« 2011年3月 | メイン | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月19日 (火)

『10,000人のお掃除革命 実践編』

 本日は「三元豚のロースとんかつ弁当」。
 う~~~ん、なかなか“おいしそう”に撮るのがムズカシイ・・・。

1104191s
 さて、週一日の休みは、あっさりと終わってしまい・・・。

 で、読んだ本。
 「10,000人のお掃除革命 実践編
    ~会社の品格を磨くマルハン!~」
      (橋本奎一郎著、出版文化社刊 1,524円+税)

 3月に出席させて頂いた「店長集会」で、東京のファミリーマート本部から
出張されてきた講師の方が、取り上げていた一冊。遅ればせながら、Amazon
を通して購入。 
「マルハン」と言われても、知らない方はまったくご存知ないと思いますが、
ご存知の方は、よくご存知だと思います。パチンコ業界ではNo,1を争う会社
なのだとか。「パチンコ=社会悪」という図式は、あると思います。ですが、
そのイメージを覆そうという、マルハンという企業を挙げての作戦、と言って
よいのでしょうか。
 もっとも、それでも紹介されているエピソードの影には「厳しい業界競争」
があり、社員の方々には各種「重い目標」が課せられていらんだろうな~~
という事実がほの見えます。

 それはさておき、
 自分の心に残ったキーワード。

 ・気づく

 ・「掃く」「拭く」よりも「磨く」

 実際に身体を動かして掃除をすることによって、いろいろなことに「気づく」。

 心を込めて「磨く」。

 う~~~ん、自分なんぞはどうしても「今どきの若いもんは・・・・」という
ことになってしまうのですが、
 コンビニの店員業務なんぞ、ともすれば単なる“作業”と化してしまい、「
実際にきれいになったのか、否か」が忘れられてしまっているように思うのです
よね・・・・。

 お若い同僚の方々に、少しでも通じる一冊となるか・・?

2011年4月17日 (日)

第四章「新米館主、初仕事」⑪

 久しぶりに、ファミマのお弁当を購入。
 ただ今「450円以上弁当・寿司、
       50円引き(ファミマTカード会員なら70円引き)」
 なもので。
  はい、「48時間仕込み チキンカツカレーライス」。

1104171s

 さて、ガックシ・・・〇| ̄|_から立ち直って・・・。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    第四章「新米館主、初仕事」⑪
(最初から読んでみたいと思ってくださった方は、右「カテゴリー」内「自作
小説」をクリックしてください。)

 新納流試心館(にいろりゅうししんかん)の新米館主・御仮屋睦は、英語が
好きだ。進学した短大は、英語科を選んだ。もっとも地元の金融機関に勤める
こととなって、ああ~、もう少し「会計学」でも勉強しておけばよかったな~
と思う羽目になってはいるが。
 そして、新納流の継承者・新納義彰(にいろよしあき)も、頑固そうな老人
という風貌に似合わず、英語を使いこなす。御仮屋書店でペーパーバックを注
文し、インターネットを駆使して海外の新聞にも目を通す。
 さらに、新納流の始祖とされる新納忠元。戦国時代の世にあって、島津家内
屈指の武功者とされる一方、和歌・漢詩・茶の湯にも通じた教養人でもあった
と言う。当時、薩摩といえば京の都から遠く離れた「草深き地」であったろう。
だからこそ「より広い世界を知りたい」という欲求が、忠元を教養人とさせた
のではないだろうか。
 もし忠元が英語に接する機会があったなら、嬉々として英語を勉強したので
はないだろうか、と睦は思う。
 「Beauty is Force」
 床の間に掛けられた忠元公にも、十二分に意味は伝わっただろう。

 (よし、行こうか)

 睦は、立ち上がった。障子の前で再び腰を落として、ひざをついた。女性
らしく、ここは静かに開けよう。
 (わっ、眩しい!)

                         (つづく)

書き直しました!

 押忍。

 第四章「新米館主、初仕事」⑩-2

 書き直しました!!

2011年4月16日 (土)

ガックシ・・・・〇| ̄|_

 地面に散りし、桜の花。

1104161s

 コンビニの雑誌コーナーで目にして、ついつい購入してしまいました。

1104162s

 週刊誌などを立ち読みすれば、いやいや、ネット上で探してみれば被災地の凄惨な画像なぞ、簡単に見ることができるのでしょうが、今まではさして関心もなく・・・・・。

 一冊ぐらいは。

 さて、昨日書かせて頂いた、愛しのヒロイン・御仮屋睦ちゃんの「初仕事」に臨む際のメイク。

緑のアイライナーに
紫の口紅…
 で、美人妻さまより、メールを頂いてしまいました。
「ぎゃーーーーーーーー!!!!」
とのこと。
 私、ガックシ・・・・・・・。
 う~~~~ん、自分としては「藤色の口紅」に該当する商品って実在するのかな???と思ったもので、「パープル(紫)色」としたつもりなのですが、
 「藤色」があるとしたら、どんな名前になるでしょう・・・・・?
 

2011年4月15日 (金)

第四章「新米館主、初仕事」⑩-2

 春の陽射し。
 ・・・・って、あくまで“それ”をイメージして。

1104151s

 さて、がんばりましょうか~~
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    第四章「新米館主、初仕事」⑩-2
(最初から読んでみたいと思ってくださった方は、右「カテゴリー」内「自作
小説」をクリックしてください。)

 続いて、アイライン。思い切って、明るいグリーンで描く。
 さて、最後に口紅。正直、一番迷った。この「試心館」の屋敷内にも、今が
盛りとばかりに藤の花が咲き誇っている。その藤の花をイメージする色を、口
紅に選びたいと思った。下品にならず、それでいてしっかり存在感を主張する
色。「藤色」と言ったところで、そんな商品名の口紅はない。ドラッグストア、
コンビニをハシゴして、一番イメージに合う色を丹念に探した。「ローズキス」。

 鏡に映る、メイクを終えた自分の顔をじっくりと見る。
 (うん、今日の私に、合っている・・・)
 そして髪止め代わりに、さっと黄緑色の鉢巻を取り出して、頭に結ぶ。

 改めて、床の間の前に正座した。
 そして、
 「Beauty is Force(美は、力なり)
   
  Beauty,

       I'm given Courage(私は、勇気を与えられ)

  Beauty

      I'm taken a Calm heart(冷静な心をもらう)

                             So, Beauty is Force.」
  小さな声で、つぶやいた。
                         (つづく)

    

2011年4月14日 (木)

第四章「新米館主、初仕事」⑩-1

 昨日に続き、散り行く桜を。
 ヒラヒラと散ってゆく様を、風が吹くタイミングを狙って・・・
のつもりですが、なかなか。

1104141s
 さて、美人妻さまのおかげです。
 実はコンビニの化粧品売場で、
 「チークって、なんだべ?」
 と、しげしげと眺めてしまいました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    第四章「新米館主、初仕事」⑩
 家を出てくる時に、すでにファンデーションは使って、薄く化粧はしてきた。
掃除・散歩・準備運動とこなしてきて、汗が流れた跡はないか、まずチェック
してみる。大丈夫か。
 頬に桜色のチークを目立ちすぎない程度に塗る。もちろん、今はほとんど散り
終わった桜をイメージしたつもりだ。
                   (未完)

      苦戦中・・・。

2011年4月13日 (水)

宿題・・・

 散り行く桜。

1104131s

 う~~ん、自作小説での季節が、リアルな季節に追いつかれてしまった・・・・・。

 さて、昨日はわが雇用主さまから「宿題」が出題されてしまいました。

    こっそり書きますと、「シフト引き」(一週間の店番時間の割り振り)の練習。

  あちらを立てようと思えば、こちらが立たず・・・・・・・。

 部外者の方から見れば、

「どうせコンビニの店員なんて、簡単に穴埋めできるもんじゃないの~?」

 かもしれませんが、さに非ず。

 明け方まで、四苦八苦。

2011年4月12日 (火)

『武士道セブンティーン』

 休みの日は、あっさりと終わってしまい・・・。

1104121s

 しかし、久しぶりにじっくりと「読書」とやらを・・。

 先日肥薩おれんじ鉄道を利用した際、待ち時間の暇つぶしをどうしようか?
で、手にしたのが「武士道シックスティーン」。
(近頃は、携帯電話を持っていれば暇つぶしになる?)

 改めて目を通してみると、やっぱり面白い。
 それじゃあ!ということで、TSUTAYA出水本町店で購入したのが、続編
「武士道セブンティーン」。一気に読ませて頂きました。

 「シックティーン」よりも、かなり明るくライトタッチに、そして主人公・
磯山香織さんも、かなりとっつきやすい性格へ成長されており、自分は期待
以上に楽しませていただきました。
 そして、その香織さんがナイフを持ったヤンキー少年三人組と対決する
シーンがあり、ただ今現在自作小説でひいこらしている身としては、垂涎の
名シーンです。

 こうなると、その三部作完結編「~エイティーン」も、手にしたくなって
しまうな・・・・・。
 いやいや、映画『~シックスティーン』も見たいな・・・・。

 

 *東日本地方では、まだまだ強い余震が続いているとのこと。
  地震活動の終息、遠く鹿児島の地からも、お祈りいたします。

     すみません。自作小説は、まだ・・・・です。

2011年4月10日 (日)

90度の法則

 お花見日和の日曜日ですね。

1104101s

 そうだ!、出勤前に、県議選の投票にも行かねば・・・。

 今朝、久しぶりに“美人妻”さまより、メールが。

 実はその美人妻さまのお誕生日、前田瑠美さまと同じなのですよね・・・・。

 我が人生において、大きな影響を及ぼしてくださった女性って、不思議と3月か9月生まれ

 の方々なのですよね・・・・・・・・。(自分は、6月生まれ)

           おっと、“お師匠さま”のお誕生日って、いつなのだろう?

2011年4月 9日 (土)

『霧島連山』

 はい、しっかり聴かせて頂いております。

 前田瑠美サマのCD「霧島連山」。

1104091s

 もちろん!、サイン入りです。

 ・・・・・・・・・って、たぶん「サイン入りCD」って、決して使ってはならないのであって、

 聴きたきゃあ~もう一枚買えっ!  ということなのでしょうね。   m(__)m

 収録されている10番目の曲「彼方の月」。

 ♪あらゆる理由があって アメリカにしがみつく

             日本は大国の波にゆれる舟♪

 というフレーズがある一曲。

 アメリカ軍の「トモダチ作戦」を伝え聞く今、どうなんだろう・・・・・。

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック