« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月16日 (土)

今日の始まり・・

  今日の始まり・・・。

1311161s_2

    本日も、平穏でありますように。

続きを読む »

2013年11月15日 (金)

富士ヶ嶺は。。。

 今夜から、またまた缶詰勤務。

  気分は、暗澹澹・・・・。

     その気分を表すように、出勤時は雨。 

1311154s_2

 ところが今日も、東武野田線愛宕駅で降りてみれば、雨上がり。

1311155s

  落日に 遠き坂東の 記憶かな

1311152s

1311151s_2

 「関東平野」というけれど、今では建物が建ち並んで、沈む夕日を見るには、

ちょっと高いところに上らなければならないよな・・・・・・と思いつつ、デジカメを取り出し。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

   ところが、テレビのニュースを見て。

  ちょうどこの時刻には、野田市内の工場が、爆発炎上中。

  道理で、消防車のサイレンが鳴り響いていたわけか・・・・。

1311153s_2

  富士ヶ嶺は 心の景色を 表すか

  もちろん、この富士山も「きれい」と思いながら撮ったのですが、

 ニュースを知ると、違う光景に見えてくるような・・・・。

続きを読む »

2013年11月14日 (木)

白菜と・・・

1311141s

 みかんの実が、あちこちに成っていますが、酸っぱい?

1311142s

1311143s

 散髪へ行ったら、みかんを頂きました。

(缶コーヒーは、いつも頂いております)

1311144s

 そして、いつもいつもいつもの東武野田線愛宕駅前の八百屋さん。

1311145s_2

  白菜と 大根、葱の そろい踏み

     冬ですよね・・・・。

実家にて。。。

 実家にて、両親と頂く夕飯。

1311145s

  これで、孫(自分目線では、子)がいれば、話のネタに困らないのでしょうが。。。。

 

2013年11月11日 (月)

『秘境駅へ行こう!』牛山隆信著

===============================================

 「鉄道遺産」を、未来へ!

 先月、彼女と二人で肥薩線・人吉ー吉松間を「いさぶろう・しんぺい」号で 往復しました。スイッチバック・ループ線、トンネル掘削技術が当時と比べれば、 飛躍的に進歩した現代では、もう省みられない線路敷設技術。そして、自分が 子供の頃は、この肥薩線区間を特急・急行といった、熊本ー宮崎間の都市間 輸送を担って走っておりましたが、今は高速バスにその役割を譲り、わずか に一日5往復の普通列車が走るのみ。  ところが、JR九州は“観光路線”としてテコ入れしており、客室乗務員さん が搭乗し、各要所要所で丁寧に解説をしてくださり、各駅では見学のために 長めの停車時間あり。秋の休日の一日、二人でとても楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

 そんな楽しい思い出の直後であり、この本を目にして、迷わず購入。

 ・・・・・・・・・・  本書で取り上げられている、岩泉線、高千穂鉄道はすでに廃止。只見線 は只見ー会津川口間が復旧の見込なし。その他にも、津波被害で寸断され、 全線復旧の見込がたっていない路線がいくつもあることは、ご存じのこと と思います。  先人が苦心の末に敷設し、日々守られてきた鉄路が、次々と廃止されて いる現状に、もどかしさを強く感じた一冊。

 ☆ひとつ減の理由。  「秘境駅訪問家」からすれば、「いさぶろう・しんぺい」号のような 観光列車での秘境駅訪問なんて、邪道!と一喝、でしょうが・・・・。  でも、赤字ローカル線の秘境駅が存続する秘策といえば、やっぱり “観光路線”化しかあり得ないでしょう。 「秘境駅ランキング」をつけて悦に入る・・・なんて、しょせん“都会人” の“旅人”気取りのひとりよがりでは。  イエ、それはもちろん、わが身のことでもあり。  

===============================================

13111111s  スイッチバック駅の大畑駅。
  え~~っと、どこをどう通って、奥の山を登っていくんだっけ・・・・

(写真右手の線路を通ったっけ・・・)

秋時雨。。。

 さ~て、出勤しようとしたら、外は雨。

  しかも、傘を壊されそうな強い風をともない。

1311111s_2
 ところが、柏駅に着いてみたら、

1311112s_2  秋時雨 膝を濡らして 通り過ぎ
 東武野田線愛宕駅に着いた時には、

1311114s

1311113s_2  時雨過ぎ 女子高生の 帰り道
 日々、同じ時刻の電車に乗っていると、

 「ああ、またお見かけしたな・・・」

  という方は、やっぱりいらっしゃります。

 

  

11月11日は「休戦記念日」

 今朝、11月11日の夜明け。

1311113s  さて、お恥ずかしい話。
 私、ご覧の通り、キーボードが擦り減るくらいの“ゲーマー”。

1311112s  ・World of Tanks
 そんなゲームのガレージ(スタート)画面が・・・・。

1311111s   えっ!、芥子の花が咲き乱れている・・・・・・・・・。
 ところが、説明によれば、

131111kiritori1 http://worldoftanks.asia/ja/news/49/08-15-nov-british-tech-tree-h-rm-day/
 「赤いポピーの花は"In Flanders Fields"によって休戦記念日のシンボルとなった。」

  ・・・・・・・・、どうしても日本人にとっては「第一次世界大戦」というのは、影が薄い

存在ですが、特にヨーロッパの方にとっては、今も重きのある一日であるようです。

・In Flanders Fields 

       by John McCrae, May 1915

In Flanders fields the poppies blow
        Between the crosses, row on row,
        That mark our place; and in the sky
        The larks, still bravely singing, fly
        Scarce heard amid the guns below.

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  全文をご覧になりたい方は、

http://www.greatwar.co.uk/poems/john-mccrae-in-flanders-fields.htm

  もちろん、和訳を紹介してくださっているページもあります。

・フランダースの野に

   

2013年11月10日 (日)

「RAILROAD」?「RAILWAY」?

 いつもいつもの缶詰勤務なれど・・・・、

1311101s  今日は、ため息をつく機会が多いな・・・・・。     ふ~~

  そこで、現実逃避。

 来週は、熊本にお邪魔します。

   さあ!、今度は「くま川鉄道」に乗りますっ!!

http://www.kumagawa-rail.com/

131110kiritoei1  実は20代の頃、何度か乗ったことあり。
 湯前駅なんて、いい雰囲気だったと記憶しているのですが、今はドウダロウ・・・?

  ところで、「KUMAGAWA RAIL ROAD」・・・・んん?!

肥薩おれんじ鉄道

http://www.hs-orange.com/english/

131110kiritoei2  「ORANGE RAILWAY」。
  ふ~~む・・・・。Google翻訳で調べてみたら、どちらも「鉄道」とのこと。

2013年11月 9日 (土)

夏の面影

 大塚園芸店さんのエンゼルトランペット。

  意外に花期が短いようで、もう萎(しぼ)んだ花が多いのですが、

   真下から撮ってみました。

1311081s   晩秋に 夏の面影 よみがえり

 こちらは、野田第一中学校の生垣。

1311092s  これは、椿ですよね?
 そして、こちらは、

1311093s  花梨の実。
 いつまでたっても緑色だったのですが、最近、黄色く色づき始め。

秋の日は釣瓶落とし

 11月8日6時20分。

1311094s  我が家の窓から、朝日を拝めるようになると、冬来たり。

 さて。ぶらぶらと柏駅前に向かったのは、午後3時前。

1311095s  柏神社にお参り。
 ・・・・・老いたる両親のこと。

    そして、彼女とのデートを心置きなく楽しむために、

              祈るは、「世界が安寧でありますように」。

1311096s  午後3時過ぎは、すでに夕方の雰囲気。
 そして、午後4時50分ごろ。

1311097s  文字通り、「秋の日は釣瓶落とし」。

  ところが、検索してみると、

なぜ「秋の日はつるべ落とし」なのか

台風が通り過ぎ、昼と夜の時間が等しくなる秋分の日を迎える。ところで、日中時間は日々同じような幅で変動すると思ってはいないだろうか。実は春・秋は夏・冬に比べて日中時間の変動幅が3倍ほど大きくなっているのである。』

 ・http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1109/22/news021.html

    お~~、そうだったのか・・・・・。

  夕飯は、

1311098s

1311099s   ハンバーグのカレー煮。
  

  

  

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック