« 2009年4月 | メイン | 2009年6月 »

2009年5月

2009年5月21日 (木)

さて、連休なのですが・・

===========================================================================
  5月20日の夜明け。日中は晴れるのかな~と思えば、曇り空。

0905211s
 さて、日中にホンダ(7267) PTSにて、266,500円買い。
      すかさず指値売りの注文を出して、そのまま(-_-)zzz・・・・・・。

 ・・・・・気がつけば、18:37 PTSにて、271,000円売り約定。

 一応、ただ今現在0:36時点では、NY市場、前日比プラスで推移中。

  う~~~ん、とっても弱気な指値だったか・・・・・〇| ̄|_。

 で、サテ、明日(既に今日ですね)の注目銘柄。
 “逆張り”投資家としては、
 ・日本板硝子(5202)
    300億円の優先株発行、で急落。
  まだまだ、続落~~??。
 “落ちるナイフ”ではなく、“地面に刺さったナイフ”を拾うことが出来ます
でしょうか・・・・。

 で、あら、さて、実は、私、金曜22日夕方まで連休を頂戴してしまいました・・・。
 いや~~、正直「実家(千葉)に帰省できなければ、休みなんて、意味ない」の
ですが、“職業・コンビニ店員”の分際・・・・・。

 連休を、有効に活用せねば。

 職場の連絡ノートに「彼女いない歴52年」と書いたら、
 同僚に、
 「鈴木さんって、ホントに52歳なんですか~?」
  と真顔で訊かれてしまったのが、無念。

 やっぱり「婚活」?

2009年5月19日 (火)

「中小企業向け貸出」(決算その2)

===========================================================================
  薄曇の夜明け。一転して、午後3時の青い空。

0905191s 0905192s

 さ~て、日本たばこ産業(2914)
  4/17 PTSにて、256,670円買い
            ⇒5/19 PTSにて、261,400円売り。

 はい、とってもよくあることですが、終値は268,300円ナリ。    〇| ̄|_

 明日以降の狙いは、やっぱり
  ・ホンダ(7267)
    ・JFEHD(5411)
               ?

 さて、当ブログの大本旨に沿って。

 再三書いているつもりですが、一介の賃労働者に「資金繰り」の苦労、なかなか
実感できないものであります。
 それでも、
 3月の臨時株主総会の席上、森頭取さんがおっしゃった
 「お客様を守るのが、当行の役目、と思っております」。
  とっても素敵な言葉と思います。

   なれど!
 現実はどうなのでしょう?

 南日本銀行鹿児島銀行が発表された平成21年3月期決算短信の付録
「決算説明資料」より。   

*中小企業等貸出残高(単位:百万円)

       21年3月期   20年3月期   20年9月期
・南日本銀行  450,138   443,520  448.082

       対20年3月期比 +6,618(1.5%)
              対20年9月期比 +2,056(0.5%)

       21年3月期   20年3月期   20年9月期
・鹿児島銀行 1,389,307  1,331,670   1,346,146

             対20年3月期比 +57,637(4.3%)
             対20年9月期比 +43,161(3.2%)

・・・・・・・
  この項目だけを抜き出してしまうと・・・・・。

 鹿児島県民の皆さまのイメージとしては、
 「お高く留まった、“かぎん”」
 であると思うのですが。

 少なくとも、この一年間は、“かぎん”の方が、中小企業向け融資を
積極的に推し進めてくださったと・・・?
(いえ、牛さんが千八百頭いらっしゃっても、ひと様が千八百人いらっしゃらなけ
れば、それは「中小企業」なのでしょうが)         
               
鹿児島県信用保証協会
 の「保証月報」とも、見比べてしまったり・・・。

2009年5月18日 (月)

流言蜚語に惑わされるな!

=============================================================================
  日曜日午後4時半。
 いや~、お恥ずかしながら、コンビニ、さらに「閑散」・・・・・。

0905181s
 で、月曜午後2時半の青い空。
 イヤ、今朝18日付南日本新聞で記事になっておりましたが、
『光化学スモッグ注意報 初発令
  “越境汚染”対策 日中に温度差
         技術支援 必要の声も』
  「出水晴れの 澄んだ空気」・・・・とはいえない現実があるようで。

0905182s
 で、さて、「新型インフルエンザ」。
 『三菱東京UFJ銀、三宮支店の行員が新型インフルに感染
                   (NIKKEI-NETより)
 (恐れ入ります、一部コピーさせて頂きます)
『・・・・・
  感染を受け、三宮支店・支社の職員は原則的に自宅待機とし、代替の職員などで
営業を継続する。同支店のATMは消毒を実施のうえ稼働しているという。
                                ・・・・・』

 さすが、メガバンク。“総取っ替え”が出来てしまうというのが、スゴイところ。
 これが、南日本銀行、いや、鹿児島銀行であっても、そんな“曲芸”ができるのやら?

 
 ・・・・う~~ん、結果論として思ってしまうのですが、「新型インフルエンザ」。
 どうも報道を目にする限り、「毒性は強くない」。
 それこそ、今の段階では、自宅で一日安静にしていれば“もういい”という風邪レベ
ルなのでは?

 大企業にお勤めの方なら、いざ知らず。
 ひとたび「新型インフルエンザ」に罹患ともなれば、少なくとも1週間の入院?
 その間の入院費用は、自己負担ですか~~(健康保険が適用されるとしても)。
 しかも、パート勤務なら、当然仕事を休んでいる間は出費ばかりである・・・。

 イヤイヤ、「新型インフルエンザを、持ち込んだヤツ」というレッテルを貼られて
しまったとしたら・・・・・・。

 当アホ馬鹿ブログでは、明言させて頂きます。

「くだらない流言蜚語に、惑わされるな」    

 どうか皆さまにおかれましては、冷静な情報収集と判断をされますように。

  あああ~っと、今夜と明晩は、夜勤なのですよね・・・・。

2009年5月17日 (日)

土曜夜の「閑散」・・

========================================================================
  うががが・・・・、今日も“急速睡眠”!!をして、起きるのは正午過ぎ!
というのを目論んだのですが、あれれれ・・・・・やっぱり目が覚めるのは、
午前7時半・・・・・。

 で、「自分が、週末の“ゴールデン・タイム”に店番に入ります!」(それに
よって、売上アップを実現しますと・・・)と大見得を切ったのでありますが、
アレレレレ・・・のれ、土曜の夜、はっきりと「閑散」としております。

0905173s

 出水市内、求職者の方、大量にいらっしゃると思います。
 で、職を求める先として、“北薩の天文館”川端通りもあると思うのですが、
 現実“過当競争”、ますます厳しさを増しているのではないでしょうか・・・。
(運転代行サービスなんて、今じゃ、明らかに乱立状態・・・)

0905171s_3
 いえいえ、ですから、そこから「鹿児島に活きる私たちが、どう希望を見つけ
だすのか?」というのが、当ブログの本旨(?そうだったけ・・)で
                       あります!!押忍・・・・。

2009年5月16日 (土)

農業分野への参入競争デスカ・・・

=======================================================================
  午前1時半過ぎの帰り道。

0905161s
 同僚に聞いてみました。
 「0時に帰って、また夕方5時に出勤してくる日の生活パターンって?」
 「朝(7時くらい)に寝て、昼過ぎに起きる」
 とか。エエエエエエッ・・・・、そんな完全昼夜逆転の生活なんて、イヤず
ら~~~!!!と、ねぐらに帰り着いてから、アルコールを摂取して“急速睡
眠”!。

  ・・・・・・はい、午前8時。目が覚めてしまいました・・〇| ̄|_。

            二度寝しなければ。

  で、目を通す、16日付南日本新聞。経済欄連載特集
 「農業のあした~九州からの報告・・4~」
   今朝は「銀行 参入加速、新たな加速」

0905162s
(一部、書き写させて頂きます。m(__)m)
『 不況や公共事業などの削減などで有望な融資先が減る中、公庫や農協系金融
機関の独壇場だった農業分野への一般銀行の参入が加速している。
 開聞岳を望む指宿市の山あいの牧場で、約千八百頭の黒毛和牛を肥育する小川
久志さん(79)は、子牛の購入資金のために地元の鹿児島銀行から約三億円の融資枠
を獲得した。担保は飼っている牛だ。
 肉用牛生産者の団体で会長を務めたことのある小川さんは月に約七十頭を出荷す
る国内有数の畜産家。小川さんのような借り手には好条件の融資申し出が集中する。
子牛の購入では農協の「預託牛制度」と呼ばれる制度も利用しているが、今回の鹿
児島銀との取引では「金利が農協の半分だった」と満足そうに笑う。
                    ・・・・・・・・(後略)・・・・』

 “約千八百頭”ですか~~~!!!!!

 例えば、出水にひょいと来て、クル~ッと360度見回してみれば、
 「ここは、農村地帯だな~~」
 というのは、一目瞭然。とはいえ、その“農家”の中で、記事に登場するような
“約千八百頭”の牧場とは言わないまでも、農業をビジネスとして手がけているよう
な大規模農家は、はてさて何軒存在するのやら?
 出水は、植木(緑化樹)の生産地。その扱う商品の大きさから(そりゃあ、高さ
十数メートルの樹も、商品ですから)、植木農家というもの、大規模化が進んでいる
ように思いますが・・・・(あくまで、数ヶ月植木農家で働いた印象から)。

 で、そんな大規模農家には、現状「好条件の融資申し出が集中する」状態であり
ますと・・・・。
 そして、記事では“ぼやかして”書かれていますが、
 「金利が農協の半分だった」
 とは、その裏で、金融機関入り乱れての金利競争があったのでアリマショウ・・・。

 ・・・・いや、ですから、南日本銀行の大(爆笑!)株主として危惧することは、
じゃあ、そんな農業分野での競争に勝てるのか??
     というワケデアリマス・・・・。

 

2009年5月15日 (金)

「貸出金利息」(決算より1)

============================================================================
  明け方に、コンビニへちょっと顔を出して、すぐ戻って参りました・・・。

0905152s 0905153s_2

 って、今日から、金土の午後5時~午前0時まで、というコンビニの“ゴールデン・
タイム”に店番・・・・・。
 「だっから~、“ゴールデン・タイム”を、若いヤツに任せるのが、イカン」
 と大見得を切ってしまった手前、とってもプレッシャー・・・・・〇| ̄|_。

 さて、13日の南日本銀行、そして14日(すみません(ーー;))に鹿児島銀行
の2009年3月期決算が発表されました。

 14日南日本新聞経済欄の
「南銀赤字188億円 3月期」記事より、一部引用させて頂きます。

『・・・・・
 一〇年三月期の連結業績予想は、経常利益が2.4%減の百七十九億円、純利益は
五億五千万円の黒字回復を見込んでおり、普通株一株当たり年間一円の復配を目指す。
 森頭取は「貸出金は増勢に転じており、業績のV字回復へ向け、新たな計画達成へ
まい進したい」と話した。
                               ・・・・・・』

 いや~、大株主(笑ってください)として、ひと言。
 そんな一円配当よりも、姫様へおボーナスを・・・・(笑)。

 同じく15日付の
「鹿銀は減収減益 09年3月期 純利益67億円」より、

『・・・・・
 貸出金利息が十一億円の増収になるなど本業部分は順調として、永田頭取は「市況
低迷の影響を受けたが、取引先の営業利益改善に取り組むなど、営業面では計画した
施策ができた」と話した。
 一〇年三月期の連結業績予想は、経常収益八百十五億円、純利益七十八億円を見込
む。創業百三十年の記念配当として中間配当を一円増配し年間九円を予定している。
                                 ・・・・・』

 ええ、ですから~、1円くらい“かぎん”から頂きますから・・・・・。

 さて、記事中で紹介されている、両頭取さんのコメントを比較して。
 それでは、“なんぎん”の「貸出金利息」はどうなのさ~?
(ちなみに。計算すると、「貸出金利息が11億円の増収」とは、率では+2.6%)

  決算短信の「連結損益計算書」より。
・貸出金利息
  前連結会計年度 13,953百万円
  当連結会計年度 13,763百万円
   差し引き  -190百万円(-1.4%)

 ・・・・・〇| ̄|_。貸出の総量が増えたからといって、利益に繋がっていない、
現実・・・・・。

2009年5月13日 (水)

「タバコ」、というプレッシャー

==========================================================================
  相すみませんm(__)m。暑くなって、焼酎をロックで、ぐいぐいあおって、ものの
見事に泥酔・・・・。う~~、少し飲むのを自制しよう、と後悔しているところで
す・・・・。今日は、早めに寝ます!

 夜中の雨は上がり。日中は、初夏の眩しい日差し。

0905131s 0905132s

 ふと、気がついたのですが、これが俗に言う「特攻花」。
 出水から出撃されていった方も、いらっしゃるのですよね。

0905133s
 さて、一転、毎度のアホな話へ。

 コンビニにて。
 お客様から
 「・・・それと、タバコ。」
 と言われた時。
“ふふ~ん、アンタなら、私のタバコ、もう解るわよね~~”
 という、暗黙のプレッシャー・・・・・・。

 さてさて、JT(2914)、本日終値256,400円なり。
 再び、今夜のNY市場に期待!

  いやいや、どうせなら、もうちょっと長期保有してみる?

2009年5月12日 (火)

モノが動かないのが、「不況」でアル

===============================================================================
  今日は、散文調に。

 午前3時、コンビニの前に、一台の大型トラックが停車。
 例えば、鹿児島ー熊本間なら、九州自動車道を使わず、入来峠・紫尾峠を越えて、出水
に。そこから国道3号線を北上というコースを選択するドライバーさんも、いらっしゃり
ます。さらには、信号の数?取り締まりを警戒されて?当コンビニの前を通過される大型
トラック、一晩で二十台程度はいらっしゃいます。
 「いらっしゃいませ!こんばんは~。ああ・・、お久しぶりです」
 「ああ、最近仕事なくてさ~。
   物流って、モノが動かないってのが、ホント、不況なわけよ~。
    コンビニみたいな商売は、そうでもないだろ?
     でもさ~、ホント、モノが動かないってのが、不況の証拠だよ。」
 
 午前8時半、ひとりのオバアちゃんが、
 「なんぎんは、どっちかしら?」
 「はい、この道を、まだま~すぐ行かれてください。」

 ・・・・・とはいえ、お年寄りの足度でも、午前9時前には“なんぎん”に辿り着かれ
るはずで。う~~ん、この炎天下、じっとシャッターが開くのを待たれるのだろうか・・
・・・・。イヤ、今日は、暑くなると思ったのですが、風が適度に。

0905121s
 いや~、ですから、“なんぎん”に限らず、ロビーって、「時間つぶしに、使って
いい」という雰囲気、鹿児島の地元金融機関の皆さま、作り上げて頂けないものであり
ましょうか・・・・・。

 で、その直後の午前8時40分。
 遅番なら、遅い夕食(?)を買いに、早番なら、昼食を買いに。当コンビニへ立ち寄って
くださる、可愛い某大手パチンコ店員さん。
 今朝は、私服姿でのご来店。
 ついつい、
 「今日は、お休みですか~?」
 と訊いてしまったら、
 「いえ、お店は休みなのですが、仕事はあります」
 とのこと。(新台入れ替え?)
 「頑張ってくださ~い!!」

 で、午後3時過ぎ。
 「週刊プレイボーイ」を買いに、諏訪書店まで行ってみれば・・・・・。
 お隣の居酒屋さんは、店じまいですか・・・・・。

0905122s

 万人向けの「居酒屋」よりも、それでも、若者層向けの「BAR」という形態の
方が、可能性アリや????????????????????????

2009年5月11日 (月)

「上場地銀、過半が最終赤字

============================================================================
  日曜日と月曜日。

0905111s 0905112s

 さ~~て、わが愛しのJT(2914)、本日11日終値・254,600円。
 よっしゃ~~!!、ここまで戻してくださりました。
 全国の愛煙家の皆さまに、感謝m(__)mでアリマスル・・・・。
 さ~て、今夜のNY市場に期待!

  ・・・・イエイエ、「株」というもの。あくまで、毎年の株主総会に出るつもり
で保有するもの。それが「投資」の本道、というのが、当アホブログの主張でありま
すからして・・・・、
 鹿児島県に本店を置く、二つの地方銀行、
 ・南日本銀行(8554)
  は、言うまでもなし。
 ・鹿児島銀行(8390)
     の、株主でも、ただ今現在においても、ちゃ~~んとアリマスル。

 そんなこんなで、本日の本題デス。
 ・NIKKEI-NETより(コピーさせて頂きますm(__)m)。
上場地銀、過半が最終赤字 09年3月期合計
 地方銀行の業績悪化が鮮明になってきた。上場地銀・第二地銀87行・グループの2009年
3月期決算は、少なくとも48行・グループが最終赤字を計上する。世界的な金融市場の混乱
で有価証券の価値が急落、不良債権処理損失の増加も響いた。赤字計上が全体の過半に達
するのは初めて。傷んだ財務基盤の立て直しに向け、公的資金の活用や地銀再編の動きが
活発化しそうだ。

 上場地域銀行合計の最終損益は約4000億円超の赤字に転落する見通し。前の期は約6500億
円の黒字だった。赤字となるのは03年3月期以来6年ぶり。業績の大幅な下方修正がさらに出
れば、全体の赤字額は一段と膨らむ。2000年前後に日本を覆った金融危機と比較しても、全
体の過半数が赤字となる今の地銀の経営環境は、苦境ぶりが際立っている。(07:01)

 経営悪化の一因は保有する株式や外国債券の時価下落で、減損処理に伴う損失を計上した
ことにある。同処理などが響き、第二地銀最大手の札幌北洋ホールディングスは約二千九十
億円の赤字を計上する。池田銀行も同処理がかさみ、三百七十億円の赤字を見込む。融資の
伸び悩みを踏まえ、有価証券運用への傾斜を強めた銀行ほど市場混乱の直撃を受けた。
 融資先の経営悪化や貸し倒れに伴う不良債権処理損失の増加も地銀の収益を圧迫した。不
動産関連融資の焦げ付きが増えた関西アーバン銀行は二百五十億円の赤字。大分銀行も貸出
先企業の業績悪化で引当金を積み増し、二百二十九億円の赤字となる見通しだ。
 赤字決算は銀行の健全性を示す自己資本比率の低下要因になる。各地銀は、市場や取引先
企業を通じた資本増強を模索しているが容易ではない。公的資金は注入を受けたのが三行、
申請検討が四行にとどまるため、活用の動きが広がりそうだ。』

 後半は、紙面からの、“手打ち”によるコピーです。重ね重ね、m(__)m。

 極めて大部分の人にとっては、「銀行」というもの、“出来れば行きたくない場所”。
「お役所」と双璧を成すと思います。
 
  そんな、皆さまに身近な「銀行」の現状。
 鹿児島銀行(8390)の決算発表は、今週15日(金)だとか。
 南日本銀行(8554)も、今週中?

2009年5月10日 (日)

「日本はもう立ち直れないと思う」

=======================================================================
  満月。
 いつもニコッと愛想笑いをくださる、ある女性客の方。
 (ん!・・・あの~、今夜は、ボタンひとつ開けていらっしゃいませんか?)
  で、中年オジサン店員、心中ドギマギ・・・・・・
                  (からかってくださっている?)
     そんなこんなの夜。
  0905101s

 さて、5月8日午後3時5分、出水市をはじめとした鹿児島県北部地方に「光化学
オキシダント注意報(光化学スモッグ注意報)」が発令。
 1974年に大気中の光化学オキシダント濃度の測定を始めて以来、初めての発令
とのこと。

 2009(平成21)年5月8日、という日が、鹿児島の現代史上に残りましたね。
 中国大陸からの大気汚染物質の流入により、今後は「光化学オキシダント注意
報」が日常的に発令されるようになるのでしょうか。
 テレビの旅番組での定番。レポーターの方、目的地へ着くなりの第一声
 「う~~~ん、空気がおいしいッ!」
 は、“ウソ”という時代へと?
 写真は、5月9日午前。9日は、注意報発令とはならなかったようです。

0905102s
 さてさて、ネット上で、華麗なる“炎上”のネタを提供してくださった方。
(もう、“古い”ネタとなってしまいましたが)

Chika Watanabe/渡辺千賀:テクノロジー・ベンチャー・シリコンバレーの暮らし
 2009/04/27付「海外で勉強して働こう
(コンテンツの利用はご自由に、という注意書きがありますので、
             お言葉に甘えて、一部コピーさせて頂きます)
これまでずっとなるべく言わないようにしていたのだが、もう平たく/明快に言う
ことにしました。
1)日本はもう立ち直れないと思う。
だから、
2)海外で勉強してそのまま海外で働く道を真剣に考えてみて欲しい。

これまでは、1)は言わずに、2)だけ言ってきた。で、「海外で働く」の中でも、私
が知っている「シリコンバレーで働く」ことの楽しさ、働くための方法をなるべく具体
的に紹介するようにしてきた訳なのであるが、前半も言うことにしました。その理由は、
若い人に早く気づいて欲しいから。年を取ったら駄目、というわけではないが、扶養家
族が増えて、引退までの年数の方が働いてきた年数より短くなってきたりすると、みる
みると進路変更は大変になる。ところが、多くの人が「もはや国内に機会はない」と気
づく頃には、そういう「進路変更大変状態」になってしまっていることが多い訳です。

                                ・・・・・・・』
 鹿児島で暮らしている方にとっては、いの一番に、
 「なに言ってるんだ~!!、このオバサン」
 というのが、“健全”な反応?

 とはいえ、まずその第一反応をグッと抑えて、寄せられたコメント・トラックバック、
はてまた検索してみて、上記の決して長くもない一文に対する、いろいろな人の反応を
読まれてみてくださいな。

 もちろん、
「鹿児島はもう立ち直れないと思う。」
(いやいや、「立ち直っていた時期なんて、あるの?」というツッコミはさておき。)
 
 鹿児島で生まれ育った方が、「鹿児島で働く」というのは、ごくごく当たり前の
流れであるのかもしれませんが、それでも。
 極めて大袈裟に書かせて頂きますが、
 「海外で働く」ことも選択肢に入れた上で、なお「鹿児島で働く」ことを選ぶ、
という過程が、皆さまにも“あって欲しい”・・・・。

 出水市における、従業者数は約22,000名ですか。
 それに対して、現在ハローワーク出水における求職登録者数は、3,000人を超えて
いるのだとか・・・。ホント?
 全国版のテレビニュースで報じられるより、「県内平均」で示される統計数字よ
りも、実は出水地区の現況は“悪い”?

 もちろん、日常生活の中で、そんな“悲観的に”暮らしていても仕様がないわけ
ですが、しかし。
 現在、必死に求職活動をされていらっしゃる方も、現状、失業の心配のない仕事
に従事されている方も、
 「鹿児島(出水)で働く」ことを選択した、という共通項があるはず。

 いつも同じことしか、書いてませんが、
 「自分たちの住む地域について、考える、意見を述べる、他人の意見を聞く」
 という行為が、気軽に出来るようになりますように。
 
 
 

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック