« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月15日 (火)

実は、雪かきマニア

 告白します。

 私、実は高校生の頃からの、筋金入りの「雪かきマニア」。

 雪が降った朝なんて、早起きして登校して、雪かき三昧。

1301151s

 ところが、ずっ~~と南の国(地方)にばかり住んでいたので、マニアの“血が騒ぐ”ということ、しばらく鳴りを潜めていたのですが・・・・・・・。

13010152s1301153s
 

  仕事帰りの途上。

 雪かきが終わっていない歩道にさしかかると。

    くっ~~~、キニナル、きになる、気になる~っ!!

                      マニアの血が騒ぐ・・・・・・。

    平スコ(平底スコップ)が欲しい・・・・・。

 

自作小説『続 新米館主・御仮屋睦』(1/15)

 日没後に雪は止み。

 しがない孫請け労務者としては、「雪かきって、契約業務外だよな~」と悩みつつも、

裏門から庁舎軒下までを、雪かき

13011411s13011412s
 半分溶けたような、水気の多い雪なので、結構面倒・・・・・。

 おまけに、隣近所の方から「うるさいっ!」と苦情が来たらと、ヒヤヒヤ・・・。

  さて。

 洗濯物を干せば、2時間でカラカラッに乾き、クマゼミがシャンシャカ鳴き、

 「海、行きたい~っ!」と思う、梅雨明け直後、太陽ぎらぎらの季節を思い出してくださいナ

 最初から読んでくださる方は、こちらから是非に。m(__)m

薩摩の東夷さんの小説一覧ーFC2小説ー

===================================================================

    水着を買いに
  水着を買いに(1)
 紫尾の商店街の中ほどにある御仮屋書店は、御館町の武家屋敷街に上る坂道にも面している。かつては敵の侵入を阻むため道幅は極端に狭かった。ところが、睦が生まれる以前に拡幅され、その分御仮屋書店の敷地は削られた。睦が生まれ育ったこの店舗兼住宅は、その際建て替えられたものだ。庭がない代わりに、坂道に面した部分にテラスを広く設け、庭代わりにしている。
 睦はそのテラスで洗濯物を干している。梅雨明けした日差しがきつい今の時期なら、洗濯物も外に干せば、瞬く間に乾くだろう。平日こそ、洗濯は母親まかせだが、土日は睦がするようにしている。思春期の弟二人の姉として、自分の下着を不用意に二人の視線に晒(さら)さない・・そんな心得のつもりだ。ところが、家族五人分の一日の洗濯物の量が、夏場は半端ではない。少年野球に打ち込む下の弟・時(とき)はもちろんだが、睦が日々生産する(?)洗濯物の量も、弟に負けない。朝、試心館の清掃とタダモトの散歩で、早々と一汗をかき、出勤前に大急ぎでシャワーを浴びて、飛び出すように出勤。職場こそは冷房完備であるが、そこは「節電」。夕方までみっちり仕事しようものなら、身体中に汗がまとわりついている気分だ。またまた大急ぎで家に戻れば、さっと着替えて、夕方のタダモトの散歩に、“じいさん”こと義彰(よしあき)との稽古で、また大汗。化粧を入念にする暇なぞない。そんな睦にとっての夏の日々だ。
 (う~~ん、夏の日差しの下で、物干し竿に並ぶ洗濯物って、なかなか爽快な光景よね・・)
 問題の“睦の下着”は、ネットに入れて洗濯し、終われば、それだけは自室で部屋干しだ。もっとも弟二人のトランクスなんぞ、睦は平然と物干し竿に干していく。
 「睦さん、おはようございます」
 テラス横の道路から、声がかかる。睦の年下の友達・米櫃祝子(こめびつ・いわいこ)だ。
 「あっ、祝子ちゃん、おはよう。もうちょっと待ってね。・・・そうそう、そこから上がってきて」
 道路から直接テラスに上がれる。
 「はい、それでは、お邪魔します。あっ、私も手伝います!」
 「そう!、ありがとう。今日は一日天気がよさそうだから、家族五人分のシーツも洗ったの」
  祝子も手慣れた様子で、洗濯物干しに参加してくれる。・・・とそこへ、いかにも何気なく~を装いつつ、上の弟・瞬(しゅん)がテラスに出てきた。
 「・・・あ・・、米櫃さん、おはよう」
 (ふふふっ・・・、眠気覚ましに出てきました~って、言いたいわけね)
 睦には、弟の目論みなんぞ丸解りだが、そこは姉の慈悲。知らぬふり、をしてあげる。
「・・あっ・・、おはようございます・・・お、御仮屋くん・・・」
「あっ、オレのこと、瞬って、呼んでいいから・・・」
 (く~~っ、弟よ、思い切ったことを)
「そ、そう?、そうか、お姉さんが睦さんなんだから、弟は瞬くんね」
 (おっ、いい雰囲気ってヤツ?)
 ・・・・と。祝子が洗濯籠(せんたくかご)から何気なく取り出して、広げたものは・・・、
 「きゃっ!」
 「うわっっ!!、それ、オレのトランクスッ!!」
  瞬が大慌てで、祝子の手から、自分の下着を奪い取る。
 「はははっ、ごめん、ごめん。そうか、祝子ちゃんも、男モノの下着なんて、縁無いわよね~」
 
  今日は、これから県庁所在地まで鹿児島市内までドライブがてら、祝子と一緒に水着を買いに行く約束をしている。弟・瞬も連れて行ってあげたら、とは思ったが、水着姿は当日までの秘密にしておきたい。ちょっとかわいそうだが、今日は誘わない。
 「じゃあ、瞬。留守番お願い。今度、瞬も一緒にドライブへ行こう」 
 カワイイ弟に、一言フォローする。ところが、祝子が
 「あの~、瞬くんも、今日は一緒に行きません?」
 と、瞬を誘ってくれた。くっ、瞬の喉が鳴る。もうここは「行きますっ!」と即答したいところだろうが、
 「あっ、祝子さん、ありがとう・・・。だけれど、今日は、水着を買いに行くんだろ?。それじゃあ、男は遠慮すべきだな・・・」
(おっ、我慢しちゃって~。ここは"Support his boy's heart"〔“男の子心”を援護ね〕)
 「そうだ、瞬。私たちがお買い物をしている間は、本屋にでも行っててよ。そして、また合流してランチを三人で食べよ」
 「あら。本屋の息子さんが、鹿児島市内の本屋に行くのかしら?」
祝子にすれば、当然の疑問か。
 「わはっ。市内の大きい本屋さんに行くのも、楽しいのよね。ね、瞬?」
 「そう・・・。やっぱり本屋の息子が、Savanna(サバンナ・某巨大通販サイトを思い浮かべてください)で本を買うわけにはいかないんだよね・・・」
 「よしっ、決まりっ。さ、瞬、五分で身だしなみを整えてくるっ!。祝子ちゃんを待たせたら、男が廃る(すたる)ぞ」
 瞬が、大急ぎで室内に駆け戻る。
 
                              (つづく)



2013年1月14日 (月)

雪@千葉県野田市

 雪になるの?と思っていたのですが。

 午前1時過ぎ、瞬く間に本格的な降雪となり。

1301141s13010142s
 
 着々と、窓の外を白一色に塗り替えております。

2013年1月13日 (日)

そのティシュか~

  実家のあるマンションのエントランス。

1301134s

  いつもいつも思う、“場違い”感。ワンルームマンションに住んでいる人間は、気後れします・・・。

  ま、親父が退院してくれて、休日に余裕が出来るかな・・・。

  さて。柏駅前にて。

 ティシュ配りのオニイサンが、わざわざ私めがけて駆け寄って来て、

 「お願いしま~す!」

 と手渡してくださりました。

  えっ、なに?ネットカフェ?と思いつつ、見てみたら。

13010131s
 “スーパーギャルズサロン”。    妙に納得。

 しかし、30分7,000円も払って、わざわざ行こう、と思うもの?

  さ~て、今朝から2日間の缶詰勤務。

1301132s_2

  明日は、関東地方でも雪が舞うかも?・・・とのこと。



2013年1月12日 (土)

紙は運気を吸い取る・・・ギクッ!

 一応、本日親父が退院してくる予定。
 そこでベットの上で起き上がっていられるよう、背もたれ代わりになる
大きな枕?クッション?を買いに、東武野田線・常磐線とふたつの線路を
越えて、イオン柏店へ。
 いつも通勤途中に前を通る、寝具店に行こうかとも思ったのですが、
やっぱりあれこれ選べるのは、売り場が巨大なところ・・・・となってシマイマシタ・・・。

130111s
 で、大きめな座布団を購入。

 帰りは、いつもは通らない道を通って、柏駅前まで。
 キョロキョロ周りを見ながら歩くのが、楽しいのですが。

 スーパー・ヤオコーの工事現場。以前は、ケーヨーというホームセンターがあった
交差点の角です。

1301112s
 私が愛用させて頂いてる、マミーマート柏若葉町店の、距離的にはとても近い場所です。
 う~~ん、マミーマート側としては、たぶん戦々恐々・・・でしょう。

 地方のように“一人一台”とまではいきませんが、首都圏でも“一家に一台”でマイカー
はかなり普及しているように、思います。
 そんな現状の中での、スーパー同士の戦い、どうなるのでしょう?

 さて。鹿児島が好き!であるなら、

    イチオウ、柏木由紀さんも、オサエテおかなければ・・・・・
                     で、購入。

1301115s
 ふと、その中の記事に、
 「紙は、運気を吸い取るから、読まない本は処分しましょう」
 という、風水占い師さんのコメントが。

1301113s
   ギクッ!! 

2013年1月11日 (金)

あれが、ハルナサン(榛名山)!

 そうそう・・・・。

 柏駅前の繁華街の一角に。現役の銭湯。

1301101s


  ということは、「風呂なしアパート」って、今でもそれ相応にあるってことですよね?

  そんなに年季の入ったアパートってあるかな・・・・と、つい思ってしまうのですが。

   さて。休み、となれば。

 まずは、利根川を渡って、親父の見舞い。

1301103s

   おおおおおおっ・・・・・

      あれが、ハルナサン!、榛名山!、はるなさん!!

     と大騒ぎしてみても。   この写真からでは、わかりませんよね・・・・・。

  で。茨城県取手市のお邪魔したら。

    強面のわりに、フレンドリーな猫さん。

1301134s
   そして、白菜。・・・・ってのが、“関東の冬景色”?

1301102s

2013年1月10日 (木)

もっとも日の出が遅い日

 1月10日。東京の日の出時刻、6時50分。

 この写真は午前7時、千葉県野田市にて。

1301011s


2013年1月の月齢

 で調べさせて頂いたのですが、今日1月10日から来週14日まで、東京の日の出時刻は6時50分とのこと。

 ふ~~~ん。普通に思うには、日の出時刻がもっとも遅いのは冬至かと考えてしまうのですが、違うのですね・・・・。さらには、この日の出時刻が4日間続くというのも、不思議・・・・・・。日没時刻は、毎日変化しているようなのに。

10010102s

  今朝、頂きました。

 ファミリーマート限定商品、「七辻まんじゅう」。

・夏目友人帳 原作コミック10周年記念フェア

  餡たっぷりで、なかなか朝の目覚めにグッド!でアリマシタ。

2013年1月 9日 (水)

「恵方巻」・・・

 今朝の仕事帰りに。柏駅にまで来て、気がついたこと。

            あっ、携帯持ってない・・・・。
 一瞬「落としたか!!?」とビビったのですが、あっそうか・・・。

1301092s
 制服のポケットに、入れたままでした。

 さ、今夜を無事勤め終えれば、明日は休み。
  で、見る今日の夕日。

1301093s
 富士山が見えないと、ちょっと物足りなくなり。
(夏場は富士山が見えるなんて、思ってもいなかったのですが)

 いつものように、今夜の夕食を買うために、勤め先近くのコンビニに。
  あっ、恵方巻だ~っ!お弁当コーナーで発見。

1301091s
 そうか、もうそんな時期なのですね・・・・・。
 って、元店員としては、店内の事務室には「今年は○○○本獲得だ!」といった販売目標が
貼り出されているんだろうな・・・・・と思ってしまうのですが。

 元同僚の皆様は、今頃何本くらいの目標を課されているのでしょうか・・・。
 いざ、“ただの”お客さんになってしまうと、380円はちょっと高いよ~と思ってしまうのですが。

 で、「田舎」と「都会」の違いだな~と思う点。

 自分なんぞは、レジでの会計の際差し出すTポイントカードの残高で、“元店員”であることは
一目瞭然であるはずです。
 だから、「うな重」?「お歳暮」?「クリスマスケーキ」?「フライドチキン」?、声掛けされる
んじゃないかな~~とビクビク・・・しながら、買い物に行っていたつもりなのですが、

                       あれ?・・・・声はかからず。
   オレ、店員さんに顔を覚えてもらうくらいの頻度には、利用しているつもりなのですが。

   そこは、やっぱり「都会」のコンビニって、「田舎」ほどには切羽詰っていないのかな~。
 いえ、決して東武野田線沿線を「都会」だなんて自称するつもりはありませんが、でも確かに
人の気質というものは、鹿児島なんぞよりは、はるかに“都会的”であることは間違いないで
しょう。

 元同僚の皆様の顔を、思い出してしまいます。
 そして、コンビニに限らず、たぶんスーパーでも、本家・お寿司屋でも、「恵方巻」の売り込み
に力を入れていることと思います。そんな小売業に従事する皆様に、敬意を表させて頂きます。

                  おっ、私、2月3日の節分の日は、ちょうど休日だ・・・・
  

2013年1月 8日 (火)

NHKドラマ『かげろうの羽』

 橋本愛さま、行ってまいります!押忍。
 (・・・って、確かに、この歳のオジサンがすることじゃないですね・・・)

1001085s
 さ。で、職場近くのファミマの駐車場から。
 今が一年で一番寒い時期ですが、太陽は確実に春へと向かいつつあり。

1301084s
 で。
 本日、録画していたのを拝見。
 1/7,10:05~全国ネットオンエア。
  NHK高知放送局 開局80周年記念ドラマ『カゲロウの羽』
 (今、気がついたのですが、昨年3月に放送されたものの再放送だったのですね)
 45分ほどの単発ドラマですので、ご覧になられた方は、とっても限られていると
思いますが。

1301041s
  単純に、         イカッタ!!

 近頃のNHK。
 映画の封切に合わせた、大物俳優の特集番組をやってみたり。
        (そういうのを“番宣”というんじゃあ?)

 大河ドラマの宣伝も、少々しつこい・・・・と思います。

  とはいえ。
 このような地方局制作のドラマ。やっぱり、NHKですよね。

1301082s
  ヒロインが自転車を愛用、というのが、このような“ご当地モノ”の鉄則。
 (その土地を紹介する映像は、やっぱり自転車のスピードがピッタリ)
 いや、“田舎”だからこそ、一人一台マイカーなんだよ~~、といつも
いつもツッコミを入れつつ、やっぱり見入ってしまいます、ハイ。

  鹿児島県出水市が舞台のドラマが制作されるとしたら。

 ヒロインは、
  武家屋敷街にある家から、自転車で出発したと思ったら、
   次のカットでは、矢筈岳をバックに六月田の田んぼの中を走っている、

     と思ったら、次のシーンでは、なぜかツルの越冬地にたどり着いているとか?

       あれこれ想像する楽しさがあります。

  そして、この作品。
 あらすじは、
====================================================================================
 早くに母親を亡くした主人公・小夜子は、普段は明るく優しいが、ある事情から心に殻が
でき、恋愛にも結婚にも踏み出せなくなった42歳の独身女性。
 仁淀川流域の地場産業である和紙漉き職人の父・弦之助(72)の工場を手伝いながら、栄養士
として近所の小学校で働いている。

 そんな小夜子に、ある日、子持ちの医師との縁談が持ち上がる。そしてひょんなことからそ
の見合い相手の子どもを預かることに。少年を交えた父との不器用な共同生活。
 はたして小夜子の縁談の行方は…。

 幸せの大きさに自分で限界を設けてきた女性の葛藤を描く
==================================================================================

 実はラストで、ヒロインは“お嫁に行って”しまいます。
               それでいいのか!!!?高知県の皆様!!
                          とは思うのですが。

1001083s
  うんうん・・・・・。これは、自分のような中年独身男女への“応援歌”であるな~
 と勝手に思いつつ、拝見。

 自分なんぞ、ただ今現在婚活サイトにおいて、暇さえあればセッセか女性会員の方を
検索させて頂いています。ですが、「婚歴ナシ」オジサンとしては、お相手にお子さんがいらっしゃる
とビビッて、なかなか敷居が高く思えて・・・・・・・・・。

  う~~ん、そうなんだ、ソウナンダ・・・。
    やっぱり、お子さんと上手くやれそうかどうか、とっても重要であるな~と納得。
        (そんなの当たり前、というツッコミはご勘弁を)

2013年1月 7日 (月)

『彼女は存在しない』浦賀和宏著

 いつもの店先。
 さ!2013年も、本格スタートでしょうか。

1001072s
 さて。この土日の“缶詰勤務”で読んだ本。

130105a1
 はい。幻冬舎文庫イメージキャラクターを務める、
                 三根梓さん。(←ハイ、ここを書きたかった・・・)

・『彼女は存在しない』浦賀和宏著

  懐かし(?)の多重人格障害(解離性同一性障害)を題材としたミステリーです。
 (かなり凄惨な結末となっているので、決して誰にでもお勧め出来る作品ではありませんが)

 『24人のビリー・ミリガン』が日本で出版されたのは、もう18年?19年前?。そういえば、
当時は“多重人格”ブームらしいものがあったように記憶しておりますが、本作は2001年に
刊行されたとのこと。

 う~~ん、“多重人格”というもの、確かにミステリー小説の素材として恰好な存在だと
は思うのですが、う~~ん、現実に“多重人格者”が存在するとしたら、やっぱり興味本位
で取り上げるべきではない・・・・と、思うのですよね・・・・・。

 さて?皆さんは「多重人格障害」という症状は、存在すると思いますか?

  わが身を守ろうとする自己防衛症状だとすると、あり得るのかな・・・・・。
 

プロフィール

フォトアルバム

ごろごろ

最近のトラックバック