「休日」であるのですね・・・・・。
 そりゃあ、“ボランティア”のひとつも、したくなるショ!。
                   (ごめんなさい、m(__)m)

 でも、現実は「ボランティアをする暇があるなら、少しでもお金になる仕事を」を
というのが、市井の人の正直な想いなのではないでしょうか・・・?

 「子育て支援事業」。真実、NPO活動として、きちんと賃金を得ながら、携わること
ができる、そんな体制作り。不可能なりや?

  

2009年5月 6日 (水)

投稿「次世代になう企業がほしい」

=========================================================================
  GW後半、かなりさわやかな行楽日和が続いたように思います。
 皆さまの、GWはいかがでしたでしょうか・・・?。

0905061s
 さて、本日6日付南日本新聞ひろば欄に、自分の投稿を掲載させていただきま
した。
 ・・・その前に、
 「4月の投稿から」にて、4月の投稿数が記されておりますが、
『・・・・・投稿総数は854通でした。一般投稿は364通(男性260通、女性104通)、
若い目は394通、若い目のイラストは45通、挿絵(カット絵)は51通でした。』
 
 う~~~ん、以前は、こんなにも“掲載競争率”って、低かったかな・・・。
(ちなみに、「若い目」というのは、主に小中高生からの投稿。学校教育の一環
として、取り組まれているのでしょうか?)

 さて、本題です。
『 次世代になう企業がほしい 
               コンビニ店員 鈴木五郎(40)
  経済紙の一面に紹介されていた事例である。太陽電池に使うシリコン原料を、
より低コストで生産する技術を実現しようとするベンチャー企業が、さて、その
工場用地を確保しようと、ある県の土地開発公社の交渉したら「十億円です」と
言われたという。
 交渉を重ね、五年間無償で土地を使えるよう、制度改正することを実現した
という。“ソーラーバレー”誕生となるかどうか。 
 一方、私が住む町・出水市。最盛期には、それこそ全国から社員を集めてフル
操業をしていた大手電機メーカーの工場は、今は閉鎖。これが「栄枯盛衰」のこと
わりなのだろうか。
 いやいや、次世代の産業の主役となるであろう企業を産み育てていく、そんな
挑戦が鹿児島にも必要だ。「工業用地の無償貸与」も、すべき施策ではないだろ
うか。                   (出水市)』

 前回に続き、またまた経済紙=日本経済新聞ネタでしたね・・・。
 実は、九州地区向けの日経紙は、南日本新聞社の輪転機で印刷されているとか。
 だとすると、南日本新聞を定期購読し、日経紙はちょくちょく出水駅キオスクで、
という人間は、結構な“お得意様”?

 で、400字に籠められなかった、“言い訳”。

 上の投稿を書いた時、私は当然「FED」が念頭にあったのですが、改めて
掲載された拙文を見て、「しもうた~」と思った点。

 現在出水市には、クレインパークの横に、㈱アシュランという化粧品メーカーの工場
建設計画があるそうです。アシュランの社長さんが出水市出身で、まもなく市当局とも
立地協定が結ばれるとか(そうでないとか)。
 ところが、「アシュラン」で検索してみて頂きたいのですが、その販売方法が「マルチ
商法」であると指摘されていたり、健康被害を巡る裁判が争われていたり。
 もうひとつ、自分としては、矢筈岳と紫尾山を望む、出水平野の象徴的な位置に、そん
な巨大建築物を建ててしまっていいのだろうか、という疑問。

 おっと、もうひとつ。
 生ゴミから堆肥を作りますというリサイクル工場が、出水市内で操業を開始したのです
が、そこを発生源とする悪臭が問題化・・・・。

 今の経済状況下では、「雇用を産みます」といえば、もうそれは「錦の御旗」。
 でありますが、拙速な企業誘致は、後々に禍根を残すことになりかねないので、やはり、
慎重な検討過程は必要である・・・・・・・・・・・・
               と、ここに、一筆書かせて頂きます。m(__)m

2009年5月 5日 (火)

来たれ!全国の志ある大学生よ!!

================================================================================
  昨夜(5/4)放送の、NHK午後7時のニュース全国版にて、「出水市」が取り上げられた
とか。内容は、“企業城下町であった出水市の、今後は?”であったとか?
 いえ、私自身は、そのニュースを見ておりません。
 まちBBS・九州掲示板中
【イヌマキ】鹿児島県(新)出水市スレッド2【ツツジ】
 を拝見して、それらしい放送があったこと、知りました。

 ところがどっこい、その放送があった夜は、「パイオニア 出水市」で検索して、拙
アホブログにお立ち寄りくださった方が増えたような・・・・。

 ホント、申し訳アリマセンm(__)m。こんな、役に立たないブログでアリマスル・・・・。

 少しでも、罪滅ぼしを・・・・ということで、写真「本日の出水市」。
 もっと遠出しようと思ったのですが、ごくごく近場で。
「プラッセだいわ出水店」と「TSUTAYA出水店」。

090505p1s_2
 そう思ってみると、出水市には、イオンとかイズミヤとか県外資本系列のスーパーは
進出しておりません(?)。それゆえに、地元消費者の方からは“イオン待望論”は根
強くあるようです。
 そんな現状の中、「サンキュー」「ニシムタ」あるいは「JA」、そして「だいわ」
といった、鹿児島の地元スーパー系列店が生き残りをかけて、しのぎを削っている
 ・・・・・・・のが、現在の出水市の、ひとつの姿でしょうか。

 ちなみに、「TSUTAYA出水店」の敷地は、昔の日本専売公社の工場(?)跡地です。
ハイ、専売公社といえば、今の「JT」。
 昔とは比べようもないのでしょうが、葉タバコは、今も出水地方の主要農産物の一角
を占めているのではないでしょうか・・・・。

 押忍。ここで、ようやく本題です。

 出水市のニュースを見て、さて・・・・、改めてパソコンに向って「パイオニア 出水
市」と検索してみる方が、いらっしゃってくださること。

 大変欲張った見方かもしれませんが、
 7時のニュース番組を、「自分が住む街」あるいは「自分が生まれ育った街」と重ね合わ
せて見てくださった方が、全国津々浦々、たくさんいらっしゃったんじゃないかな~~~~
と思わせていただきます。

 表向きは「自然豊かな田園文化都市」、その実は「輸出型企業の工場が立地する、企業
城下町」という姿、全国的に見れば、ごくごく普通のありふれた地方都市の姿なのではない
でしょうか・・・・?
 
 なんの変哲もない・地方都市「出水市」だからこそ!
(イエ、ホント、「ツルの来るまち・出水」と言ってみたところで、知名度は低いです)
 そこに、普遍的な日本の地方都市の姿がある・・・。
(苦悩も)

 で、かなり無理やりな提言。
 最近では、“地域活性化”をテーマに掲げた学部・学科を設けている大学が多いように
思います(内実は“公務員受験科”?なのかもしれませんが)。少なくとも、約20年前、
自分が当時受験生だった頃と比べれば、格段に増えており、それだけニーズが増えている
のは確かでありましょう。(じゃあ、そこで学んだことを活かせる職場は?といえば、
まだまだ少ないのでしょうが)

 全国津々浦々、有名無名一流三流(ここは、笑ってくださいナ)大学に「地域活性化に携
わりたい」という想いで、勉学に励まれている学生の方、多数いらっしゃると信じます。

 そんな熱き(!)学生の方に、「出水市」を教材として、エエエッ・・・と、“フィール
ド・ワークの場として”、積極的に“提供”できないものでありましょうか・・・。

 イヤイヤ、もっと壮大に。今は、急成長著しいアジア諸国も、将来的には日本以上に急速
な“少子高齢化”を迎えるのだとか。
 「出水市」の現状は、アジアのとある国の、とある地方都市の将来を映しているのかもし
れません・・・・。
 ということは、日本に留学でいらっしゃっている外国人の方にも、「出水市」は十二分に
示唆を与える存在であるはずです。

 来たれ!全国の志ある学生諸君!!!。
 「出水市」を、卒業論文のテーマに取り組んでみては、どげん?

2009年5月 4日 (月)

さて、GW終盤・・

=================================================================
  GW,皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
 ・・・・そう思ってみると、興味津々。

 昨夜は、午前1時過ぎ帰宅。

0905041s
 以来、夜まで、ぐ~スカ・・・・。
 イエイエ、そのうち6時間くらいは、パソコンの前でボ~ッ・・・。
あるいは、本をめくる・・・・をしていたはずなのですが。

 さ~て、GW終盤。夜間コンビニ店員としては、雑誌の配送が休みに
なるので、少し楽ができますでしょうか(できますように)・・。

2009年5月 3日 (日)

「幸福追求権」

===================================================================
  今朝は、ちょいとコンビニに顔を出し。

09050311s
 連休で 工事現場に 水溜まる

09050313s

09050312s 

 自治会の班長さんが届けてくださった「広報いずみ」5月号に目を通して
いたら、「退職者(3月31日付け)」の欄に、こども課長さんのお名前が。
 以前、「鹿児島県男女共同参画推進シンポジウム出水地区会場実行委員会」
(非常に長いのですが、たしかこんな名称だったと思います)の端っこに
名前を連ねさせて頂いていた時の、市役所の担当者でした。
 その後お会いする機会もないまま、退職ですか・・・・・。
 年月の流れるのは、あまりに早く・・・。

 さて、今日は「憲法記念日」ですね。
 月並みですが、自分も。
 とかなんとか、9条については、パス。

 ・憲法.jp 憲法を読もう

 今日3日付南日本新聞社説(一部書き写させて頂きます)
『憲法記念日 暮らしの中から国の姿を自問したい
・・・・・・・
 「すべての国民は、健康で文化的な生活を営む権利を有する」とは、憲法
二五条に国会が書き込んだ権利で、生存権といわれる。生活保護法をはじめ
年金や医療、介護などの社会保障制度を支える権利とされる。
 国民は飢えず、等しく医療を受け、老後を安心して過ごせる。戦争の傷跡が
まだまだ生々しいころ、人々はそうした国を目指して努力し、手にしたと思った
時代もある。
 今はどうだろう。制度が安全網の機能を十分に果たさないまま、規制緩和が
貧困の深刻化、固定化を招いている。貧富の格差が進行している現状を放置すれ
ば、そのうち生存権は空洞化したといわれても仕方のない国になろう。
                              ・・・・』

 私は、もっと欲張って。

『第13条【個人の尊重と公共の福祉】
 すべて国民は,個人として尊重される。生命,自由及び幸福追求に対する国民の
権利については,公共の福祉に反しない限り,立法その他の国政の上で,最大の尊
重を必要とする。』

 以前にも書いたと思いますが、たもつゆかりさんの講演で、この「幸福追求権」を
紹介して頂いて以来、耳に残っております。

 「もっとしあわせになろう。しあわせになる努力を」

 鹿児島で生まれ育った方も、成人ともなれば、マイカー・携帯電話を、おひとり一台
所有する生活が、“当たり前”である。
 それこそ昭和の高度成長期の方が「もっと貧しかった」とおっしゃる方がいらっしゃる
でありましょう。
 けれども、今のほうが「とてもしあわせである」とは言えないように思います。
  
 だ、けれども、 
「しあわせ」と思っていらっしゃる方に、「あなたは、ふしあわせだ」と言うほど
傲慢なことはなし・・・・。

 この辺で、わが脳内で、思考はグルグルと空回りして、停止状態・・・。

 どうしても、私自身にとって、“重たい”ネタとなってしまうので。

婦警さんの、ただならぬ「かわいさ」について

=========================================================================
よたよた・・・・。帰ってきたのは、正午過ぎ。はぁ~~、GW。
 私は、いつもの週と同じく、一晩寝て、オシマイオシマイ・・・。

0905031s
 さて、午前5時。

0905032s

 はい。いい歳こいた、自分が大真面目に書くことではありませんが。
 
 GW初日の深夜。配送されてきた商品は、普段の2倍くらい多い。
それを売場に丁寧に並べつつ、お買物にいらっしゃった方の対応をする・・・。
 もちろん、お客さまには「いらっしゃいませ~。こんばんは」と挨拶するわけ
ですが、内心は、・・・・・・かなりダレております・・・・〇| ̄|_。

 そんな心理状態での出来事です。

 出水の隣町・さつま町で、コンビニ強盗未遂事件があったのは、4/29AM3:00頃。
 出水警察署も、特別警戒体制?。
 深夜、パトカーで24時間営業のコンビニを一軒一軒巡回してくださっているよう
です。

 前の晩は、いかにも警察学校出たて、という感じの若者が
「なにかありましたら、警察へご連絡ください。」と。

 さて、午前3時過ぎ。たまたま外を見やれば、パトカーが駐車場に入ってくるの
が見え。さて今夜は、どんな人がいらっしゃってくださるのやら?と期待しつつ・・。

 入っていらっしゃった、警察官さん、

   えっ!?

   かわいい~~!!!

  分厚い防弾チョッキを着用され、ビシッと正式装備一式。
 

  私、不覚にも、心乱されました・・・・、ハイ。

  いえいえ、その女性警察官の方だけでなく、警察官の皆さま、日々ご公務、
お疲れさまでございます。そして、ありがとうございます。

2009年5月 1日 (金)

改めて「評価損は194億円」・・・

======================================================================================
  改めまして、「あけの明星」。ただ単に“撮りました”ではなく、情感(?)をこめて撮る
のは、ムズカシイ・・・・・。(いっそ、金星の満ち欠けまでアップで撮れたらいいのでしょう
か・・・)

0905011s
 さて、

 「しばらく、会えなくなるね」

  ああ、そのひと言で。

  私は、

 「付き合って、頂けませんか」

 と言ったことに、

  一片の後悔は、ナシ。

  皆さん、よいGWを、お過ごしくださいませ。

 ・・・・・コホ、コホ、こっほん。(ー_ー)!!

 さて、さて、こちらが「本題」でアリマスルからね~!。

 本日5/1付南日本新聞、片隅のベタ記事より。(全文書き写させて頂きます。m(__)m)
『 南日本銀行の評価損は194億円
 2009年3月期の有価証券の評価損額が193億9900万円になる、と30日に発表した。
公的資金注入が決まった3月13日時点では、202億円程度を見込んでいたが、市況の回復で縮小
した。連結業績見通しは3月13日に公表した予想と変更はない。』

 ハイ、南日本銀行のサイトより。

0905012s
 ・・・・なかなか、私と同じく賃労働者の方には、解りづらいかもしれませんが。

 マイホーム、マイカー、その他家財道具、もちろん預金通帳の額、一切合財含めての
“全財産”の70%を失い・・・・・、
 税引き後の“手取り収入”の、約10年分に匹敵し?・・・・。
(イヤ、さらには、飲み会の費用、女性の方ならお化粧代?男性なら背広代を差し引いて?)
 毎月毎年、せっせか倹約をし、積立預金をし続けた額の、20年分?・・・・・。

 それを、極端な言い方をします!!!(押忍!)

 「パ〇ンコで、すっちまった~~~!!!」

 いえいえ、

『「投資」と「ギャンブル」。実は、どう違うのさ?』

 というのは、自分にとっても、大きな悩みなのですが・・・・・・・。

  はい。それでも「地元金融機関」というもの、鹿児島の若者にとっては、
 “憧れの、職場”
 である現実。

 (*いや、「経常利益」とは、家計に例えるなら、“食費”も差し引いた額でありましょうか?)

 

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック